facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:59:27.28

でも当時宮さん(宮崎駿)とよくその話をしていたんだけど、「俺たち決して中心にはなれない、主流じゃないよね」って言ってた。
現在宮さんは主流も主流、大王道みたいに思われてるけど、あの人個人は今でも主流じゃないって思ってる。
じゃあ主流って何だという話になるけど、アニメ業界の下意識の世界に漠然とあるものだよ。
何も発言しないけど、どくどくと流れ出て、今のアニメーションにも受け継がれている。
若い子達が求めるもののエートス(習慣・性格)みたいな。
それが現れていたのが『ガンダム』だけど、どうしても宮さんや僕は違和感があって溶け込めなかった。
僕がアニメの世界に入ってから、その頃のアニメの中心が誰かといえば富野(由悠季)さんだったと思うよ。
日本のアニメーションそのものだった時期があるよ。
僕はそういうことは絶えてない(笑)。宮さんもなかったし、高畑(勲)さんはもっと遠い。
僕らは傍系の人間でさ、今まで仕事やってこられたのも、言ってみれば『ガンダム』のお釣り。
『ガンダム』は日本のアニメーションを成立させたよね。富野さんはアニメであることを積極的に引き受けようとしたのかな。
他の監督にそういう人はいなかった。僕も含めて自分の作りたい物を作っていただけだから。
アニメそのものを背負っていこうという覚悟とかを自覚的に持った人は富野さんだけだと思う。そういう意味で敬意は払っている。
作品を好きになれるかは別だけど(笑)。監督個人としては嫌いじゃないよ、富野さんいい人だから(笑)。
僕は『ガンダム』にはものすごく違和感を感じるんだね。僕個人の志向性、戦争とか暴力とかの敷居の上にはあるんだけど。
『コナン』なんてのは自分の抱えている世界とはかなり違うから、素直に入っていったのかもしれないけどね。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2016/10/21(金) 02:53:27.39
>>747-750
その道の果てにあるものがソシャゲのガチャなんじゃね

俺が暇潰しに遊んでるゲーム、週に2回だけレア程度まで出る無課金ガチャが回せるんだけどさ
それですらあんなに楽しいからな

もう日本人は物語なんていう楽しむのに手間のかかる遊びを選ぶ余裕すらなくなってて
ガチャみたいな直接的な刺激で絶えず脳みそ麻痺させて
寿命が来るまで人生やり過ごすのがベストみたいな時代になってんのかもな

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2016/10/21(金) 02:57:39.48
>>750
とにかく社会学のフィールドに居る奴は
根拠もないのに暗喩だの隠喩だの比喩だのメタファーだの
自分に都合のいい解釈をしてケースワークみたいな解説するのやめろ
だから文系がバカにされんだよ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2016/10/21(金) 03:05:44.00
>>752
まぁでもさ、その手の評論は話として楽しめるならそれでいいって気はしないでもない
プロ評論家でも円盤の売り上げ枚数とか持って来て「以上!」みたいな事言うバカ居るけど、
ああ言うの見るとわざわざ人前に出て来て、んな資料あれば俺でも出来るような話してねぇで
もっと専門家らしい面白れぇ話しろやって気分にさせられるからな

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2016/10/21(金) 03:06:40.32
>>402
でも、原作より確実に面白い作品になってるんだから
押井に感謝しろよ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2016/10/21(金) 03:09:19.89
創作とは本質的にそういう性質を持っていて、「良い作品」というのはつまり「単なる暇潰しよりマシな作品」のことを指す
たとえばうる星で今でも記憶されてるのなんかBDぐらいだし、クレしんなら大人帝国ぐらいだろう
そういう作品が必ずしもヒットするかはともかく、ひとたび当たれば大当たりにはなりやすいし、何年経とうが作品について語られたりもする
確かにそういうのは求められてはいるということだ
ところがそうした要素を巧妙に話の中に織り混ぜた作品より、一度見ただけで全部分かってしまうようなものが好まれる傾向になってきていることも間違いない
「シンゴジラはミもフタもない作品だ」なんて言ったらまあ叩かれたもんだ

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2016/10/21(金) 03:27:32.70
ガンダムが日本アニメの本流なのは、ビジネス論からいってもわかるんだよな。
永井豪アニメが売れてもアニメは漫画界の下僕だし、ヤマトが売れても邦画芸能界の下僕。
西崎義展はアニメーターを道具としか見ていなかったしなによりカネ払いが悪すぎる。
宮崎・高畑の元東映動画組はお高くとまっていて、「若い子達が求めるもののエートス」に
寄り添って応える気はさらさらなかった。国民的アニメ作家となったのは90年以降であり
80年代に今のアニメ界の形が形成される過程ではその外にいた。押井の古巣タツノコは
良くも悪くもテレビマンガでしかなかったしな。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2016/10/21(金) 03:29:11.93
東映動画の大泉も虫プロの富士見台も練馬なのだから日本アニメの中心が練馬であることには疑いあるまい

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2016/10/21(金) 03:42:05.33
あの宮崎ですら一般相手にSFでは天下取れなかったわけだから…
ナウシカでスタジオ即死しかけたくらいだし
もし鈴木が稀代のどっかから金取ってくるマンじゃなかったらラピュタで終わってた

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2016/10/21(金) 03:46:05.74
徳間康快がパトロンとして機能してただけ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2016/10/21(金) 03:48:21.29
ちなみに宮崎がラピュタを監督した理由は
宮崎がナウシカで稼いだ金で高畑に実写を撮らせたら借金が出来そうだったから。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2016/10/21(金) 04:00:38.67
日本でSF作品がメロドラマとしてではなくガチでウケた事なんてないんじゃね

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2016/10/21(金) 04:11:15.89
BSマンガ夜話 「虹色のトロツキー」 安彦良和 (2004年)
 http://www.youtube.com/watch?v=uWAlAmsSE5k


ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2016/10/21(金) 06:19:24.37
すでにアニメ雑誌があったことも大きかった
富野ってのはトリトンとかザンボットのカントクをやってた奴で掟破りのことをやるんだぞーっていう啓蒙がある程度済んでた
だからおれもガンダム観た

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2016/10/21(金) 08:39:10.64
知ってたけどケンモウすげえ高齢化してるな

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2016/10/21(金) 08:54:05.65
>>763
第1話をリアルタイムで見たおっさんが、冒頭のザクがサイド7に侵入するシーンが射精する程の衝撃だったったって言ってた

実際見てどんな印象だった?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2016/10/21(金) 09:11:42.26
>>764
そりゃ旧速の後継板だし

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2016/10/21(金) 11:02:38.76
>>662
サイバーパンク運動の中の人たちは大真面目だったのでは?
同運動は20世紀後期の話ですよ、と

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2016/10/21(金) 11:03:47.34
>>669
つまり見抜かれてんじゃーん

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2016/10/21(金) 11:08:43.52
>>726
> まんまを

怠け者だなあ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2016/10/21(金) 11:13:09.02
>>751
また無駄に主語がデカイな

>>765
いきなり主観の天地がひっくり返っててこれは長浜あたりとは違う、って感じたな

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2016/10/21(金) 11:26:58.28
>>770
これまでのロボットアニメとは違う!
とかは感じた?

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2016/10/21(金) 11:35:18.60
>>771
明らかに違ったよ
説明ゼリフが格段に少なくて

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2016/10/21(金) 11:42:28.36
でもあと知恵で考えると、俺が好きだった世界観の広がりは
カントクと言うよりは脚本の星山・松崎両氏の手柄じゃないかな、と
富野氏が小説書き始めてアニメ本編はセリフで省エネ演出
連発だった頃に思ったな

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2016/10/21(金) 11:47:39.11
>>765
そこまで衝撃は受けんかった
見続けてくうちに引き込まれてはいったけど

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2016/10/21(金) 11:50:35.67
Gレコではウォール街占拠なんかもテーマだったけど、誰一人指摘しなかったのはなんでだろうね

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2016/10/21(金) 11:54:30.65
>>753
エンタメとしての批評ならいいんだけどさ
江川達也みたいなのに金出して掲載して読者に嫌われてなんの意味があんのかと
炎上商売かよ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:01:57.66
>>775
あからさまに資本主義経済とその果ての闘争テーマにしてたな
少し前になるが高橋良輔もFLAGであからさまにチベット独立ネタにしてたし
今の世代のアニメ屋が政治的なテーマをネタにするとしてこんな先鋭的なものを扱うかどうか

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2016/10/21(金) 14:55:54.00
>>754
スカイ・クロラは面白かったですか?

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2016/10/21(金) 14:56:58.19
あれ面白い方じゃなかった?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2016/10/21(金) 15:50:26.93
>>778
スカイ・クロラの原作は映画より面白かったの?

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2016/10/21(金) 17:00:59.87
>>92
押井だけの作品はダメだなぁって思う
制約がないと、でも嫌でしょう

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2016/10/21(金) 17:04:59.54
スカクロは正直なところ西尾さんのキャラデが受け付けなかった
鬼◯伝よりはマシだったけど
この人も魅力的な大元がないと厳しいカンジ

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2016/10/21(金) 18:08:58.36
>>752
結局大半の批評も監督同士の褒めたり貶したりも
オタクの分析癖も総じて定義もルールも定まってない衒学でしかないんだよな
そのくせ学問ぶりたがるから性質悪い

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2016/10/21(金) 18:22:12.12
新房はどうだろう
あの押井監督よりも売れた作品数だけは多い

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2016/10/21(金) 18:27:05.41
>>783
しかも人の心に何を残したか?っていう数字で量りようのないもんが最重要視されるもんだから、
売上高の数字を持って来てもしょうがないって言う

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2016/10/21(金) 18:36:22.53
虫プロの残党とかいう言い方するけど
どんだけ影響力持ってんだって話だよな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2016/10/21(金) 18:38:15.19
パヤオでは饒舌になるが高畑では解説に書いてあるようなことしか言わないような奴らばっかりだからな
結局その程度の奴らが偉そうに批評してる

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2016/10/21(金) 19:25:27.55
(宮崎よりも高畑専門で掘り下げとる人ってどんだけおるんやろか…)

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2016/10/21(金) 21:40:34.45
>>777
たとえ知ったかでも国語か社会の教科書にでも書いてそうな
子供騙しのもの作るのは嫌うタイプだろうしなあの禿は

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2016/10/22(土) 00:18:32.39
>>777
そんで人間1人1人レベルで自覚と責任を持って社会に参加するという
「完璧な形で運営される共産主義世界」みたいなのを出して来て、
これがベストな社会だ!と言わせるのかと思いきや、破綻させる

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2016/10/22(土) 01:06:17.05
みんな大好きガンダム宇宙世紀の末路が“人肉食までせざるを得ない状態だった”なんて設定、富野じゃなきゃしねぇわ。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2016/10/22(土) 01:14:48.40
>>791
アホかそんなもん戦前の小説にあるわアホw

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2016/10/22(土) 01:15:18.31
滅びかけただけで滅ぼさなかったのは、富野はあんなでも人を信じてるからやぞ
もし人に絶望してたら人類滅んでて人と取ってかわった別の生物がモビルスーツ乗ってたわきっと

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2016/10/22(土) 01:17:38.21
>>792
よく読め
なんか勘違いしてるぞ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2016/10/22(土) 01:19:53.72
人間なんか喰うとこねえぞw 育てるエサ代で赤字だろw

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2016/10/22(土) 01:24:53.11
何を揉めてるのかと思えば

>>791は「ガンダムの本尊である宇宙世紀を滅亡世界にするとはさすが富野」っつってて、
>>792は「滅亡世界なんてもんは昔っからよくある設定だわ」っつってるのか

噛み合ってねーな

>>795
実際に人肉食ってたかどうかはどうでもよくて、「先祖が昔食われてた連中」っつって今バカにされてる層が居るってのが大事なんだろ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2016/10/22(土) 01:36:13.60
ワッチョイで手繰っていったら“恨み節”の人だった。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2016/10/22(土) 01:56:11.69
別に恨んでても何でもいいんだが、

>>791の発現内容である「ガンダムの本尊である宇宙世紀を滅亡世界にするとはさすが富野」

に対して、

>>792が「滅亡世界なんてもんは昔っからよくある設定だわ」

って返す、このズレ方が見ててイラつく

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2016/10/22(土) 03:05:40.75
そう言う奴にはめんどくさがらずに、いちいち指摘して軌道修正してあげるんだよ
それしかないだろ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2016/10/22(土) 05:32:14.89
でもさあ、イノセンスってまだエンタメ頑張ってた感あるんやけど

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2016/10/22(土) 06:24:16.97
>>405
劇場版以外は実はアニメの焼き増しなんだぜ
それに監督も押井じゃない(押井の回もあるが)

>>436東映だったか

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード