-
- 1
- 2016/10/19(水) 22:59:27.28
-
でも当時宮さん(宮崎駿)とよくその話をしていたんだけど、「俺たち決して中心にはなれない、主流じゃないよね」って言ってた。
現在宮さんは主流も主流、大王道みたいに思われてるけど、あの人個人は今でも主流じゃないって思ってる。
じゃあ主流って何だという話になるけど、アニメ業界の下意識の世界に漠然とあるものだよ。
何も発言しないけど、どくどくと流れ出て、今のアニメーションにも受け継がれている。
若い子達が求めるもののエートス(習慣・性格)みたいな。
それが現れていたのが『ガンダム』だけど、どうしても宮さんや僕は違和感があって溶け込めなかった。
僕がアニメの世界に入ってから、その頃のアニメの中心が誰かといえば富野(由悠季)さんだったと思うよ。
日本のアニメーションそのものだった時期があるよ。
僕はそういうことは絶えてない(笑)。宮さんもなかったし、高畑(勲)さんはもっと遠い。
僕らは傍系の人間でさ、今まで仕事やってこられたのも、言ってみれば『ガンダム』のお釣り。
『ガンダム』は日本のアニメーションを成立させたよね。富野さんはアニメであることを積極的に引き受けようとしたのかな。
他の監督にそういう人はいなかった。僕も含めて自分の作りたい物を作っていただけだから。
アニメそのものを背負っていこうという覚悟とかを自覚的に持った人は富野さんだけだと思う。そういう意味で敬意は払っている。
作品を好きになれるかは別だけど(笑)。監督個人としては嫌いじゃないよ、富野さんいい人だから(笑)。
僕は『ガンダム』にはものすごく違和感を感じるんだね。僕個人の志向性、戦争とか暴力とかの敷居の上にはあるんだけど。
『コナン』なんてのは自分の抱えている世界とはかなり違うから、素直に入っていったのかもしれないけどね。
-
- 535
- 2016/10/20(木) 12:51:25.81
-
押井守がガンダムで評価してるの
逆襲のシャアの隕石落としで
これはまねできないといってただろ
-
- 536
- 2016/10/20(木) 12:52:48.21
-
押井が富野に感謝しているのは
自分のメシの種をつくってくれたからだよ
特に押井は、バンダイがガンダムで儲けた金が
そのまんまバンダイの鵜ノ澤を通じて長年押井に何十億と流れていた
ガンダムがなかったら押井はアニメ実写監督として活動できなかった
-
- 537
- 2016/10/20(木) 12:59:25.90
-
>>515
ヤマトガンダムは対象年齢を上げることで従来の玩具からホビー、出版、音楽、映像にビジネスをリンクして大きく拡張するきっかけになったのが大きい そのとき神輿に乗ったひとりが富野監督だったということでもあるんだろうな
日本のアニメはアメリカのカートゥーンとはもとからだいぶ違って、手塚治虫からしてすでにかなりアダルトだし、そこは乱暴すぎるんじゃないの?
-
- 538
- 2016/10/20(木) 13:00:17.39
-
>>530
お前が外国のカートゥーンを知らないだけ
青春の挫折くらいのことは当たり前に描かれている
無知が吠えるな
-
- 539
- 2016/10/20(木) 13:01:33.29
-
>>484富野こそ確実に手塚チルドレン
死や悲劇的なストーリーテリング主体としていた
これはインタビューなんかからもわかる
-
- 540
- 2016/10/20(木) 13:02:46.59
-
>>493
芝山努はドラえもんの立役者だしなー
宮崎にかなり嫉妬していたよね確か
-
- 541
- 2016/10/20(木) 13:02:46.77
-
>>538
いやパンチドランカーとか太陽特攻とか青春の挫折じゃないだろ…
-
- 542
- 2016/10/20(木) 13:03:58.85
-
>>537
だからそんなアニメーションは外国にもあるっつうの
ないアタマで想像して語ってんじゃねえよ
お前の考えつく「これは新しい」くらいの奴はだいたいどこでも普通なの
ほんとしょーもねーな想像でもの語る馬鹿は
-
- 543
- 2016/10/20(木) 13:05:22.08
-
ベトナム戦争で負けたっても
日本みたいに戦争で焼け野はらになった国とはやっぱり語られるモノガタリは違う
-
- 544
- 2016/10/20(木) 13:05:30.82
-
>>542
そこまで言うならもっと具体的にどうぞw
-
- 545
- 2016/10/20(木) 13:07:20.51
-
>>541
巨人の星ってそんなあしたのジョーとヤマトを足して2で割ったようなアニメだったのか
それはしらなかったすごいね(棒)
-
- 546
- 2016/10/20(木) 13:07:50.27
-
>>542
とにかく批判して満足したい情緒的な人なんだろうけど、もうちょっと冷静に語らないと
-
- 547
- 2016/10/20(木) 13:09:03.68
-
喋らせた方がアニメより面白いから困るわ
-
- 548
- 2016/10/20(木) 13:09:31.22
-
でも富野は手塚治虫的な冷たさは感じないんだよな
オーガニックな暖かみがあるっていうか
-
- 549
- 2016/10/20(木) 13:09:39.37
-
アメリカのカートゥーンと日本のアニメーションとの同質性を示す作品って具体的になんだろうね?
うーん、俺は安易に言えないなあ
-
- 550
- 2016/10/20(木) 13:10:47.40
-
>>544
ディズニーのアニメーター、ウォード・キンボールによる短編
https://www.youtube.com/watch?v=_PZBtWNxlQs
マリファナやりながらダンボ書いたとか言ってる人
-
- 551
- 2016/10/20(木) 13:11:09.45
-
>>546
冷静に自分の無知を噛み締めろ
-
- 552
- 2016/10/20(木) 13:15:41.52
-
ID:ZzGXjAQh0
アメコミの設定でハードなのがあるのを認めて、今度は俺が謝るよごめんね
そんで富野監督との関係は?カートゥーンを日本で初めて超えたのが富野監督なの?
ガンダムなの??
-
- 553
- 2016/10/20(木) 13:16:12.23
-
>ディズニーファンとして知られる手塚治虫は、ウォードのファンでもあった。
>鈴木伸一と共にウォードの自宅に遊びに行った際、鈴木が、テーブルの上にあった
>ジミニー・クリケットが口笛を吹く場面の原画について、「これ、欲しいですね」と言うと、
>手塚は、「ぼくだって欲しいよぉ!」と口をとがらせたという[1]。
手塚の大人向けアニメがオリジナルなんて思ってる馬鹿がいるとはね
-
- 554
- 2016/10/20(木) 13:17:21.50
-
押井も微妙に分析ずれてるからな
富野が日本のアニメの中心だったのは一瞬だけだろ
-
- 555
- 2016/10/20(木) 13:17:37.17
-
>>550
なるほど面白いね アート系になら似たようなのがあるだろうけど、ヤマト以前の商業アニメーションとは決定的な相似性は感じないなあ 例としては端的すぎないか?
-
- 556
- 2016/10/20(木) 13:17:56.03
-
ガンダムが切り開いたのは設定厨の荒野
-
- 557
- 2016/10/20(木) 13:18:33.20
-
>>59
どう考えても発動編だろ
-
- 558
- 2016/10/20(木) 13:18:53.50
-
>>552
もう支離滅裂だなw
「富野との関係は?」って、お前が勝手に出した話が富野に関係あるわけないじゃんw
カートゥーンの枠として世界で想定されているものとそうでないものがあり
ガンダムに代表される「アニメ」はそうでないものと認められたからこそ「アニメ」と呼ばれてるんだ
まずこの事実認識から始めろよ思い込み馬鹿
-
- 559
- 2016/10/20(木) 13:20:15.07
-
出崎のほうが格上なんだが
-
- 560
- 2016/10/20(木) 13:21:00.95
-
>>551
無知なのは謙虚に受け止めるが、それは君に命令されることでは全くないけどな
自分の暴論についてはどうすんの?ヤマト以前はカートゥーン的なものしかないって? 君が示したのはアメリカのアート系短編の実例だろ?
-
- 561
- 2016/10/20(木) 13:21:27.18
-
>>555
「決定的な相似性」とか言い出しちゃった…なんだそりゃ
詭弁のガイドラインのナンバーいくつか、極端な前提を勝手につけるって奴か
馬鹿は無知ってだけで馬鹿なの確定なんだから、詭弁で抗ってないでただ勉強しろよ…めんどくせ
-
- 563
- 2016/10/20(木) 13:22:51.65
-
>>558
じゃ、まあ具体的に巨人の星より、カートゥーンじゃない外国のアニメ作品を頼む
-
- 564
- 2016/10/20(木) 13:23:18.89
-
>>560
「決定的な相似性を証明せよ」とか「ヤマト以前はカートゥーン的なものしかないと言った(言ってない)」とか
ほんとうに典型的な詭弁で泥沼ってるやっちゃなこいつ
-
- 565
- 2016/10/20(木) 13:24:05.52
-
一瞬といってもそれまで永井豪や石森正太郎、赤塚、手塚といった漫画原作アニメしかなかった時代から
アニメオリジナル作品をつくるきっかけになったのがヤマトとガンダムのブームであり
それがなければ、押井はいまだにうる星や境界の輪廻あたりの監督をやっていた
-
- 566
- 2016/10/20(木) 13:25:01.16
-
王道の人は自分は王道って言わないけど
傍系の人は俺は主流じゃないんだぜと主張したがる
そんなイメージ
言われなくてもわかるから
-
- 567
- 2016/10/20(木) 13:27:41.97
-
キチガイってほんと怖いなあ
このスレは>>1の押井の発言から始まってることなんてもう脳の片隅にも残ってないんだな
完全に「俺がいきなり「アニメはガンダムから始まった」と主張した」ことに現実が書き換えられている
わけわからん
キチガイはこんなところで遊んでないで病院に行ってくれ
-
- 568
- 富野信者
- 2016/10/20(木) 13:27:54.79
-
鉄腕アトムの時代からTVアニメ作り続けてるとか唯一神だろ
神を崇めろ糞オタども
-
- 570
- 2016/10/20(木) 13:29:51.52
-
そら押井と宮崎は自称左翼なんだから主流だと名乗ったらアイデンティティ崩壊するだろ
-
- 571
- 2016/10/20(木) 13:30:50.64
-
テレビアニメの話だろ?
要するにスポンサーの玩具屋との付き合い方、喧嘩の話だよ
それとは別の話として、「テレビアニメ」と「アニメーション」は違うんだという手塚治虫の言もある
その辺のバランスを取って体系的に纏めたのは富野が初だった
-
- 572
- 2016/10/20(木) 13:33:29.33
-
>>571
カルピス劇場は?サザエさんは?タイムボカンシリーズは?何で富野なの?
原理主義者なの??
-
- 573
- 2016/10/20(木) 13:35:03.37
-
ガンダムの成功(原動力はガンプラだけど)がないと、日本のアニメはここまで大きな、国の産業と言えるほどのマーケットには成長しなかった
ってことだろ
ID:ZzGXjAQh0が言いたいことってのは
ガンダムが子供だけでなく、その親世代、つまりお茶の間を含めた広い層にアニメを浸透させ、
後の作品がお茶の間に広まりやすい素地を作ったと
また日本のアニメにありがちな鬱展開なんかも富野が開拓したようなもの(それより前にも鬱展開アニメがあるならゴメン)
-
- 575
- 2016/10/20(木) 13:37:49.71
-
だから押井は作品についてはさておき、業界の人間としては尊敬するってことでしょ
-
- 576
- 2016/10/20(木) 13:43:26.65
-
>>554
中心でなくとも主流派の一人だゆら
-
- 577
- 2016/10/20(木) 13:44:37.98
-
お茶の間にはガンダムは広まっていない
オタクというものを明確に生んだのがヤマトとガンダム
それ以前に子供向けアニメに性的興奮をかってにおぼえる男女はいたが
マーケットとして成立して意図的にやったのがこの二つからというだけ
-
- 578
- 2016/10/20(木) 13:48:06.45
-
アニメ産業の基本を作ったのが手塚で、発展させたのは富野だもんな
毀誉褒貶いろいろあるけどレジェンドには違いない
-
- 579
- 2016/10/20(木) 13:49:05.86
-
>>577
1st放送当時はそうでもSEEDの時は親子で見るアニメになってたよ
まぁガンダムが無くても、その他にエポックメイキングとなりえる作品は出たかもしれんがね
-
- 580
- 2016/10/20(木) 13:50:40.18
-
具体的に外貨を稼いでくれたガンダムはWとSEEDだろうな
暗い話ならガンダム以外でいくらでもあるし、富野アニメの専売特許でも何でもないし
作画でこの業界を志したのなら今のデザインに通じる安彦さんだろうな
不当なデマで攻撃されてかわいそうだったが
東映エリート組と押井はすでに海外で評価されてるし・・・さて富野アニメの何を評価しよう?
-
- 581
- 2016/10/20(木) 13:51:24.25
-
富野が嫌いなら嫌いで構わんし、富野作品を好きになれとも言わんけど、アニメを大いに発展させた功績くらいは認めてやってもいいんじゃね
-
- 582
- 2016/10/20(木) 13:52:36.25
-
>>580
たから鬱展開するアニメが富野作品(もっとも最初は海のトリトンといえる)より前にあったかと
そういうこも
-
- 583
- 2016/10/20(木) 13:54:00.31
-
>>581
1st以外に何を?バンダイの努力以外に何を?具体的に何を?Zか?CCAか?
-
- 584
- 2016/10/20(木) 13:55:00.44
-
どいつもこいつもマーケットがどうとか安直に話をまとめようとしすぎなんだよな
ディズニーまんまの東映系や手塚のまんが映画
アメコミ系カートゥーンまんまのタツノコ劇画
ガンダム以来のサンライズSF系だけがそのどちらにも属さない第三の道を確立できた
それだけの事実をそのままに理解できないのかねえ不思議だ
-
- 585
- 2016/10/20(木) 13:55:01.77
-
>>582
アトムが鬱展開じゃないのか?目が見えないの?
このページを共有する
おすすめワード