facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:55:47.70

ULTRA JAPAN 2017(ウルトラジャパン)が開催されない理由すでに日本のEDM産業は終わっている

現在、ロンドンやニューヨークの町中には、まともな大型クラブはありません。

夏のイビサ島も年々観光客は増えていますが、その多くは深夜営業のクラブ目的ではない。
世界最大のクラブPrivilege(プリヴィレッジ)はブランドライセンス先を海外に求め、
Space(スペース)は2015年いっぱいで一度閉店し、昼営業できる可能性を探っています。

一方、Tomorrowlandのような大型フェスは、毎年史上最大規模の人数を集めています。
すなわち深夜営業しかできない「移動不可能な通年劇場型装置」としてのクラブは、世界中でとっくに終焉を迎え、
「移動可能なサーカス型フェス」は、年々、人々を集めていることになると言えます。

その隙間が「移動不可能な通年劇場型装置」の昼営業になります。

また、過去数年日本で開催されていた「Big Beach」は
所詮ブランドネームの借り物イベントであり、継続は不可能で(反社会組織との関係もあり)、
今後は「ULTRA」に顧客は一時的に引き継がれるでしょうが、
これも資金的に回らなくなる可能性がとても高くあると思います。

大前提としてULTRA JAPANは、韓国のサブライセンスイベントでして、初年度は数億円規模の赤字です。
その理由は、覚醒剤の蔓延をさておいても、世界的DJギャラの高騰とイベントライセンスの支払い(米国と韓国へ)にあります。

既に日本は、ダンスミュージック後進国であり、世界的DJからしてみると、
日本でプレイするよりもブラジルやオーストラリアでプレイした方が遥かに稼げるのです。

世界がひとつに向かっている音楽産業のなかで、日本だけ孤立し、急行が止まらない各駅停車の小国になってしまったのは、
ヒットチャートを見ても、残念ながら明らかです。

いまや、世界的DJからは、日本からの2時間3000万円程度のギャラオファーでは、断ります。

2時間3000万円ですよ!それを断るのです。

なぜなら、日本に今後の市場の可能性がなく、国際的プロモーションにもまったく役立たない国になってしまったからです。

よって、世界のダンスミュージック産業の売り上げは、年々加速度的に増大し、
(先進国の深夜営業の劇場型クラブ産業は衰えています)

世界で活躍できるDJの人数も増えているのは、間違いありませんが、日本は縮小し、世界的流行から遅れています。

そして、世界で活躍できる日本のDJとは、日本の封建的システムと反社会組織に近しい日本のクラブと音楽産業では活躍できない人を指すのですが、
長期的に考えれば、ここを伸ばすのは良いビジネスになると僕は考えています。
これほど、レバレッジが大きい投資は見当たりませんので。

結果、日本のダンスミュージック産業の未来は大変暗いものですが、
世界ダンスミュージック産業は、今後不景気と反してますます明るくなると僕は思っています。
http://o2media.asia/ultrajapan2017done/

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:57:36.09
90年代半ばくらいは海外からDJが日本のクラブを見学しにくらいだったのに落ちぶれたな
YELLOWにMANIAC LOVEに真空管と青山にあった頃のPYLON
SECOND SUMMER OF LOVEの影響受けた海外帰りの人達の手作りクラブやレイブ
やっぱエイベックスが大きく絡み出して商業的になって行ったのかもな
もうあの頃の人達は海外に移住したり国内でも仲間達でイベントするくらいで
深すぎるアンダーグランドに潜ったからネットやってるだけじゃ見つからないよね

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:11:54.23
そもそもEDM自体が斜陽なんじゃねぇの

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:12:00.79
EDMって聞いてる奴、曲の違い分かるの?
海外の超人気の奴ってやっぱりレベルが違うの?
違いが分かるだけの素養ある奴って少数派だと思うんだが人気って事は誰でも分かるのか?
どうやって音楽が食えない時代にかなり稼げてるの?
セックスパーティーのための音楽って認識は間違ってる?

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:17:32.81
EDMのアルバム買って聞いてみたけどトランスのが好きだな

ここまで見た
ここまで見た
ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:24:14.06
ジャップってライブとかでもノリ悪そうで辛気臭くて堪らんわなぁ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:24:17.45
勝手に踊ってろよ知るか

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:24:28.07
まあ日本で流行ってるのはえぐざいるとAKBだからなwww

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:28:14.57
ナガシマスパーランドとか三重県の糞田舎にまで出稼ぎに来てる世界的有名DJw

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:34:49.56
>>598
それ何年も前から海外のDJに指摘されてるけど全く進歩してないんだねw

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:35:41.68
2時間3000万円払ってんだから来いよなんていう拝金主義の豚
音楽業界なんて反権力も多いし 一番嫌がられるタイプじゃん
来るわけがない 金につられて来ても 来年はやめておこうって考えるだろうな
こういう人間見ると付き合いたくなくなるだろうし 元々金はあるからいくら積んでも無理になる

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:36:46.35
>>632
どこが違うんだよ?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:40:14.67
>>525
羨ましすぎるだろ

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:41:45.62
>>623
それ5年前くらいじゃね?
まゆりさん何してんの今

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:42:30.52
客入らんからだろ

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:45:12.66
>>626
エイベックスは90年前半は凄かったよ
ピュアトランスとかでジャーマンミニマルを日本に持って来た先駆けだったアンダワもそうだし
まあ儲からんかったんだろうな露骨な集金に走って信用ガタ落ち

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:51:20.90
日本人が演歌メロディ人間ってのはこういうのからも分かる
https://www.youtube.com/watch?v=ZtWTUt2RZh0

  ↓
https://www.youtube.com/watch?v=MOFP82Rox7k


YMOも後半ただのJPOP状態だったしなw

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:51:25.94
>>629
小箱で木曜とかに細々やってんだろーな
うちの地元はそーゆーとこも全滅したけど

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:56:26.30
>>643
そのくらいかな。
マユリさんの話は周囲でも聞かないな。
危ない一号のドラッグ特集回で音楽も絡めてたインタビュー記事の中にマユリさん出てたなあ。
懐かしい。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:57:36.20
>>13
お前みたいなタイプがEDMを楽しむにはトラックメイカーになるしか無い

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:00:35.52
>>616
どこもかしこもそんなもんだろ。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:00:39.58
>>645
クラブ系音楽のテレビ番組もやってたよな。
ランキングは中々面白かった。
ホントにそういう音楽シーンを盛り上げようと画策してる社員も僅かながら居て、ピュアトランスもあったのもね。
ジャケも水野純子だし、漫画も出てたな。
そういうのはカネにならないと潰されるのが世の常。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:08:13.56
自分で先進国は縮小って言ってるのに
悲観すんなよ

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:11:44.84
ジャプれるかなと開いたら韓国が出てきてワロタ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:12:08.59
hiphopが好きでガチでおらついてる俺からするとEDMがDQNとかおらついてるって・・・

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:14:09.33
本場で学んだマークパンサーで我慢しろ

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:15:07.99
日本が音楽後進国なのは分かるが、これはどういうこっちゃ?
大型フェスばかりしか流行らなくなったって事?
それとも深夜の取り締まりが厳しくなった?

>>1
>現在、ロンドンやニューヨークの町中には、まともな大型クラブはありません。
>
>夏のイビサ島も年々観光客は増えていますが、その多くは深夜営業のクラブ目的ではない。
>世界最大のクラブPrivilege(プリヴィレッジ)はブランドライセンス先を海外に求め、
>Space(スペース)は2015年いっぱいで一度閉店し、昼営業できる可能性を探っています。

ここまで見た
ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:25:12.29
一時期メタルがダメになってアニメやゲームの制作側に大量流入して、メタルかけるとアニソン呼ばわりされたけど、EDMがダメになったら同じことが起こるのかね?
なんかトランス系はゲームミュージックでは増えてきてるけど

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:36:14.65
グラブルのLOVコラボの戦闘曲がモロにEDMだった

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:37:37.29
>>658
いやアニソンではなくアニメOSTに食い込んできてる
https://www.youtube.com/playlist?list=PLUh-0lj3I4kp5cSFN6xrT_3929FU3KoDu
メタルはまだメロディがあったからそれだけでお出しできるコンテンツになれた
日本ではシンフォニーやリズム系は調味料でしかない

で外人からアニソンではなくOSTばかり再生されるという例のパターン

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:43:46.28
何がひどいってShoutcastのjapaneseの検索結果
https://www.shoutcast.com/?q=150_Japanese_134
一番聞かれてるのが東方チャンネルという

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:03:24.62
来年ULTRA無いとか言われてたけどマジで無いのか
WIREもエレグラもメタモも無くなって大型フェス出来ない日本の未来は暗いな

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:08:13.19
エレグラなんかダサくて敬遠してたけどあれいいイベントだったの?

>>662
最近はレインボーディスコクラブがいいよ

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:24:53.27
19歳のマーティンギャリックスがTOPDJ100の1位になってて笑った
こいつバケモンだわ

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:30:07.33
ワイアーも無くなったしな

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:32:11.98
映画でも酒飲むシーンではクラブが映るけど今じゃ映ったりしない

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:36:59.51
DJだけじゃなくて
アメリカのミュージシャンほとんど日本に見向きしてないだけじゃないの
この市場死んでるよね

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:39:56.39
>>1
何言ってるのかわからんから日本語で話せ

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:53:41.01
自称音楽通装って棒立ちジャップはきついわw
ノレないならくんな

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:55:47.32
○ ジャップで生産性の高いアイドル

特に歌がうまいわけでもない普通の女を集めて2chでスレを建ててNHK他で国民的アイドルと呼ばせる。
依存症患者がCDを買いまくる。


○ アメリカで生産性の高いアイドル

1)特に歌がうまいわけでもないけど演技が光っていたアカデミー賞助演女優賞ノミネート者に歌を歌わせる。
アイドルとなって大ヒット。
全世界で売れる。

2)とても歌がうまい女の子を毎晩ニューヨークの舞台で脱がせる。
世界的アイドルに。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:06:45.75
EMDはループがしつこいときあんだよな好みなんだろうが

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:08:24.44
>>82の寒さを見れば日本が置いてきぼりなのが分かるな

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:09:31.84
ナイフパーティとかならロック好きのおっちゃんとかでも取っつきやすいんじゃないの

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:12:16.23
90年代はテクノやユーロビート普通に流行ってたな
古いアニメでもジャングル流れてたりするし
鎖国メディアではCMからEDM知るヤツ多いだろうな
つーかそこからしか聞けない

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:14:46.53
>>674
80年代末辺りから英米ではギターロックが本格的に危機的な状況になってダンサブルになっていくんだけど、
日本は普通にバンドブームだったからなぁ。
オアシス辺りはあれ?オワコンのはずのまだギターバンドいけるやん!!っていう流れだったんだけど、それも普通に流行ってんだって
受け入れ方だったし

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:18:24.39
>>675
音楽ってロンドンでオワコンになりだすと日本で流行りだすイメージ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:35:04.14
>>649
トラックメーカーって日本だって沢山あるだろう
日本で今一位なのはいすゞだっけ?
あと日野とか三菱とか

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:40:52.95
料理人じゃなくてもカップ麺を作るくらいは出来るし、DJじゃ無くてもDJをするくらいは出来る。みたいな感覚?
http://o2media.asia/howtostartdj/

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:46:28.56
>>676
そう言えば
南北戦争後の武器が日本にながれてきてなかったか

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード