facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:55:47.70

ULTRA JAPAN 2017(ウルトラジャパン)が開催されない理由すでに日本のEDM産業は終わっている

現在、ロンドンやニューヨークの町中には、まともな大型クラブはありません。

夏のイビサ島も年々観光客は増えていますが、その多くは深夜営業のクラブ目的ではない。
世界最大のクラブPrivilege(プリヴィレッジ)はブランドライセンス先を海外に求め、
Space(スペース)は2015年いっぱいで一度閉店し、昼営業できる可能性を探っています。

一方、Tomorrowlandのような大型フェスは、毎年史上最大規模の人数を集めています。
すなわち深夜営業しかできない「移動不可能な通年劇場型装置」としてのクラブは、世界中でとっくに終焉を迎え、
「移動可能なサーカス型フェス」は、年々、人々を集めていることになると言えます。

その隙間が「移動不可能な通年劇場型装置」の昼営業になります。

また、過去数年日本で開催されていた「Big Beach」は
所詮ブランドネームの借り物イベントであり、継続は不可能で(反社会組織との関係もあり)、
今後は「ULTRA」に顧客は一時的に引き継がれるでしょうが、
これも資金的に回らなくなる可能性がとても高くあると思います。

大前提としてULTRA JAPANは、韓国のサブライセンスイベントでして、初年度は数億円規模の赤字です。
その理由は、覚醒剤の蔓延をさておいても、世界的DJギャラの高騰とイベントライセンスの支払い(米国と韓国へ)にあります。

既に日本は、ダンスミュージック後進国であり、世界的DJからしてみると、
日本でプレイするよりもブラジルやオーストラリアでプレイした方が遥かに稼げるのです。

世界がひとつに向かっている音楽産業のなかで、日本だけ孤立し、急行が止まらない各駅停車の小国になってしまったのは、
ヒットチャートを見ても、残念ながら明らかです。

いまや、世界的DJからは、日本からの2時間3000万円程度のギャラオファーでは、断ります。

2時間3000万円ですよ!それを断るのです。

なぜなら、日本に今後の市場の可能性がなく、国際的プロモーションにもまったく役立たない国になってしまったからです。

よって、世界のダンスミュージック産業の売り上げは、年々加速度的に増大し、
(先進国の深夜営業の劇場型クラブ産業は衰えています)

世界で活躍できるDJの人数も増えているのは、間違いありませんが、日本は縮小し、世界的流行から遅れています。

そして、世界で活躍できる日本のDJとは、日本の封建的システムと反社会組織に近しい日本のクラブと音楽産業では活躍できない人を指すのですが、
長期的に考えれば、ここを伸ばすのは良いビジネスになると僕は考えています。
これほど、レバレッジが大きい投資は見当たりませんので。

結果、日本のダンスミュージック産業の未来は大変暗いものですが、
世界ダンスミュージック産業は、今後不景気と反してますます明るくなると僕は思っています。
http://o2media.asia/ultrajapan2017done/

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:22:18.44
何一つ言ってる事がわかんないけどジャジャジャジャジャップwwwwwwwってこと?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:22:57.00
アジアだとズークアウトとかあっちに行く方が稼げるしプロモーション的にも正しいんだろうな

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:23:06.34
ULTRAに上坂すみれおったな

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:23:07.91
EDM自体は終わる終わる言われてるけど未だに日本以外の世界のヒットチャート上位は常にEDMだらけなんだよな

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:23:28.40
ジャップでやったら地蔵地獄だもんな

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:23:28.99
Netflixがめっちゃ推してくるスティーヴ・アオキは来たことないの?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:24:33.67
2016年に大学生だったら
それこそ慶応の広告研究会みたいなやつらだったらまどろっこしくてそんなとこ行ってられるかって話だし
そうでなければ「え?クラブ?怖くない?不良の行くとこでしょ」みたいな子が大勢だろうな
誰も今日はクラブ行こうなんてノリのやつはいなあ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:24:38.17
コーチュラだかコーチェラってフェスが最先端だって聞いた

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:25:12.12
>>282
HipHopも音楽性としては90年代前半で終わったと言われつつセールスが本格化したのは90年代中盤から
そういうもんよ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:26:13.73
別にどうでもいいだろEDMのフェスなんて開催できなくて

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:26:19.72
>もうひとつ。メインのトラックにCDJのホットキューを使用して声や音を頻繁にミックスしていた印象があります。

マジでメディアがこんな文載せてんの?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:26:20.35
>>284
何度か来てるよ。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:28:17.21
>>270
メタモとかほんと酷かったわ

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:28:22.98
When Will The Bass Drop? (ft. Lil Jon) https://youtu.be/XCawU6BE8P8


これすき

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:30:56.32
>>232
DTMというかDAWは一応使ってる
基本的にはマシンでやりたいからそこらへんには疎い

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:31:30.72
盆踊りじゃあかんのか

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:31:35.11
とりあえずian pooley最高

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:32:16.97
>>284
何回も来てる
昔はもっとロックぽいのだったのに

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:32:56.00
>>291
メタモ最高だったじゃん何言ってるだ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:32:57.35
>>245
確実にあと一年と半年以内には終わる
小箱無くなるとかは全く予想してなかったけど

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:33:20.42
EDMってジャンルがよくわからないのだけど
テクノとかハウスとかトランスとかとは違うの?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:33:32.93
aviciiが適当に理由つけてジャップランドに来なかったのも
稼げないから?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:33:44.25
>>245
2ちゃんの噂なんてアテになったことある?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:34:40.83
>>1
文章が支離滅裂
こいつあたまわるい

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:34:46.57
三味線、和歌、短歌、俳句を楽しもうぜ〜

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:35:02.99
>>299
同じようなもんだよ
どれもルーツは一緒

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:35:04.61
>>293
そうだよなぁ、フルームをメインストリームに見据えれるっていい耳してないと無理と思う

日本じゃまず流行らないし、スクリレデッドマもだが音楽やってる奴に多大な影響与えるタイプと思う

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:36:40.08
>>304
そこらへんの総称ってわけじゃなくて
一応近いけど別ジャンルなの?

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:36:52.66
日本でクラブの深夜営業の規制緩和運動してるやつにやっかみ混じりの嫌がらせで
「踊る自由とか言ってるけどなんで真夜中に消防法違反の薄暗い地下室で踊る必要があるんだ」とか言ってたけどさ
世界の潮流がそうなってんじゃん
笑えるな

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:37:41.48
>>297
体育館近くで全裸になった挙句スタッフに拘束されて
土食ってたやつもいたな

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:37:46.56
>>299
全部ひっくるめてEDMだよ
回す方もジャンルにとらわれないしたまにグランジやメタル挟んだりする奴もいるし

音楽のカテゴライズは弊害しかないよ

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:38:30.05
音源のセールスとイベントの集客はちょっと違うからなー

EDMブームは終わりに向かう?アメリカで2つのフェスが中止!
http://www.tokyo-indie-band.com/2016/03/edm-end.html

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:40:15.43
静かだからな
まるでオーケストラを演奏してる気分になるよって言ってた

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:41:03.61
DQNたちは聴かないの?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:41:25.72
>>299
またレスしてすまん、アニソンのようなカテゴリーなんだよ

アニソンとか言ってもスクリーモから馬飼野POPまで広いのと同義

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:42:20.06
日本はまず会場でユラユラしてのってるのが恥ずかしいと思う気持ちがあるからな

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:42:22.95
クラブ系音楽でもアシッドジャズはマジでかっこいいと思うがEDMは何が良いんだかわからん
自分で演奏もせずに人の楽曲パクって細切れにして鳴らしているだけじゃん

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:42:51.49
ぼっちでも行ける仕様にしないと日本では流行らん

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:43:03.98
>>306
EDMならではっていう音はある
ただジャンル名はほんとめんどくさくて、例えば「EDM」と「ビッグルームハウス」の違いはって言われても答えが難しい

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:43:35.74
>>315
アシッドジャスもパクリまくりなんだが…

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:44:44.79
>>313
アニメくんの多いケンモーどもに分かりやすい説明

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:44:58.30
そもそもブラック企業だらけのジャップランドで
仕事終わった後に酒飲みながら踊る元気の残ってる奴どんだけ居るのよ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:46:53.23
>>317
作ってる側にそんなカテゴライズする思考がないのに何言ってるんだよ
ケンモメンのアビーチ好きにビビるがあんなんアコギモロいれとるし
スクリレなんかよぼよぼドアーズとやってるのに

EDM=バウンスと思ってる奴も多いよね日本は

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:47:58.32
>>257
懐かしい久しぶりtechnasia聴くわ
買うのも聴くのも1枚じゃなくて1曲ずつになってるからそういう影響あるんかな

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:48:16.57
>>24
セキュリティのやつらがオラついてるだろ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:49:19.09
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアっぷwwwww

行ったとおりになってワロタwww
avicii怒涛のキャンセルの理由がこれww
地蔵しかいねぇwww

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:49:44.97
覚醒剤の蔓延はさておき

え?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:51:37.69
AviciiやらHardwellやらの一発屋のDJが来なくても日本には何のダメージもないんだけどね
デトロイトのレジェンドやベルグハインのレジデントが来ない日には日本のダンスミュージックは終わる

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:52:05.94
結局有名なDJもキャッチーな曲しかつくらねーからな
90年代のポップスをズンズンいわせてるだけ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:53:00.63
>>2
また来年もって文字なかったからなwwww

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:53:05.20
ほんとにdjって何やってんのかわからん
円盤無くても普通に音楽かかってるしマジでなんなんこいつ等

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード