facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:55:47.70

ULTRA JAPAN 2017(ウルトラジャパン)が開催されない理由すでに日本のEDM産業は終わっている

現在、ロンドンやニューヨークの町中には、まともな大型クラブはありません。

夏のイビサ島も年々観光客は増えていますが、その多くは深夜営業のクラブ目的ではない。
世界最大のクラブPrivilege(プリヴィレッジ)はブランドライセンス先を海外に求め、
Space(スペース)は2015年いっぱいで一度閉店し、昼営業できる可能性を探っています。

一方、Tomorrowlandのような大型フェスは、毎年史上最大規模の人数を集めています。
すなわち深夜営業しかできない「移動不可能な通年劇場型装置」としてのクラブは、世界中でとっくに終焉を迎え、
「移動可能なサーカス型フェス」は、年々、人々を集めていることになると言えます。

その隙間が「移動不可能な通年劇場型装置」の昼営業になります。

また、過去数年日本で開催されていた「Big Beach」は
所詮ブランドネームの借り物イベントであり、継続は不可能で(反社会組織との関係もあり)、
今後は「ULTRA」に顧客は一時的に引き継がれるでしょうが、
これも資金的に回らなくなる可能性がとても高くあると思います。

大前提としてULTRA JAPANは、韓国のサブライセンスイベントでして、初年度は数億円規模の赤字です。
その理由は、覚醒剤の蔓延をさておいても、世界的DJギャラの高騰とイベントライセンスの支払い(米国と韓国へ)にあります。

既に日本は、ダンスミュージック後進国であり、世界的DJからしてみると、
日本でプレイするよりもブラジルやオーストラリアでプレイした方が遥かに稼げるのです。

世界がひとつに向かっている音楽産業のなかで、日本だけ孤立し、急行が止まらない各駅停車の小国になってしまったのは、
ヒットチャートを見ても、残念ながら明らかです。

いまや、世界的DJからは、日本からの2時間3000万円程度のギャラオファーでは、断ります。

2時間3000万円ですよ!それを断るのです。

なぜなら、日本に今後の市場の可能性がなく、国際的プロモーションにもまったく役立たない国になってしまったからです。

よって、世界のダンスミュージック産業の売り上げは、年々加速度的に増大し、
(先進国の深夜営業の劇場型クラブ産業は衰えています)

世界で活躍できるDJの人数も増えているのは、間違いありませんが、日本は縮小し、世界的流行から遅れています。

そして、世界で活躍できる日本のDJとは、日本の封建的システムと反社会組織に近しい日本のクラブと音楽産業では活躍できない人を指すのですが、
長期的に考えれば、ここを伸ばすのは良いビジネスになると僕は考えています。
これほど、レバレッジが大きい投資は見当たりませんので。

結果、日本のダンスミュージック産業の未来は大変暗いものですが、
世界ダンスミュージック産業は、今後不景気と反してますます明るくなると僕は思っています。
http://o2media.asia/ultrajapan2017done/

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:07:27.83
ここでいう世界的DJ って誰だよ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:07:45.26
イエロー、イレブンの後継はないの?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:08:12.08
>>23
全く終わってないけどなこの国以外は
アホザイルやキモ中田やボンクラ芸人きいてEDMとか思い込んでる脳なししかいねえし

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:08:25.22
パリピ殺しのマウス先輩

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:08:30.81
>>18
流れる曲のブレイク明けのタイミングだけ覚えておいて、そこに合わせて3、2、1!って声出す

あとは適当にツマミいじるふりしながらノリノリで客を煽ればOK

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:08:37.61
dj hondaなら来るんじゃないの?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:08:44.90
>>25
年収10億超えとかだろ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:08:48.06
やっぱカルヴィンハリスっすすわ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:10:03.29
まえにおれの友達のちょっと有名なDJ呼んだら、日本ではもうしないと思うって言われたわ。
その理由は、日本のDJはDJじゃないからだそう。
よくわからないけど、もともとセットリストを作っていて、ただパソコンから音を流していて音量を調整するくらいしかしてないらしい。
そして、その人はワンマンでもアメリカなら何万って呼んだことあるけど、日本だと知名度がないからと、オーガナイザーの意向で数あるDJのなかの1人として1時間しかもらえなかった。
その1時間もその場の雰囲気に合わせて即興でアレンジをしたのに、日本の観客はぎゃくにそれを違和感に感じたらしい。
だから、そもそもの音楽性が違うと思うから、日本はいいかな?って悲しそうに言われたのをすごく覚えてる

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:10:07.07
日本には盆踊りがあるから

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:10:19.30
ラビリンスは?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:10:46.61
日本の音楽ガラパゴス感は異常
アメリカを中心に世界中でポップミュージックの変革が起きているのにその余波すらない

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:10:54.30
作った音流してるだけやん

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:11:10.67
スティーブアオキすごい→日本すごい

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:11:15.87
>>18
その場の雰囲気……w
世界的な人らは1時間分作りこんできてそれにノセるんだよなぁ…

80年代とかマック赤坂だっけ?あんなんがDJと勘違いしてない?
もう21世紀も16年たってるんだが

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:11:32.52
>>4
エレグラwww

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:11:37.29
DJが儲かる仕組みがよくわからん

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:11:48.81
>>14
そうだよ。
yellowが終わったときに気づくべきだった。
10年前は毎週、誰かしら知った名前の外タレが来てたけど、今は月に一度も来ない

ここまで見た
ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:12:42.98
>>27
いやEDMは終わりつつあるだろ
海外のウルトラのメンツ見りゃわかる

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:12:44.80
麻薬のような中毒性のあるedmたまらん

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:12:55.97
韓国いきゃいい

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:13:09.46
body&soulあればいいや

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:13:11.01
>>41
呼び代+酒代

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:13:28.36
>>39
そうなのか。おれは彼の言うことに逆に納得しちゃったよ。
ぎゃくに彼が時代遅れだった可能性もあるのね。よくわからん世界ね

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:13:41.13
>>46
フェスは結構凄いメンツ呼んでるよなあ。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:14:18.29
来年ないのか....ガッカリだな

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:14:19.18
>>33
ハハッ…wどこのアホDJ?名前出してもいいだろw

最近のDJは即興じゃできないもんをみんな作ってきてるだろ
マッシュアップは当然作ってきてとかバカにはわからんこと死ぬほどしてるけどな

自家用ジェットの上でそんなことやったり曲作ったり、売れてるのは大体糞真面目やし

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:14:31.39
アヴィーチーの引退でEDMも終わる

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:14:33.98
世界で流行ってるから日本でも流行らなければならない理由はなんだ?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:15:23.35
ポケゴの邪魔だし廃止おk

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:15:38.43
EDMとか田舎者しか聴いてない
ダンスミュージックの入り口として機能してんならいいけど、それさえしてないからな

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:15:40.74
>>49
むしろどんな曲でもノセる力持ってるよ世界的DJってのは
デッドマとか喧嘩売り気味に民謡流してたしな

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:15:59.75
なんか同じこと何度も何度も書いてる小学生の作文みたいな文章だな

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:16:11.19
ケンモジサンずっとEDMは世界ではもう流行遅れとか言ってたよね
日本のアホが周回遅れでありがたがってるとかさ

ジャップは相手にされてないだけだったね

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:16:20.64
別にこなくていいよ、外人に高いギャラ払うとか富が国外に流出するだけで何のメリットもない

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:16:45.24
>>53
アヴィーチー自体いいと思わないけどな
フェスでもそんな流してないだろ

割れ厨で訴訟になりそうだから辞めるんだろうけどな

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:16:51.43
>>54
いや 流行るよ
けど遅い
ドラムンですら10年かかった
多分、多文化への抵抗がつよいんだろうね

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:17:07.95
>>57
ひたすら沖縄民謡流すシガーロスのヨンシーさんなめてるの!?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:17:11.27
少なくともおっきいまともなイベントはメタモルフォーゼとWIREが終わった時点でもう何も無くなってたのでは

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:17:16.24
おっさんになると夜更しきつくなるし
若い奴らは年々行かなくなるし

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:17:32.55
>>4
>>21
この辺りが楽しかった

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:17:38.69
HIPHOPのレコード使ってたDJは楽器演奏してる感があったけどもう廃れてしまった

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:17:53.23
>>59
こういうパーティの文化が元々ないし7ディスコの頃のイメージしかないんだろうなおっさんは

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:18:19.61
>>66
岩盤も

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:18:35.30
まぁ、ジャップの衰退は音楽だけではないんだけどなw

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:18:55.56
EDMとかばっかり聴いてるとこんな読みづらい文章しか書けなくなるのかな?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:19:17.56
世界はもう20年くらいダンスミュージック全盛なのに
なんで日本のチャートには未だにロックバンドが居座ってるの?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:19:33.40
おれDJしてるがチョロいぞ
ダンサーつけてそれっぽくやるだけ
有線で曲チェックして真似して流す
これで月40万

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:19:33.89
日本は高齢化社会で年寄りだらけなんだから
今あるものを食いつぶしていくだけ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:19:41.95
DJって何でそんなに儲かるの?
曲流してパフォーマンスしてるだけだよね
何千人、何万人もDJ一人で盛り上げられるの?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード