facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:15:58.73

「PlayStation VR」の初週販売数は5万1000台。「ライズ オブ ザ トゥームレイダー」などの新作もランクインした「週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20161019072/

機種 販売台数
PS4 30,154
New3DS LL 15,905
Vita 8,772
2DS 8,203
New3DS 2,983
Wii U 2,430
PS3 814
3DS 346
Xbox One 323
3DS LL 71
周辺機器 販売台数
PS VR 51,644

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:32:58.16
サマーレッスン無いんだけど集計不可?

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:37:01.40
アキバで発売翌日7万で売ってたな

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:38:25.53
>>97
イカとVCじゃない

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:40:39.14
価格も性能も売れ行きも全てが中途半端
こんなのが一般に普及するわけがない

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:42:01.52
>>97
売った。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:51:56.73
金払ってゲロ吐くゲーム機

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:59:31.25
コケスレがしたらばに移っちゃったからな

PSPから見るSCEと久夛良木の歴史
http://jbbs.shitaraba.net/computer/22593/

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:59:50.54
>>97
半年前に売ったわ
買い取り価格が高騰してて買った価格と大差ない価格で売れたわ

マジ有能ハード

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:01:44.56
>>700
DL販売のみ

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:05:15.54
来年になれば誰も話題にしなくなる
年末年始までに何台売るかが勝負

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:06:03.97
全然出荷追いついてなかったのね。
VIVEの半分とはいうが国内のVIVEユーザー
たったの「4000人」だぞ…
既存のゲームとは勝手が違うから好みはあるだろうけど
VRでしか味わえない体験は凄いぞ。
PSVRは知らんけど。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:06:43.32
VITAと同じで予約がピーク

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:07:26.08
がっかり解像度

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:11:37.80
VIVEユーザーからするとPSVRは「高い」
これに尽きる。
ルームスケールは用意するのが大変だけど
対角5m空間用意できればリアルゴルフも出来る。
コントローラーデバイスの完成度、精度が誤差0.2mm/secは今の所頭2つ分抜きん出てる。
それで10万はアホみたいに安い。
PSVRももっとトラッキングデバイスに金掛ければ良かったのに。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:12:36.78
つうか4000人だろうが50000人だろうがこの数字じゃ国内のVR熱とやらはこのままじゃ終わる気がする
HMZもHMDじゃ快挙みたいな煽り見たけどあれって何台売れたんだろう?

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:12:46.68
申し訳ないけどサマーレッスンが出オチ感たっぷりすぎて
逆に買う気失せてしまったこういうことしか思いつかないんだなって

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:13:12.42
専用タイトルは今後望み薄やね

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:13:32.35
これ本体より高いんだろ確か
こんだけ売れてりゃ十分なんじゃないの

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:26:38.31
ゲイツ「俺んとこ来ないか?xboxならアダルトvrシコリ放題でいくぞ」

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:26:56.87
部屋の片隅で埃かぶりそう

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:37:09.53
>>710
五万売れても実質二千って事?
ソニーのステマひでーな

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:39:46.67
尼見ても転売ヤーが買い占めてるみたいだけど、これは何なの

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:40:25.20
>>10
コントローラー小さすぎや

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:41:15.66
>>720
いや全世界のVIVE販売数の半分ってことね。
凄いことだよ。
そのうちの「日本の」VIVEユーザーが4000って事。
10倍売れてる。
そんだけ日本人のVR需要を引き出したのは素直に凄い。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:53:45.69
VRRPGまだかよ
MMOじゃなくてもいいから早よう

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:57:06.60
これ買ってもPS4proと4Kテレビが無いと出来ないんでしょ?

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:58:47.73
>>725
まさか4万円もかかる機械が
さらに4万円もかかる機械がないと
動かないなんてことないでしょwww

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:00:48.07
価格に見合った体験が出来るなら10万でも問題なく売れそうだけどなぁ
HMD市場が盛り上がって優秀なメーカーやクリエイターが開発に参加して欲しい

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:02:46.56
エロエロうるさいけど
PCゲーの3Dエロゲ全く流行ってなかったよね
今じゃメーカーも2社だし

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:03:24.59
VRカノジョ次第では目覚めそう

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:04:16.71
普通のHMDとして使える?

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:06:07.53
酔いすぎるわ これ
キャラが動くゲームとは相性悪すぎる
ポケモンスナップみたいな自分が動けないようなゲームしか無理やな

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:06:14.53
>>727
大丈夫
MITを始めあらゆる研究機関が恐ろしい速度でデバイス、ソフトウェア開発をしてる。
エンタメの枠を超えて様々な分野でのスペシャリストが我先にと研究してるから
飛躍的に伸びるのは間違いないよ。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:07:57.54
数日のうちに20億超の金が市場で動いているのなら凄いじゃん

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:09:29.05
>>712
単純にmoveが糞なだけ
軸が一つ足りねえから前々世代レベルのWiiと変わらねえっていうね

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:13:25.47
実はVRコンテンツってすでにスマホがリードしてんじゃないかと思う
そこへ来てGoogleが来月、ちょっとおしゃれなヘッドセット発売する
PSVRなどと競合するとは言えないがこの流れがどうなるか

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:16:15.46
グラボ1060なんだがviveでカスメやハニセレ動くかな

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:16:54.29
VR環境一式15万位いるんだろ?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:17:13.75
アマゾンで中古1400円

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:18:08.22
>>736
クッソ余裕

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:19:35.60
ああ何かと思ったら大本営まで動員して宣伝してたやつか
これ装着してる人間観賞してたほうが面白そう

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:21:04.85
>>739
まじか!
識者様に最低1070…いや1080じゃないときつい!って散々言われて二の足踏んでたわ
あとは現状ならvive1択だが、xbox対応で化ける可能性のあるオキュラスにするかで迷うなー

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:22:13.39
>>741
MSがPCとXBOXはマルチって方針だから
VIVEかOCULUSで迷う必要はないんじゃないかな

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:39:52.93
>>635
一ヶ月後には一般人の記憶から消えてるわw

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:41:33.25
>>741
PCVRは12月にoculus touch出るから
その評判見てからviveとどっちにするか決めた方がいいぞ
VRエロやりたいならハンドデバイスは特に重要だし

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:44:44.06
HTC Vive向け?新型Steam VRコントローラーのプロトタイプが明らかに
http://getnews.jp/archives/1536937

VIVEも新型くるっぽい
前開発開始で来年初頭発表とかいわれてたし
マジでくるっぽい
まあディスプレイの大幅なスペックアップでもないと買う意味なさそうだけど

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:50:58.85
move振り回していたら、Viveコントローラー(ハンドデバイス)
とルームスケールの精度はやっぱり重要だと思ったな

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:52:18.47
VRは流行らないって言ってた奴www

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:11:07.61
的場に脱着不可にさせられて病院送りになった奴まだ?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:11:48.32
ゲームじゃなくていいから色んな世界遺産や景色のいい場所を
超高画質で散歩出来るソフト出してくれよ
てかそういうのこそ最初に出すべきだろ
作るのも簡単そうだし

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:12:01.84
300万台のWiiUには確実に届かんな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード