facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:07:31.19

それあなたが言っちゃダメ!職場で…実は「目上にNG」なワード
http://www.excite.co.jp/News/it_lf/20161006/Bizlady_165450.html

後輩に憧れられるような立派な社会人……
仕事がバリバリデキることも大事ですが、“言葉遣いがきちんとできている”ことも、重要な要素ではないでしょうか。

とくに目上の人への言葉遣いを間違えていると、そのことに気付いてもいない先輩の姿に、
憧れられるどころか、後輩から冷ややかな目が……なんてこともあるかも!?

じつは目上の人に対してNGなワード、あなたは堂々と口にしてしまっていませんか?


■目上の人を相手に言ってない!? 「ご苦労様です」「了解です」「なるほど〜」

「ご苦労様です」を目上の人に使うのはNG、ということを知っている人は多いかもしれませんが、
「了解です」は使ってしまっている人が多いのでは? 
上司が部下に「了解」と言う場合はOKですが、部下が言うなら「承知しました」がベター。

つい言ってしまいがちな「なるほど」。
侮蔑の意味はないものの、一方で敬意も含まれません。
目上の人には「おっしゃるとおりだと思います」など、“理解しました”という気持ちを丁寧に表しましょう。


■誉め言葉も安易に言ってはNG!? 「スゴい!」「偉い!」「若い!」

目上の相手でもだんだん親しくなってくると、仕事で成功した時の話やプライベートでの自慢話などを聞く場面もあるでしょう。

「すごーい!」なんてつい言ってしまうかもしれませんが、本来、“褒める”という行為は、目下が目上の人に対し気軽にするものではありません。

ましてやどんなに苦労して得た功績に対してでも、「偉いですね!」なんて言ってはいませんよね……!? 
言うまでもなく「偉い」は目上の人に対しては適さない言葉です。

「若い」も言われて喜ぶ人ばかりではありません。
とくに相手が女性の場合、自分より幾つも若い相手からこう言われても、皮肉に取られてしまうこともあるので注意を!


■敬語を使うべきではない時も! 「課長はいらっしゃいません」!?

自分にとっては上司=目上の相手でも、こと社外の人に対しては言い回しも違ってくる、ということは、もう社会人の常識。
ところがこれ、案外できていない人もいるのです。

例えばある相手と話すため、その人が所属する企業に電話をした際、
出た相手に「〇〇課長は、今お席にいらっしゃいません」と言われる……筆者は今でも時々、こんな対応に出くわします。

正解は当然、「〇〇は今、席を外しております」となるわけですが、たとえ“わかっていたのについうっかり出てしまった”対応でも、
聞いた方は「教育一つなっていない会社だ」というイメージを、たった一度で持ってしまう。

他にも、「すみません」を乱用するのではなく「申し訳ございません」「恐れ入ります」を使う、
「とんでもない」ではなく「とんでもないことです」と正しく表現するなど、
大人として立派な社会人として、当たり前のようにできていたいことは多いものです。


以上、ビジネスシーンで気を付けたい“目上の人に対してNGなワード”でしたが、いかがでしょうか?

時代の変化と共に“どんな言葉がNGなのか”は少しずつ変わってくるし、
どれほど目上の相手でも親しさの度合いで”使って許される言葉”に違いが出てくることもあるでしょう。

でも、“何がNGなのか”、その基本をわかっているに越したことはありません。

そんな基本ができてこそ、後輩が憧れる素敵な先輩像に一歩近づくのかもしれませんよ!

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2016/10/20(木) 13:02:11.85
>>50
あっ

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2016/10/20(木) 13:25:14.77
なるほどって別に敬意表するために言ってるわけじゃなくね?
独り言みたいな

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2016/10/20(木) 13:32:47.83
目上や目下を関係なく労う意味でご苦労様ですを使うのがある量販店のルールである
つまりある意味それで正解なのだその会社内だけでは

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2016/10/20(木) 14:30:17.14
ガッテン承知の助。全部これで何とかなる

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2016/10/20(木) 14:55:47.19
>>338
最近の流れで外部の人にご苦労さまって言いづらくなったから宅配や搬入業者には「お世話になってます」や「お世話さまです」って使うよう勧められた
けっこう万能で気に入ってる

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2016/10/20(木) 14:56:25.61
承知しましたなんていう後輩信用できない

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2016/10/20(木) 15:03:20.00
日本人はバカみたいなとこで揉めてるから生産効率悪いんだろうな

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2016/10/20(木) 16:55:49.56
家政婦じゃねえんだからさあ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2016/10/20(木) 18:10:07.13
終身雇用を保証してくれるならいくらでも作法守るよ

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2016/10/20(木) 18:32:42.35
ガッテン

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2016/10/20(木) 18:35:08.20
おふらんす!

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:03:08.37
>>358
だからお前はいつまでたっても無職なんだよ

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:34:02.27
よろしこ

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:37:22.02
ジャップに日本語は難しすぎた
これからは英語で話そう

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:39:21.81
ただの契約なんだからやめようやこういう儒教

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:39:46.90
そういや正しい敬語がよくわからなくて思い切ってHOTELの 高嶋政伸の真似してたら先輩にほめられたな

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:41:21.96
こういう謎メディアがこうやって条件づけしてるから
大衆が過剰適応していくんだよね

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:45:25.09
ジャップが生産性ワースト国たるゆえん

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:48:22.62
日本語って欠陥言語だよね

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2016/10/20(木) 19:49:50.61
すみませんを多用する俺はマナー厳しい特に小売とかいくと徹底して「ありがとうございます!でしょ?」って宗教みたいに訂正されて
仕事内容好きでもその空気にうんざりしてすぐ辞めたわ
「働かせていただきありがとうございます」「ご指導いただきありがとうございます」の強制って本当にやってらんなくなる
指導ありがとうの精神はもっていてもそれをわざわざ求めてくる空気は鬱陶しい以外のなんでもない

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:28:32.16
>>39
バイトしてた時に業者の人に「○○さん(エリアマネージャー)は?」って聞かれたから
「○○は今日は休みです」って呼び捨てで言ったらちょっと驚いたような顔で
「○○さんのことだよね?」って確認されたからまた「はい○○です」って言ったけど
何か微妙な空気になった

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2016/10/20(木) 21:29:31.20
>>370
たかがバイトが身内ヅラしてんじゃねーよ、てことだろ

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2016/10/20(木) 22:26:14.88
イライラジャップ

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2016/10/20(木) 22:35:20.55
この前お疲れ様ですって言ったら上司にそれは目上が使う言葉だって怒られたんだけど

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード