facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:56:11.77

アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図

 CD不況が長引く中、ヒットチャートで存在感を放っているのがアニソンや声優アーティストの作品。
最近は新規参入が再び増加しており、レコード業界の勢力図に影響を与えそうなパワーを持ちつつある。

 数年前からアニソンや声優アーティストの作品が、CD市場で重要な位置を占めている。象徴的なのが
CDシングルのランキング。今年に入り34週過ぎた時点で、オリコン週間シングルトップ10にアニメタイアップの
シングルが入らなかったのは1週のみ。J-POP系のアーティストを除いて、アニソン系の作品に絞っても、
トップ10に1作品も入らなかったのは7週だけだ。

 アニソン市場はタイアップ先のアニメ作品がヒットしたり、曲自体のクオリティーが高ければ、
ヒットを望みやすい。「アニメファンの思いをくみ取り、いくつかある方法論に従って制作すれば、
ある程度はさばける数が見える手堅い分野」(アニメ業界関係者)との見方もある。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK10028_Q3A011C1000000/

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:38:55.57
邦楽がどうとかじゃなくて娼婦みたいな媚びた声の
歌聞いてオナニーするようなキモヲタしか
CD買わないんだろうよ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:39:09.86
>>728
スピッツとDIR EN GREYはだいたいすき

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:39:09.79
こういうスレでインディー推しとかどうなんだろね
メジャーでまともな音楽見つけるほうがラクなんでないの
アニソンなんかより

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:39:56.34
キズナイーバーのEDはいい曲だ

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:40:09.43
>>765
おんがくのこうぞうってもちっと具体的に言うと何?
クラシックしか勉強したことないので、他にどういうこうぞうてきなアプローチをすればいいのか知らないのです

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:40:38.73
>>765
やり方は似てるけど渋谷系と違うのはブラックミュージックの要素が強いバンドが多いことかな
最新型のR&Bとかファンクをガッツリ拝借してる

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:40:51.99
アニソンの中でもOPの方がEDより売れてそう

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:41:00.31
https://youtu.be/a5WX1J8YL_c

amazonのプライムミュージックで知ったけど
このちびたってボーカルは他所で歌ったりしてるの?

ここまで見た
  • 777
  • 小学生
  • 2016/10/19(水) 22:41:08.24
聴く人がいなくなって
ファングッズ感覚でしか売れなくなった
あと握手券

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:41:17.13
メジャーは秋元が禁じ手使ったから録なの居ないわ
三代目が売れるのが解るレベルでゴミばかり

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:41:17.74
日本は華氏451みたいになってきたな

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:41:57.37
suchmosとかceroとか、Lucky tapesとかAwesome city clubとか、あんまりハマれないな
TAMTAMの新譜はよかった

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:42:18.36
>>768
じゃあエドシーランとかアデルで踊るんすか?
いい加減にしろよ
そもそも洋と邦って雑なくくりで勝手に競ってんのがおかしいんだよ
関ヶ原かよ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:43:09.34
>>776
坂本真綾聴いとけばいいだろ

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:43:20.46
最近のアニソンってアニソンじゃなくてJーPOPじゃん
まぁ時代は変わるからそれがアニソンって言われたら うなづくしかないけどw

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:43:24.72
>>773
いやクラシックじゃなくてポップスの理論だけども

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:43:42.92
オタクのネットワークと購買意欲だろうな
オタクは無駄金平気で使うし金銭感覚おかしいから

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:43:43.09
アニソンとかゲームのサントラは純粋に音楽してる
下心以前にしっかりファンを魅了してる
音楽は宗教でいい

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:43:44.44
パクリがどうとかよりウェブラジオ全盛で
音楽聴く客はUSトップ30を無料で延々ループして聴いてる訳で
パクりづらくなってクオリティ下がっただけやろ?
オマージュと言い直してパクリまくればええんちゃう

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:43:52.88
>>768
海外でも音楽を聞く人たちは主に若い人たちでしょ
今の若者がmassiveのグロールベース音色が流行ってるだけで
ただバンド形態は終わっててDTMの時代なのは確か

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:43:59.18
話題になってきてるyahyelも微妙に前の音楽なんだよな

https://youtu.be/w0_E1Vh78lg


ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:44:21.52
>>754
聴く人がオリジナルラブっぽいねと思えば渋谷系になるんだろうし
山下達郎とか久保田利伸っぽいねと思えば渋谷系にならないんだろうし
どうでもいい

suchmosはyoutubeでちょっと聴いた感じだと、昔からあるソウル/AORに加えた今ならではのプラスアルファや新しさが俺には感じられなくて、あまり興味が持てない

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:44:28.84
>>752 >>770 聴いたことないから聴いてみるわ

アルバム全曲いいねって経験なかなかないわなあ

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:44:30.85
だから既存の音楽好きは洋楽とかに完全に流れてて、今はアニメ系統の曲目当ての客しか日本の市場にいないだけだっての
要するにお前らは完全にオワコンなの

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:44:57.32
>>787
いや、カバーでいいだろ

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:45:10.15
てれびミュージックだってドラマとカップリングして売れてただけじゃん
本業のてれびが廃れたらてれび音楽も廃れたってだけだろ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:45:12.90
>>784
日本語不器用で申し訳ない
ポップスの理論でいうところの、こうぞうてきに同じ、とは、どういう観点なのか知りたいのです
ポップスの構造分析ってどうやって分解したりするのかなって

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:45:16.28
売れてるかは別として今年の邦楽は豊作だぞ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:45:28.09
アニソンは客が洋楽に興味ないから割と自由に
USUKのヒットチャートからフレーズパクリまくってるから
出来も良くなるって好循環あるよね

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:45:37.76
>>774
最新型とされてるものが結構保守的だったりするからなあ
渋谷系隆盛の間に流行ったフリーソウルとかレアグルーヴを浅く盛り込んでるだけで内実は渋谷系と同じ保守的な音楽

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:45:59.55
カスラックと秋元のせい

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:46:06.10
芸能人、テレビ局、ジャスラック、電通、オリコン
の職員役員全員に
最近ひヒットソング聞いて
知らない、歌えないなら解雇ってやれば
ものすごい伸びると思うよ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:46:10.57
>>795
まあ基本はリズムとコードやな

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:46:36.52
>>775
OPがアニソン歌手でEDが声優陣ってパターン多いしね

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:46:44.98
アイドル(笑)が歌う音楽(笑)がまともな(笑)音楽(笑)と言うなら

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:46:46.15
>>752
全部良かったというか、全部同じにしか聞こえん

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:46:54.69
ドラマ主題歌売れまくってたやん
同じこっちゃろ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:47:03.38
カスラックのお陰で知る機会すらないからな

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:47:03.46
>>791
DIR EN GREYは人選ぶからはなんとも言えんよ
初期から日本じゃ売れないと思ってた
スピッツはただただ素晴らしい
特にインディゴ地平線まで
あとCoccoの活動休止まではオススメ

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:47:15.49
>>750
羨ましいことなんだけどね
ジェントルさんのジャズバンド聴きながら酒ゆっくり呑みたい

>>765
すまんが渋谷系の定義がよくわからん
さんぴん後世代なんで渋谷系と言うとピーチカートやオザケンやトーワさんみたいなキャッチャーなエレクトロポップや当時のハッピーハンドバッグと言ったダンスカルチャーを意識した音ではないの?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:48:10.03
アニソンってアニメの内容に合わせて曲作るのが多いし
それなりに売れる努力をしてる
JPOPは何かやってんの?

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:48:15.52
誰だか忘れちゃったけど、アニソンも作ってるミュージシャンのインタビューで読んだんだけど、アニソンは自由度が高いらしいな
一般向けは恋愛ソングだったり「売れる曲」ってのを意識しないといけないけど、アニソンは良い意味でなんでもアリというか
実験的なこともできたり、作りたい曲をそのまま作れるみたいなことを言ってた

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:48:17.97
>>782
曲がダサいからやだ

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:48:41.78
モーダルなファンクが全然ないんだよなあ
ファレルウィリアムズとかディアンジェロみたいな保守的な音楽が新しいと錯覚されてる情けなさ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:48:54.08
テンプレ曲に声優乗っけるだけ、印税美味しいです

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:48:58.81
まともな作曲家がアニソンに集まってるからだぞ
MONACA、梶浦とかが有名やな

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:49:04.60
>>801
リズムとコードが同じなの?
渋谷系というカテゴリーであれば、リズムとコードが合致するの?
なんとかっていうバンドは渋谷系と比べて、リズムとコードがどう一緒なの?

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:49:19.38
>>782
坂本真綾だったらどれがおすすめ?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:49:27.47
リズムリズム言ってるアホはラッパーみたいなのがノリノリで歩いてたら嫌な顔するくせにガタガタ言うなよ
2拍3連すらとれないんだから無理せず百姓の子孫らしくジッとメロディー聴いとけ、何も悪くないぞ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:49:29.62
今の御時世ネットに上がってないものは存在しないと同じ
JPOPはネットでの音楽利用に不寛容過ぎた

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:49:41.06
>>781
エドシーランだってアデルだってリズムにこだわっているでしょ
別に踊れる音楽・リズムを強調した音楽だけがリズムにこだわった音楽じゃない
エドにしろアデルにしろプロデューサーのメンツ見ればそういうことはわかる

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:49:52.03
ツタヤで東方アレンジとかやってくんないかな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード