facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:56:11.77

アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図

 CD不況が長引く中、ヒットチャートで存在感を放っているのがアニソンや声優アーティストの作品。
最近は新規参入が再び増加しており、レコード業界の勢力図に影響を与えそうなパワーを持ちつつある。

 数年前からアニソンや声優アーティストの作品が、CD市場で重要な位置を占めている。象徴的なのが
CDシングルのランキング。今年に入り34週過ぎた時点で、オリコン週間シングルトップ10にアニメタイアップの
シングルが入らなかったのは1週のみ。J-POP系のアーティストを除いて、アニソン系の作品に絞っても、
トップ10に1作品も入らなかったのは7週だけだ。

 アニソン市場はタイアップ先のアニメ作品がヒットしたり、曲自体のクオリティーが高ければ、
ヒットを望みやすい。「アニメファンの思いをくみ取り、いくつかある方法論に従って制作すれば、
ある程度はさばける数が見える手堅い分野」(アニメ業界関係者)との見方もある。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK10028_Q3A011C1000000/

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:19:41.17
>>649
ネトウヨの特殊性癖なんて知らんがな

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:19:49.13
>>641
実写作品のタイアップ曲を知ってるのが10代の義務だったしな
テレビ局は自社の主要ドラマのタイアップ曲の歌手とタイトル知らない幹部をクビにすれば
わりと将来につながると思う

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:19:51.83
Jポップが世界についていけてないのは「リズム」に対して限りなく無頓着だからだな
ヒップホップにしろダンスミュージックにしろ、リズムの音楽だ
でも日本はひたすらメロディーだけを重視してきた、カラオケのせいだろうか

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:19:52.53
ユーチューブで昔の曲いくらでも聞けるからなあ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:20:08.58
邦楽なんてコミュツールにしかならないんだから
アニソンやらボカロやらで十分だわ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:20:12.52
>>637
アニソンが実験的だった時代って、アニソンにラテンサウンドが入ってきた頃とか?
いつだろ?

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:20:26.25
ポップスなんて薄っぺらけりゃ薄っぺらいほどいいと思うけどな
なんかむしろ今は変に道徳的だったり説教臭いのが多いよね

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:20:27.70
名曲は昔にいっぱいあるしな。別に古さも感じないからそれだけで十分。
まあ、今も才能のあるの居るのだろうが、売れないから潰れていってるのは確かなんだろうな。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:20:59.43
>>609
俺はカンナムスタイルを見た時と同じ感想を持った
あれも何言ってるかわけわかんねーけど面白く最後まで見た
曲の完成度の高さと歌詞の意味がまったく分からんのと太ったおっさんのコンセプトがさっぱり分からんダンスっていう組み合わせが斬新だった
かっこよくしたいのかツッコミ待ちなのか謎なとこにツボった

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:21:04.00
>>652
俺は見てないアニメのCD買うよ

アニメ自体はつまらなくても
音楽やPVが良作って作品は多いからな

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:21:11.94
>>653
「最近の若者はレベルが低い」

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:21:17.98
>>658
日本語が原因じゃね

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:21:32.87
誰の財布のふたが緩いかというだけの問題だと思うんだが

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:21:40.03
「最近の曲は薄っぺらい」って書くと音楽ヲタクが「何も分かってない奴が適当なこと言うな」とかいってくる
だけど素人が薄っぺらいと感じたのなら薄っぺらいんだよ
技術がどうこうじゃなく感覚なんだよ

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:21:42.66
>>661
EUROXとかTAOのとき?ってすんませんイチビリました

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:22:01.19
懐古で昔の曲は聞くけど、新しい音楽を聴くなら洋楽のメロディー聴いてたほうがいいよな
なぜパクりの邦楽を聞く必要があるのか

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:22:02.80
アニソン→アニメを見れば聴く機会がある
その他→ジャスラックへ著作権信託により取り締まりを強化した結果、聴く機会も場所もなくなった

自分達で売れなくしておいて馬鹿だわ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:22:11.74
>>664
ピンのお笑い芸人の営業なんて、あんなものでは??

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:22:13.85
アニソンなんて実験的でもなんでもねーわ
普通にありきたりだろう
オタクは好きなものの事になるとほんと妄信的になるよな

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:22:20.50
アイドルやアニソン以外は、斜に構えたひねくれ曲ばかりだからな そら廃れるわ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:22:38.36
今のアニソン界の作曲家だと田中秀和がダントツで勢いあるな
神前暁の弟子?っぽいけど完全に越えたわ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:22:44.55
>>650
このレスみたいな散々既出の表面的な事しか言わないベタな曲ばっかしなんだよな
誰にでも思い浮かぶもんに共感したい訳じゃなく
その発想は無かったってやつに共感したい訳ですよ聞き手は

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:22:47.87
>>669
そういう素人にはそういう奴向けの商売があるじゃろ

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:22:49.74
CD世界的に売れん言うけどアデルは売れてんだしガチで握手券しか売れんのはジャップだけじゃないんか

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:22:53.94
アニソンはlainのOPの曲が好きだったな
ああいうのもうないよね

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:22:55.53
>>660
年々コミュニケーションツールからも遠ざかってるんじゃな
豚相手ならアニソンとボカロのが使える
アニソンのすごいところはマイナーの部類でも
メジャーレコードから出ているからカラオケにあるってのもかなり強みだしさ

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:23:15.58
>>671
他人と話を合わせるため

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:23:26.28
>>677
井上陽水の歌詞とかいいよね

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:23:40.67
>>667
確かにそうかも、一文字一文字に母音がつくと単調になっちゃうもんな

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:23:43.90
アニソンタイアップなんてアーティストによっちゃ屈辱なんだろうな

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:23:48.17
>>674
何年も前に青春系バンドや小室ファミリーが歌ってたような曲多い
j-popとかぶってるから当然ともいえる

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:24:15.44
>>680
蟲師…はちょい違うか
lainって終わり以外は本当良いアニメだったよなあ

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:24:28.26
聴く人は圧倒的に素人が多い
つまり一般的な音楽こそ素人向けでいいんだよ

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:24:37.28
一般流通の中ではアニソンのほうが比較的いろんなことやってるからなぁ
逆に一昔前のj-popみたいのもやたらあるけど

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:24:46.58
アニソンというかアニメとか声優と言うジャンルに固定客がついてるだけ
アイドルと一緒で音楽性はあまり関係ない
単に純粋な歌と曲で固定客作れるほどの魅力が今の音楽業界にないだけ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:25:06.78
>>680
孤独のシグナルも割りと好きだったわ

Ergo Proxyのopもいいかな

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:25:17.32
>>688
徐々に内輪向けになってわかる人にだけ〜となるありがちなパターン

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:25:18.60
>>680
チャボはEDだっけ?

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:25:18.87
アニソンもバンドサウンド多いしね 
LAY YOUR HANDS ON MEがアニソンって知ってビックリした

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:25:21.79
>>684
だからそこをなんとか乗り越えようってことで今ヒップホップがプチブームなんだと思う
ゲス極とかもヒップホップって自称してたし

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:25:53.97
玄人()がホルホルする音楽こそ隅っこでやってればいいんだよ

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:26:07.50
どんな曲あるかそもそも知らんし
プロモーション不足では?
あっ、ジャスラックのせいでしたね^^;

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:26:07.62
娯楽溢れているし
わざわざ若者が狭い籠のなかで収まるわけがない
想像力不足

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:26:07.93
アニソンはモチーフありきだから歌詞とか曲が面白くなるっぽい
タイアップはゴミだが

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:26:18.14
>音楽業界騒然「なぜ、まともな音楽が売れず、アニメソングばかりが売れるのか。意味がわからない」

そんなこと一言も書いてないけど改変スレタイで噴き上がるのは
元ネトウヨの嫌儲民お約束の芸かなんかなの?

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:26:19.91
>>688
そもそも素人は音楽聞かないし買わないだろ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:26:44.48
何回同じ話するんだよ

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:26:46.75
じぇいぽっぷつくってたやつらがあにそんとかぼかろきょくつくってるだけだろ

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:26:57.21
>>699
アニソン専門ミュージシャンってガラパゴスな感じでいいよね

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:27:11.87
https://youtu.be/8WN0JnAnASY

アニソンみたいだけどアニソンほど奇をてらってなくて聴きやすい
こういう声質増えて欲しい

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:27:16.49
>>683
昔の人は独創的だったよな
今のは媚でしかないわ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード