facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:47:18.86

若者の新聞離れなど討議=山形で新聞大会
2016年10月18日 22時06分

 全国の新聞社や通信社の代表らが参加する第69回新聞大会(日本新聞協会主催)が18日、山形市内で開かれた。
 若者の新聞離れや部数減など新聞界の直面する諸課題をテーマとした座談会には、地元紙、山形新聞社の寒河江浩二社長らが登壇した。

北海道新聞社の村田正敏会長は「新聞はメディアの信頼性を守る最後のとりでという意識を持ちたい」と発言。

日本経済新聞社の岡田直敏社長は「若者が読みたい記事を届ける方法を常に考えていく必要があるのではないか」と述べた。

 大会ではテロの拡散など生活の安全と言論・報道の自由を脅かす動きが広がっているとして、
「今後も現場に密着した取材と多面的な報道により、民主主義の発展に貢献し、社会の公共財としての責任を果たすことを誓う」とした決議を採択。

消費税率の引き上げ時に新聞購読料に対する軽減税率が確実に適用されることも求めた。 
https://news.google.co.jp/

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:34:27.41
>>206
新聞屋がマネーゲームかよ
平均台を目隠しで突っ走るような経営してて大丈夫なのか

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:37:11.07
あれ就職情報誌みたいな安い冊子タイプで発行しちゃいかんの?

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:38:19.03
ニュースが無料だというネット世代の意識はマズイ、ってのは分からんでもない
それでも今の新聞媒体は要らないが

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:40:28.10
昔の古い頭の人間が作ってるからだよ
ページを埋めるためにくだらない内容を詰め込んでるしさ

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:40:30.86
こんなに頑張って捏造してるのに何で読まないのか?

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:40:51.00
未だに縦書きなのがあり得ない
しかも縦幅狭いし
目を無駄に動かさなきゃならん
読みづらいったらありゃしない

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:41:49.63
>>206
コイツら日経読んでそう

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:43:12.60
linkedinで自分の業界の会社をフォローしてったほうが
日本経済新聞よりよほどましだは

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:46:06.03
日本経済新聞は不偏不党とみせかけて
その実プロパガンダや仕手やら作為的な企業広報の寄せ集めだから
読まないほうがいい
毎日読むなんてもってのほかだ

毎日日経新聞を読む人が増えてから日本国の衰退が始まったといって良い
これだけは断言できる

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:46:48.52
遅い

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:48:21.72
拡張員に騙されて嫌な思いをした
新聞なんてなくなってしまえ

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:50:59.13
>>5
ほんと どの新聞も日経基準の同じ官団連広報
電波オークション優遇受けてる局と繋がってる時点で終わってる

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:51:52.42
>>385
そもそも契約方法が異常だよな。いつの時代だよって話
拡張員が押し売りするジャーナリズム(笑)

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:53:10.21
ケンモーの方が有益

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:54:37.99
ジャーナリズムだとかペンは剣より強しとか言ってるけど、チンピラ拡張員が強引な押し売りしてるとかギャグだろ

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:57:13.20
>>389
ペンのヤクザだから仕方ない
関わらない事だ

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:03:32.57
左を見れば一発だけなら誤射
右を見ればヘイトスピーチ
中立気取ってる新聞社も経団連の広報新聞

誰が買うかこんなの

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:23:39.25
>>293
株式の譲渡制限は別にいいだろ
日本は大企業でも会社法でそれが認められてるんだから

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:31:11.43
ジャーナリズムと情報の質で戦わず風見鶏的に尻尾を振るだけのただの営利企業だとバレたから

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:34:17.92
内容は右でも左でもいいし、購読料も今のままでいい。

その代わり古新聞を配達するついでに玄関先から都度引き取ってくれ。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:37:59.21
かさばるから

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:47:32.90
今は皆スマホ持ってて無料でニュース見られるのに、新聞取る理由なんて無いだろ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:59:35.00
同調圧力でみんなとってただけで
本音は金払って読む価値ない

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:01:05.25
あー、テレビ欄のために新聞を取る必要が無くなっっというのも大きいのかな

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:01:06.62
記事を切り取ったのとか渡されるとなんとも言えない気持ちになるよね
もしかして新聞てなくならないんじゃない?

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:02:12.01
今時紙媒体であの量を毎日消費するとかガラパゴスジャップの極み
電子化してメルマガとかアプリで配信しろ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:06:06.12
むしろ現代ほどニュースを読んでる世代はないだろ
ただ金を払わないってだけ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:13:39.15
マスゴミの自滅
ジャーナリストと呼べるような代物じゃない奴らにペンを握らせ続けたツケだな

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:15:13.46
価値がない情報とほとんど嘘だから

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:15:22.12
だってネットなら速くて無料でいつでも見れるんだもの、しかも圧倒的に見易い
こんな時代に、新聞に月4000円の値打ちがあると本当に思っているのかと逆に問いたい

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:15:34.70
広告一杯のフリーペーパーなら
ヨーロッパ当たり流行ってなかったかな

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:19:34.09
自民党の広報
ジャーナリストとか笑わせるな

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:20:13.64
新聞は自分の偏りが固定した年寄りが自分の偏りにあった読み物として読むものであって
若者が読むべきものではない

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:21:01.38
というか新聞もTVももっと大量に乱立してて然るべきだよ
全国的に展開してるのが寡占状態になってるのがそもそもの間違い

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:23:13.01
買ってまで読んでるのは日経ビジネスだけだな
ネット証券やグーグルニュースで情報過多ってくらい無料で見れるし
新聞は地元欄くらいしか価値はなさそうだし地元に興味ないから買う気にならん

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:30:47.61
記者クラブ潰せ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:32:22.76
有料だからだバカが
今はネットで無料でみれんのにばかなの

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:34:32.96
政権の提灯記事しか載ってないから

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:45:19.73
>>380
日本の新聞が縦書きに固執するのは自分たちが活字文化を支えているという
思い上がりからきていると思う。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:49:55.72
ネットですら読んでないぞ
タイトルすら読んでなさそう

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:51:38.35
8割広告通販広告

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:53:44.68
ヤフーニュース最強だろ?
新聞なんて偏りすぎて駄目だわ
時代はネット

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:54:54.59
>>5
はい、赤旗

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:56:19.26
というか政府の腐敗を新聞で知ったとしても何も変えられないからな
知っても日本は変わらないんだから意味がないよニュースは

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:58:53.47
ネットの方が情報早いし紙の新聞に価値なんかないでしょ
あと記者クラブいらない

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:02:57.24
電車くらいしか読む時間ないのに電車混みすぎてて読めない

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:09:05.19
新聞って行間を読むものでしょ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:13:05.34
kindleで読めて月1500円くらいなら読むかも

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:13:08.37
新聞奨学生がこの先生きのこるには

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:15:22.15
ネットのニュースだけで困らないし

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:25:59.00
マジレスすると、広告とどうでもいい特集とどうでもいい社説とどうでもいいデータを削減してA4×3枚くらいにする
社員を半分に減らして新聞価格も半分にする、そうすると購読数が激増する

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:06:23.67
朝日は内容を疑うことを許されない機関紙
産経は疑いながら読むことでリテラシーを鍛える有用紙

どうせ読むなら産経を読もう

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード