facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:22:02.61

豊洲市場の地下水管理システム稼働も大半の地点で水位下がらず

 豊洲新市場の地下水管理システムが今月14日から本格稼働を始めたにもかかわらず、大半の地点で水位の低下がみられないことが分かりました。

 都によりますと、ポンプによる地下水のくみ上げは24時間態勢で行われているということですが、この5日間で水位が下がったのは21地点のうち4地点にとどまり、青果棟では逆に10センチ水位が上昇した地点もありました。

 都はこれまで、地下水管理システムが本格稼動すれば、水位は下がると説明していました。(19日18:06)
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye2895808.htm

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:30:55.78
やっぱエヴァはクソアホロボット
それもロボですらないし、単なるクソアホなんやな

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:32:31.84
「ツキジノホウガー」が出てこないな
移転中止がいよいや決定的なのか?

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:34:06.39
>>270
不可能でも無いけどそもそもやってない

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:34:25.08
豊洲の大失敗っもそうだが
高層マンションに住んでるアホどもは
大地震で倒壊する心配もしとけよアホども。

よくもまああんなもんが信じられるよな。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:35:25.77
舛添の希望通りリオ五輪後に都知事選やってれば
自民が割れることもないし、そもそも豊洲調査する時間なかったよな
舛添降ろしのタイミングは意図的か偶然だったのか

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:36:16.80
これは掘っても掘っても
汚水が出続けるパターンだな

空けても空けても次のブラックボックスが出てくる

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:37:08.15
はげねずみこんな状況だったのにヤフオク伊豆にと凄い奴だな

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:41:08.20
こんなこともあろうかと重機搬入用の地下空間をこっそり作っていたという

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:42:11.23
消えた盛り土の行方も気になる
トラック五万台が消えるってどういうことだよ

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:45:46.03
排水して水位が上がるなんてあるんだな
青果棟あたりは実質ノーガード状態みたいな感じなんだな

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:46:12.85
>>218
地下水の上に浮いているのだから、それが自然の耐震構造になっているということ。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:47:49.11
>>76
原因不明扱いされているかも。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:48:10.26
バアさんは用済み、安倍総理が言ってたの
だってあなたバアさんでしょ?

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:51:26.54
もう一、二波乱欲しいな

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:11:51.02
>>4
やっぱりなとおもってたが…
これでスレたてろよ。
それより都議会のドンはどこいっちったんだ?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:13:14.57
これは完全ブロック下痢ちゃんgjだね

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:15:12.88
>>350
東光とか関係してくるのか、そこ?
ドンは雲隠れ状態だよな。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:16:37.16
帯水層が剥き出しってこと?

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:19:09.26
盗電様「凍らせればいいじゃん」

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:19:49.11
うわすれたいつまんね

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:19:52.25
>>351
設計関係のスレで
どう言う関係かこの疑惑が出た時
すぐ指摘する声があったけど
(レス探してるが見つからない)
あの通りだとしたら、芋づるも何も、何で議会がつつかないのがなんでだかよくわかるような感じだったぞ…

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:26:08.13
地下の一箇所に水が集まるように勾配とったり、してないのに、排水ポンプ動かしても、ポンプ周囲の水しか排水できないだろ・・・

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:57:57.92
地下水強制排出、限界まで吸い上げろ
しかしそれでは市場が地盤沈下しますが
構わん!水位が減ればそれでいい

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:00:59.06
橋下元大阪市長が大丈夫だっていってただろ
どうなってんだこれ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:01:29.79
石原を引きずり出し追い詰めてもらいたい。ミドリ十字の奴みたいに逃がすなよ。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:05:17.07
ところで、どうして建物の地下に水があるとまずいんだっけ?

地上部分が水没する可能性はないだろ

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:08:47.76
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1338521353/605
これはマジなのですか?って感じだが
ここまでわかり易い位ズブズブだと逆に本当かよっておもっちまうが
マスコミ仕事しろって思うわ

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:09:16.15
>>389
ケーブル水没するぞ

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:09:20.95
地下水溜まってるのを「まだ排水システムが動いてないだけなのに」
とか言ってた奴ら出てこいや。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:09:51.20
>>382
その手があったか

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:15:38.09
>>391
もともと地下を通すもんだろ?
防水対策してあるんじゃないのか

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:16:29.47
地下に作った空間に水が溜まったって何が問題なんだよ
誰か住んでるのかよ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:16:41.73
橋下はこの件について
コメントしてないの?

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:19:38.75
うそくせー

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:21:25.92
>>35
魚の体内の水銀の方がヤバイから

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:23:57.95
>>34
前から疑問に思ってたんだが、重機入れて掘り返して、どう「解決」に結びつくんだろうね?

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:25:30.00
>>45
あ、それだ
凍らせれば水はいってこないじゃん

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:36:26.70
>>389
もともとは汚染の可能性がある地下水を低く保って、盛り土の層まで上ってこないようにするというのが基本
盛り土なんて古来の地層に比べたらスッカスカなので、地下水が上がってきたら地表まで出てくるおそれがある

コンクリは適切に工事すれば防水性も得られるし耐震強度も出せる可能性があるんだけど、既に水がたまってる
ってことは地下水を防ぐこともできず排水も考えてないザル工事だったんじゃないの?という疑い
どうせコンクリートにしてコストかけるんだったら、環境対策の専門家とか広く意見を聞いておけばこんな
中途半端な結果にならずに済んだのに、ってことだと思う

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:43:29.32
>>401
つまり工事の手抜き度合いの指標?

だとすると地下水なんか注視せずに建物の他の部分をよく見たほうが良さそうだが

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:46:40.01
テレビでシステム作動で水位は下がります大した問題じゃないとか言ってた工作員みたいな専門家息してる?

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:56:49.56
>>398
そこにプラスされるって話でしょ
アホなの?

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:57:28.98
目標 石原を確認!
射撃の可否を問う
繰り返す
射撃の可否を問う

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:59:23.16
築地の改築を予想より金がかかるって止めたばっかりに
どう考えても豊洲に移転するより安かっただろ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:06:08.29
「この候補地の根拠は?」
「カンよ、利権の勘」

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:09:18.19
自然のエネルギー VS 人間の技術
絶対に勝てないのになぜ人はコントロールしようとするのか

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:19:12.38
なんか普通みたいな事言ってたけどポンプ回してないと水浸しになる地下室とか絶対おかしいだろ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:21:57.87
何で地下室があるの?

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:22:19.27
>>402
いや、耐震強度的にはコンクリだから盛り土より十分いいはずで、そこは手抜きじゃない
コンクリに防水機能を持たせたいときは明示的に指示しないと、普通のコンクリは水を案外透す

建築と土木の部門が勝手に決めたせいで、環境部門他の意見を聞く手続きをすっ飛ばしてるのが問題

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:24:02.04
>>1
そもそもの話ですまない。
建設中ならともかく、今 地下水位下げて何がしたいの?

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:25:30.46
煙突を作ってベンゼン汚染大気をドライベントして
地下に地下水遮断の凍土壁を作って凍らない
ってやつをやって欲しい

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:28:44.02
>>410
排水管などの管理用スペースに土壌監視を兼ねたもの
盛土の工程を省略しために必要以上に巨大になってる

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード