-
- 1
- 2016/10/19(水) 20:03:50.52
-
エミー賞から読み解く 米国ドラマ黄金時代
「ゲーム・オブ・スローンズ」史上最多12冠
■スペクタクル大作12冠
最も注目が集まるドラマシリーズ部門の作品賞は、「ゲーム・オブ・スローンズ」が
2年連続の受賞となった。架空の大陸を舞台に、7王国の覇権争いを描くスペクタク
ル大作。大手ケーブル局HBOで2011年から全米放送されており、今回は最新のシ
ーズン6が対象。主な登場人物だけ数えても100人近くになる大河ドラマで、世界各
地でロケを繰り広げており、映画をしのぐスケールの映像と濃厚な人間ドラマで人
気を得ている。
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO07676920X20C16A9NZ2P00?channel=DF280120166614
-
- 646
- 2016/10/20(木) 00:08:04.77
-
>>645
欧米でニンジャが人気なのと根は一緒なんだろうな
知らないからこそ魅力的に映る
-
- 647
- 2016/10/20(木) 00:09:22.65
-
日本にも白鬼夜行とか仙術忍術とかいくらでも題材あるし作れるしあるだろ
ナルトも広義で東洋風ファンタジーだし
-
- 648
- 2016/10/20(木) 00:11:34.91
-
思い出した犬夜叉だ
あれなんて典型的な和風ファンタジーだろ
-
- 649
- 2016/10/20(木) 00:11:45.70
-
>>628
外国語だとかっこいいけど自国の言葉だとダサく感じるのって
他の国でもあるあるネタなんだろうか
-
- 650
- 2016/10/20(木) 00:12:08.55
-
陰陽五行とか陰陽師とか海外で受けそうだけど
-
- 651
- 2016/10/20(木) 00:12:41.33
-
>>1
一時、〜演義の界隈が食い扶持になってたじゃん
まぁでも確かに、大概ファンタジーに求めるものは東洋的じゃないのは確かだよね
廃墟と化した教会、薄日に浮かぶ聖騎士の残党とかの方がグッとくるのはなぜだろね
-
- 652
- 2016/10/20(木) 00:13:00.17
-
>>641
全く知らなくても書けるぐらい安易で楽しい完成された「世界観」のベースだからな
なろうのハイファンタジーなんて9割「文明は中世ヨーロッパ程度」で剣と魔法のあるファンタジー世界に異世界転生だぞ
ド素人ワナビーでも余裕で書ける世界観なんだよ
東洋風ファンタジーは総じて陰鬱でつまらねぇけど西洋風ファンタジーは書き手次第でどうにでも出来る懐の深さがある
-
- 653
- 2016/10/20(木) 00:13:05.64
-
もののけ姫があるからな
-
- 654
- 2016/10/20(木) 00:15:27.98
-
>>649
日本語の変なシャツ着てる外人とか変な文字のタトゥーとかあるから割りとあるんじゃないかな
-
- 655
- 2016/10/20(木) 00:16:34.39
-
東洋だと時代劇みたいななんちゃって時代考証しか出来ないし
逆にリアルにしづらいんだよな
引眉にお歯黒とかほとんどホラーやし
-
- 656
- 2016/10/20(木) 00:16:47.51
-
>>10
ぎゃくに西洋人が東洋ファンタジー作るとモンゴルと中国と日本ごっちゃまぜしたようなの作ってくるんだよな
-
- 657
- 2016/10/20(木) 00:17:45.70
-
もののけ姫って和風なのに既視感がなくて新しく見えたから凄い
-
- 658
- 2016/10/20(木) 00:18:14.76
-
蟲師とか違うの?
-
- 659
- 2016/10/20(木) 00:18:44.36
-
>>363
本物の3が出なかったからな
-
- 660
- 2016/10/20(木) 00:19:03.98
-
>>651
身近じゃない方がロマンを感じるんだろう
ヨーロッパじゃモンゴルの都ザナドゥが桃源郷として夢見られてたし
-
- 661
- 2016/10/20(木) 00:19:20.91
-
太極図のデザイン性って良くね宇宙の始まりの姿なんだぞ
-
- 662
- 2016/10/20(木) 00:19:32.19
-
HOLICみたいな怪しい和風な雰囲気好き
-
- 663
- 2016/10/20(木) 00:19:32.45
-
時代考証でゴチャゴチャ喚くリアルメクラのゴミ共が少ないってのが良い
日本の大河ドラマでも未だにあの時代はこうだこの時代はああだとクズ共の戯言が絶えねけぇど
島国ジャップは白人様の文化には寛容だからなぁ
空気読まずに「中世ヨーロッパはうんこ垂れ流しなんだぁ!」とかほざいてたら袋叩きに出来るしな
東洋風ファンタジーってベースになる世界観の構築からもう面倒臭いよなぁ
-
- 664
- 2016/10/20(木) 00:19:34.22
-
>>657
もののけ姫の白人コスプレすごいよなアレ
完全再現やで
-
- 665
- 2016/10/20(木) 00:20:09.42
-
源氏物語とか日本の古典かつ世界文学だけどあれ今読むと広義のファンタジーだと思う
-
- 666
- 2016/10/20(木) 00:20:51.34
-
>>77
外人が書いた忍者ガイド本に印の結び方が載ってて笑ったけど
臨兵闘者皆陣烈在前
あれかっこよく見えてるんじゃないのかね
-
- 667
- 2016/10/20(木) 00:20:56.17
-
ナルトもブリーチも受けたろ
確かに受けてる事例はあるのに勝手に頭の中で選択肢減らしてるだけだよ
-
- 668
- 2016/10/20(木) 00:21:22.69
-
>>628
マジレスすると海外じゃバイオじゃ商標で使えないから変えたんだろ
-
- 669
- 2016/10/20(木) 00:22:38.97
-
>>654
外国語表記を見て、何だかわからんけどかっけえ!っていうのはどこでもありそうだと思うけど
母国語だせえ!っていうのもあるのかな
-
- 670
- 2016/10/20(木) 00:24:24.79
-
秋山のドラゴンバスターの続きまだ?
-
- 671
- 2016/10/20(木) 00:24:24.99
-
>>661
格好いい
http://homepage3.nifty.com/bighawk/sub1.files/taikyokuzu1.jpg
-
- 672
- 2016/10/20(木) 00:24:34.43
-
>>662
宵闇眩燈草紙オススメ
正直侑子は美津里のパクリだと思う
-
- 673
- 2016/10/20(木) 00:25:12.36
-
あるとしたら中華風だろ
-
- 674
- 2016/10/20(木) 00:26:12.88
-
東方プロジェクト?
-
- 675
- 2016/10/20(木) 00:27:27.05
-
そんなのいいからスーパーブラックバス3みたいな釣りゲーをPS4でだせや
-
- 676
- 2016/10/20(木) 00:30:10.31
-
>>18
あのゲーム、妙に魅力があった気がする
記憶にあるし、神道な世界観だったかね
個人的には源平討魔伝好きやわ
-
- 677
- 2016/10/20(木) 00:31:19.55
-
封印されてた化け物とか、
化け物に困ってる村人を助けるとか
倒したモンスターを仲間にするとか
僧侶中心のパーティ組んで異国にお使いしてくるとか
途中で変身する魔王と戦うとか
JRPGってやってる事は、ほぼ西遊記そのものだろ?
魔王のイメージなんて、いかにも牛魔王だよ
https://www.youtube.com/watch?v=FUvYMDvtwcY#t=08
https://www.youtube.com/watch?v=FUvYMDvtwcY#t=08
-
- 678
- 2016/10/20(木) 00:32:15.71
-
>>373
ケンイシイのエクストラのPVみたいなのか
http://youtube.com/watch?v=t6maVVFs0As
-
- 679
- 2016/10/20(木) 00:32:44.05
-
三国志演義
水滸伝
西遊記
ここらへんじゃだめなの
-
- 680
- 2016/10/20(木) 00:33:17.53
-
チャイナドレスキャラ好き
もっと増えろ
http://pic.prepics-cdn.com/seinto1994/23967110.jpeg
>>672
調べたら面白そうだな
読んでみるわ
-
- 681
- 2016/10/20(木) 00:34:41.81
-
>>580
十二国記はよかったじゃん
-
- 682
- 2016/10/20(木) 00:35:10.52
-
>>680
白人やないかww
-
- 683
- 2016/10/20(木) 00:39:06.58
-
洋モノ西洋ファンタジーでもキャラに忍者とか、武器にカタナとか入れるの大好きみたいだけどな。
上位の武器にワキザシとか出てきたりすると、コイツラリアリティ分かってねぇなw とか思ってしまうけど
-
- 684
- 2016/10/20(木) 00:40:06.90
-
>>101
なろう小説でおなじみのオークも、トールキン発だよな
ちなみに豚の化身ではない
-
- 685
- 2016/10/20(木) 00:40:12.48
-
東洋風ファンタジーって中堅くらいの会社しか作らんイメージじゃな
-
- 686
- 2016/10/20(木) 00:40:15.51
-
>>539
最強の刺客芸者を忘れるとは
-
- 687
- 2016/10/20(木) 00:42:27.36
-
西洋風だと純白漆黒って事がありえないんだよな
絶対金なり銀なり金属的な装飾とかが入ってくるイメージ
-
- 688
- 2016/10/20(木) 00:44:25.35
-
キョンシーはシコ度高いよね
-
- 689
- 2016/10/20(木) 00:44:56.09
-
>>661
陰陽は世界のうねりだぞ
-
- 690
- 2016/10/20(木) 00:45:03.38
-
アメリカ人ってなんであんなに東洋の武術好きなの?
バットマンでも忍者の下で修行してたし
-
- 691
- 2016/10/20(木) 00:45:11.90
-
守り人でいいじゃん
-
- 692
- 2016/10/20(木) 00:47:04.34
-
東洋風ファンタジーと言えばハンニバルライジング
-
- 693
- 2016/10/20(木) 00:47:46.47
-
>>15
divination系の千里眼や鷹の目とか鏡を割って運勢を占うスペルとか
村の因習を守らないと呪いが解き放られるとか
小人が沸いてきて死ぬ剣の舞
旗からサモンする虎
手刀から飛ばす虎
人の髪で編んだ切れない呪縛
スタン/コーマを引き起こす痺れトゲ網
傘から放たれる瞬殺無音な毒粉
楽器の演奏で頭痛
-
- 694
- 2016/10/20(木) 00:48:21.01
-
>>680
チャイナドレスは満州族の服だから交渉厨にかかれば
北方遊牧民の話にしろとなっちゃうんだよなあ
-
- 695
- 2016/10/20(木) 00:51:59.33
-
東洋ファンタジーで中国物と日本物以外だとどんなんあるんだ
韓国は歴史ファンタジーのゲームとかそこそこありそうだけど他はどんなもんなのか
モンゴルは作れるよね
中国が圧倒的なのはわかるがインドとか東南アジアファンタジーもあるんかな
このページを共有する
おすすめワード