facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:03:50.52

エミー賞から読み解く 米国ドラマ黄金時代
「ゲーム・オブ・スローンズ」史上最多12冠

■スペクタクル大作12冠

 最も注目が集まるドラマシリーズ部門の作品賞は、「ゲーム・オブ・スローンズ」が
2年連続の受賞となった。架空の大陸を舞台に、7王国の覇権争いを描くスペクタク
ル大作。大手ケーブル局HBOで2011年から全米放送されており、今回は最新のシ
ーズン6が対象。主な登場人物だけ数えても100人近くになる大河ドラマで、世界各
地でロケを繰り広げており、映画をしのぐスケールの映像と濃厚な人間ドラマで人
気を得ている。

http://style.nikkei.com/article/DGXMZO07676920X20C16A9NZ2P00?channel=DF280120166614

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:05:48.42
デルフィニア戦記をアニメ化してください
絶対受けないけど

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:05:59.77
出雲の本体は空の風景だから
建物はおまけだね

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:06:14.20
ケンモメンの生きざまはダークファンタジー

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:06:56.60
銀の海金の大地、古代物で好きだったわ
作者亡くなって未完だが

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:07:01.36
12国記は?

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:07:13.84
侍道面白かったな
だんだんつまらなくなっていったのが残念だが

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:07:14.66
ふしぎ遊戯はいいよなあ
二十八星宿をモチーフにしてかつ
それらに全部訓読みがあるから親しみもでる

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:09:21.36
>>15
忍術 仙術 呪術 占術

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:10:10.89
DRAGON BUSTER

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:10:34.68
鬼武者
はい終わり

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:11:08.35
和風の表現でジブリは世界規模で名前を売ったけどな

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:12:38.65
>>487
あれも消えゆく者たちの最後の煌めきの話だった

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:12:44.48
昔パソコンであった抜忍伝説とか面白かった
あと首切り館とか

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:13:23.29
ミスった
>>495>>489

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:13:33.71
大神とか

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:13:46.30
西洋ファンタジーだと地中海っていう人種の坩堝が舞台になるから面白いんだと思う
そこにエルフやドワーフが入っても違和感ないし、悲惨さがない
東洋世界でエルフやドワーフが入ると強制労働してそう

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:13:47.32
まあ東洋風だと金髪碧眼美少女みたいなのを出しにくいっていうデメリットはあるな
もっと言うとアニメ的な青髪やピンク髪等も世界観にそぐわないからどうしても地味めな絵面にはなる

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:14:13.77
妖怪がダサいのが悪いわ
妖怪出さずに人対人にすると大体鬱になって暗いイメージついてる

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:16:24.19
だって中世ファンタジーでも刀振るえるし…

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:16:35.64
魔法なんてそもそも日本の西洋ファンタジーだからこそ発展したみたいなとこあるでしょ
むしろそう言う不思議な力の存在は日本人の方が根付いてるでしょ
そもそもキリスト教国じゃ魔法なんてただの邪法だし

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:17:30.89
SFCのDQ5やFF5と同時期にでた和風ファンタジー

https://youtu.be/hhbqY_ojSMs?t=1003
https://youtu.be/7oABhnvkQtc?t=50

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:17:47.92
散々武将を萌えキャラ化する日本のオタク産業が水滸伝に手をつけない理由がわからない
108人の萌えキャラとかなんかすごいだろ
キャラソンとか売れそう

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:19:02.38
ここまで仁王先輩なし
やっと世に出ることが決まったのに

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:20:26.46
うしとら
からくり

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:22:18.61
>>506
あれ主人公完全に白人に見えるけど
どういう世界観なの

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:22:47.82
>>503
日本は卑弥呼がいるな
今じゃアジアは脅威の力を持った漢方系医学士みたいに外人にファンタジー化されてるけど

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:23:03.46
朧村正の続編つくってくれー

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:24:30.96
>>41
面白いしアジアではそれなりに売れてるみたいだけど日本で流行ってるとは言い難いからなあ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:26:31.10
>>500
最近のは文化お構いなしにそういう色キャラ出しまくってるような

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:26:40.92
武侠もの好きなんだけど全然流行らなかったね
金庸以外の作品も読みたいなぁ……(´・ω・`)

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:27:20.26
ファンタジーにリアリティ求めんなってハナシではあるが、
東洋風作ってもうそくさいからじゃね?
だって、日本はちょんまげ、大陸でも頭にお団子作ってたのが東洋だからさ

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:28:12.38
プリキュア

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:28:13.83
>>505
キャラ数多いだけではなく妖術使いや関羽の子孫とかも普通に出てくるし
中華ファンタジーとしての土台は申し分ないんだよな

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:28:21.20
意外と伝奇ものって強いし面白いと思うけどなぁ
オタ向けなら尚更

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:29:23.53
FF7が近いっちゃ近くないか

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:31:08.87
>>1
日本にはナウシカ、ラピュタという素晴らしいファンタジーが有ったな
実写制作が諸々の問題で簡単には改善の見込みが見えない日本にはアニメの方が向いてる

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:32:55.29
ブリーチ
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:33:00.19
中国版ゲームオブスローンズって作らないのかね
モンゴル人がワイルダーでロシア人がホワイトウォッカー

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:33:17.22
諸星大二郎だろ

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:33:29.76
そもそも日本にまともなファンタジーがない
ロードオブザリングとかマジックザギャザリングとか、あっちのファンタジーは設定が詳細で練られてる
日本は戦国武将やら三国志やらの程度の低いコミカライズみたいのばっかじゃん

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:34:35.14
無双OROCHI
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:35:02.08
アラビアンアイト

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:37:02.58
トホカミ! エミタメ!

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:37:45.33
仁王先輩は買う
和風ファンタジーなダクソとか俺好み
β版が難易度低かったのは気になるけど

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:37:56.39
ここまで封神演義なしとはどういうことだ

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:38:48.53
>>523
日本は設定よりキャラなんだよ

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:39:21.61
ニンジャスレイヤーは?

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:39:32.90
90年台はそこそこ流行ってた気が

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:40:06.81
韓国ドラマの時代劇は完全にファンタジーで面白いぞ

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:40:11.34
サムライだとかニンジャだとか海外ではしょせん色物扱いだから
とりあえず仲間に刀キャラが1人いればいいみたいな、その程度
いまだに海外で本格的な和風ファンタジーが出てこないのがその証拠

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:40:30.43
トールキンはガチのインテリの言語学者でもあるからな
日本は高卒漫画家とかアニメ専門卒監督が作るからどうしても発想が貧困

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:40:37.95
まともなファンタジーじゃなくて人種がいないんだと思うな
東洋には特色がない。九州人とか四国人とかなんじゃそりゃって感じだし
中国にも少数民族しかいないし

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード