facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:51:32.95

“放狼”是か非か 農林産物の鳥獣食害深刻化 福岡・添田 住民提案
2016年10月18日 03時05分

「オオカミ復活」は是か非か−。
シカやイノシシによる農林産物の食害に悩む福岡県添田町の住民グループが、国内では絶滅したオオカミを輸入して山林に放ち、
食害を減らそうとの構想を提案している。
23日には、町内でオオカミを用いて有害鳥獣を駆除する方法や安全性について考える「オオカミフォーラム」を企画。過疎化に伴い、
シカやイノシシの異常な増加など里山崩壊に悩む地域の対策として一石を投じる。

フォーラムは町の河川保護に取り組む住民グループ「アカザを守る会」(武貞誉裕会長)が一般社団法人日本オオカミ協会(静岡)と連携して開催する。

輸入オオカミを野に放つ構想は、2011年に大分県豊後大野市が同様の状況にある自治体に協議会設置を呼び掛けたが、安全性や生態系への影響が
懸念され「市民の理解が得られていない」などの理由で実現していない。

「人を襲うのでは」との不安も根強い中、フォーラムでは、米国とドイツから招く研究員ら4人が「オオカミは人を襲わない?」
「オオカミの復活と自然生態系回復」などのテーマで講演する。1995年にシカの増加による生態系の悪化に悩んでいた米イエローストン国立公園で
放した結果、シカが激減して植物群落やビーバーが戻ってきた事例や、欧米ではオオカミによる人的被害はゼロに等しい現状を報告する。

構想の背景には食害の深刻化がある。町が最も被害を受けているシカの捕獲数は、2010年の99頭から14年は396頭と4倍に。
猟友会による駆除やわなも増設しているが、農林産物被害は例年4千万円台後半に上るという。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/282600

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2016/10/21(金) 16:15:31.94
大神アマテラス様

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2016/10/21(金) 16:16:16.20
絶対他のやられるわ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2016/10/21(金) 18:29:29.82
>>931
奄美だっけハブ対策でマングース放したらウサギ襲われまくったの
そりゃあ毒蛇と兎いるなら兎を襲うわな

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2016/10/21(金) 23:40:30.37
>>952
いやそもそも夜行性と昼行性で遭遇すらほとんどしない

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2016/10/21(金) 23:46:56.86
このフォーラムとやらに
まともな学者呼べない時点でもうね

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2016/10/22(土) 08:37:11.56
「海外から中国マフィアを輸入して野に放てば、ヤクザや在日による裏稼業の被害を防げるのでは?」

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2016/10/22(土) 11:15:57.98
>>285
里の子供が襲われた例が明治以降にも残っとるでな

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2016/10/22(土) 11:20:41.13
手間かければコントロールできるレベルの不便を嫌って
人間がコントロールできないレベルの災厄を招き入れる

ハブ、バス、原発
なぜ学ばないのか

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2016/10/22(土) 11:23:04.80
>>931
頭悪すぎる

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2016/10/22(土) 13:13:35.61
>>957
なぜって
低学歴で田舎者で老害だから
十分すぎね?

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード