facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 575
  •  
  • 2016/10/19(水) 18:18:30.69
>>445
北海道開拓時代もオオカミによる家畜被害が起きていた
でもそれは人間社会が急速に発達し、農地として今まで動物たちが生息していた場所に人間が進出してきたから、追い出されたオオカミが餌を求めて牧場を襲ってた
昔の北欧でもそう
しかし今のオオカミは今の生息域で生息できる匹数に人間がコントロールできるからわざわざ畜産動物襲う必要がない

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード