facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:18:18.68

MCハマーを聴きながら街を練り歩こうぜ

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJB86QSCJB8UHBI01R.html

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:30:18.62
MA-1
高くなったな
今は中国製なんだろ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:58:54.68
>>14
バリバリマシンだっけ?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/10/20(木) 21:10:20.46
90年代の女といえば
シャギーカットの明るい髪、ピアス、
そして昆虫の触角のように左右つり上がった細眉

これが定番

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/10/20(木) 21:15:20.13
503
こんな高いのリピート買いしてた自分が許せないわ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/10/20(木) 21:16:49.45
>>18
いいね〜

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/10/20(木) 21:21:27.88
今は色々厳しくなってるからナイフなんか持ってたらやばい

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/10/20(木) 21:30:53.29
レプリカ乗って峠攻めてもいいのか!

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/10/21(金) 08:27:13.40
おわかりもいいぞ!

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/10/21(金) 14:50:18.11
13シルビアをエアロレスでドシャコの鬼キャン直管でドリドリしてもええのんか?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2016/10/21(金) 23:39:44.52
厚底ブーツに、ルーズソックス
熊手のような前髪に、細い弧を描いた眉

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/10/22(土) 06:42:19.19
リアルマッコイズとか憧れだったなあ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/10/22(土) 06:47:45.44
>>1
古着屋のステマ臭が漂っています

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/10/22(土) 08:58:21.29
2,3年前から80年代リバイバルだからね。
女は眉が太いし口紅も赤く、スカート丈もすっかり長くなった。
90年代的なものは当分冷や飯を食わされるよ。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2016/10/22(土) 09:06:22.70
何だかんだあの頃はまだ活気もあったし皆消費もしてたよな・・・

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2016/10/22(土) 09:11:19.84
90後半はゲームとかも下手すると毎週買ってた

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2016/10/22(土) 09:25:01.21
MA-1は80年代だろ。
90年代に入ってからは紺ブレ。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2016/10/22(土) 09:25:19.23
MCハマーは1曲しか知らないから小室ファミリーで勘弁してくれ

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2016/10/22(土) 09:27:10.42
90年代はドラゴンボールを毎週見て、エヴァの映画を待ってた思い出

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2016/10/22(土) 11:01:38.35
>>24
わかる DCブランドとか着たかった

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2016/10/22(土) 11:02:18.96
>>1
MA1は80年代だろ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2016/10/22(土) 14:50:23.52
>>145
レディースはずっとそんな感じだな
80年代リバイバル終わりそうだけど続いている
YモバのCMとか

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード