facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:22:35.70

サントリー傘下企業でスト ジムビームの米生産会社

サントリーホールディングス傘下の米酒造大手ビームサントリーで、主力のバーボンウイスキー「ジムビーム」などを生産する米南部ケンタッキー州にある二つの工場で従業員がストライキに突入したことが18日、分かった。米メディアが報じた。
ビームサントリーは、ストによる商品不足は起きないとの見通しを示している。
ストに入ったのは、計約250人の従業員。バーボンウイスキーの販売堅調を背景に長時間勤務を強いられているとして、労働環境の改善を求めているという。
http://www.sankei.com/economy/news/161019/ecn1610190017-n1.html

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:28:03.33
国鉄の労組のせいで苦労させられてるのですと
中曽根と読売がやりまくったからなぁ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:28:46.21
鬼女様がストライキなんかするのは民度が低いと仰るからです
どんなにつらくても黙っておかみのいうとおりにするのが
民度の高い日本人なのだそうです

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:28:51.87
労働組合が御用組合に成り下がったから

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:28:52.11
正社員は勝ち組だから

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:29:35.96
飼いなされた奴隷だから

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:29:57.46
「権利だけ主張して義務を果たさない」みたいな無学丸出しな理論が広く受け入れられているから

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:30:25.07
人員整理要員

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:30:37.74
奴隷に何を期待してるんだ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:30:42.50
同じ奴隷に叩かれるから

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:31:04.01
刻み込まれた奴隷DNA

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:31:23.10
昔はやってたのにな

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:31:38.26
儒教の刷り込み

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:31:39.08
労働組合の腐敗

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:31:39.92
ソ連崩壊で労組が自信喪失しちゃって資本家に媚びるようになった

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:32:06.28
ジャップの経済が20年間無成長なのはぶっちゃけストライキしないのが大きな要因だと思うよ
どんだけ賃金下げてサビ残させても黙って従うんだから経営者にとっては楽なもんだ

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:32:12.45
国民性だよな
フランスは社会がマヒするレベルのストライキ良くやってるけど、国民のストライキに対する支持率はかなり高い
日本じゃ考えられない国民性

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:32:36.38
国鉄のせい

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:32:53.76
下山事件・・・

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:33:05.14
>>30
フラン人を三分の一くらい入れたら変わるかなw

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:33:05.87
神風精神が残ってるから

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:33:23.65
自分さえ良ければいいという考え方が根強いから

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:33:33.43
最近はバスのストライキないん?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:34:12.83
お前らみたいのが叩くから

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:34:18.24
>>20
ホントこれ

逆に権利を行使しないほうが怠けだし
権利の特性からいって効力も発揮しないのにな

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:34:24.77
>>30
自分の都合しか考えないジャップには真似出来ないな

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:34:46.45
「給料上げたら会社が潰れてお前ら路頭に迷うぞ!」で黙っちゃうんだよね
「会社潰れたら他の仕事探します。仕事見つからないならナマポもらいます」って言えない

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:34:58.20
一億総無気力

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:34:59.12
団塊のを見て恥ずかしいとか思っちゃったから

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:35:05.36
>>26
日本よりもっとガチガチな儒教国家の韓国でも頻繁にストライキやらゼネストが起こるのはなんでなんだろうといつも思う

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:35:44.24
低賃金で働いてるのに外国の一流ホテル並みの接客を求めて
態度が悪かったら2chやtwitterに書き込み
ひどいとデモや不買が起こるから

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:35:48.64
昔めちゃめちゃ起きまくっててそれで迷惑かかりまくった人達が今の世の中を回してるから
もうウンザリなんよ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:36:02.01
飼い慣らされた犬、いや豚どもの国だから

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:36:13.46
愚民政策が完璧に決まったから

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:36:15.00
ストライキが効果的なのって人件費が安い後進国くらいやない

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:36:27.80
ただの暴動だからだろ
違法ならちゃんと裁判しろよ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:36:29.92
航空会社ではよくあったけど、最近はあまり聞かないかな

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:36:35.71
平和、平和うるせえから
経営者や統治権力と戦う意欲すら削がれてる
皮肉なことだが

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:36:46.85
今は客失う恐怖で出来ないだろう
強行しても苦情係が過労死するレベルで電話なるだろうしね

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:36:47.64
>>31
乗客が切れて電車燃やしてるのが笑えるw
俺の通勤を邪魔するストなんて許さねえ!ってことか

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:37:08.47
>>49
そう、お前みたいのがいるからだ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:37:49.67
迷惑になるからね仕方ないね

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:37:56.65
一応権利としては認められてるの?
スト率先した人を雇用主が解雇さようなら出来るルールなら誰もやらんだろ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:38:24.08
仕事投げ出して電車に飛び込んだ人を笑いものにする民族性だから

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:38:34.60
学習性無気力
ノータリンなりに学んでるのよ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:38:38.05
馬鹿だから

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:38:42.47
ストされての批判の矛先がストをやった労働者側に向いて、ストまで労働交渉を長引かせた経営者側に向かないんだもの

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:38:46.95
ストを起こすと何故か下級国民が叩き出すからね
強いものに巻かれるジャップの性

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:38:52.42
数年前にすき家のバイトがブラックに耐えられずツイッターで互いに呼びかけてバックレた事件あったよな
俺はあの時に「怠け者ジャップもようやくまともに資本家と対等な労使交渉ができるようになったか」とか思ったんだけど
結局あの一発だけで終わってすき家を含めた日本中のブラック企業の体質は全然変わってないっていう

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:39:04.39
小中高で奴隷として育て上げられるから

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:39:14.86
社会の普通から外れたら人生終わりで死ぬしかないからな

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:39:18.21
>>49
裁判の間に退社したり左遷されたり切り崩されたりな
欧米でストライキが起こされる理由考えような

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:39:34.09
>>48
まさにジャップランド

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード