facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:59:29.82
sssp://img.2ch.net/premium/5724587.gif
http://yahoo.jp
くさく無ければ>>2

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/10/19(水) 11:51:16.78
間違いは誰にでも・・・

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:01:02.17
同時期に記事になってた、この化合物で遺伝子活性化ってのはSTAPと一体何が違うの?
http://www.sankei.com/west/news/140124/wst1401240026-n1.html

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:16:58.89
>>1
放っておくと日本が医療関係の革新的な特許を獲ってしまいそうなので
アメリカのCIAやEUの産業スパイが潰しに来た

国益よりアメリカの利益を優先する政府は黙って見ていた
それだけ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:18:37.98
>>1
ips細胞事件はありまぁす!

って言ってよ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:19:02.29
あげまぁす

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:19:37.58
あがってなかったので、

あげまぁぁす

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:24:25.87
>>5
おいwww

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:26:48.86
些細、ただ自殺して終わっただけのひと(ES細胞での功績も帳消しw)
だるまさんと一緒

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:37:34.56
>>6
今すぐ腹切れよゴミ野郎

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:42:05.48
森口スレじゃねえのかよ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:46:54.03
小保方は研究ノートもなにも、周りをだますレベルの資料なにも持ってなかったのに
首謀者とか無理がありすぎるんだよ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:47:15.42
ES細胞を殺したから大体事件

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:39:09.68
そんだけ偉大だったから若くてもノーベル賞取れたんだろ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:11:11.27
結局STAP細胞は実在するのか否かは判らず仕舞い
小保方は今どこで何やってるんだよ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:14:14.00
ここまでのどっち無し
嫌儲終わったな

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:29:29.36
実際にこの様な単純な手法でSTAP現象を起こす特許を海外勢が取り出して
日本関係者にまったく権利がなく、高額なお金を払う事態になり始めて

やっと、グラスファイバーのコーニング社事件の再現って気がつくんだろうね
理研のトップやマスコミは外資の利益だけを守る売国奴って事がより明確になるだけだろ(電痛とか

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード