facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2008/03/19(水) 22:26:03
・こだわりが強く何かに没頭するとやめられない
・人とのコミュニケーションをとるのが苦手で友達ができない
・いわゆる「暗黙のルール」が分からず人の輪からずれてしまう
・運動が極端に苦手・超不器用・不安感が強い
・冗談が通じない
・相手の言うことがよく理解できないことが多い
・学生時代学習面に極端な偏りがあった

たくさん当てはまるならアスペルガーの可能性がある。
普通に友達作れるオタクならともかく、
オタクだから友達いない、作れないって人は気をつけたほうがいいかも。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2009/02/03(火) 19:33:53
アスペ〜ル まぁ〜ん。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2009/02/04(水) 00:06:10
あっ!
すぺっちゃった



ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2009/03/20(金) 09:37:46
もしかするとさ、宮崎つとむくんも
アスペだったんじゃないかい???

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2009/03/20(金) 10:15:48
アスペルガーとか診断されてないのに
自分で毎日が鬱だし周りの奴らと仲良くできないからって
メンヘルオフに行ったらお前みたいなのはメンヘルじゃねぇよ
二度と来んな死ね!って言われた俺が通りますよ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2009/03/20(金) 17:15:45
>>38
座布団没収
このでれすけが

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2009/08/19(水) 04:54:56
自分も心配になって「アスペルガー 診断 テスト」
でググったらこれ出てきた。自閉度をはかるみたいだけど。
33点以上の場合アスペルガーとか自閉症を疑ったほうがいいかも、だって。
自分は37点でした…。

http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2009/08/20(木) 13:06:34
アスペとオタクってリュック姿とか、似てるけど、やっぱり違うな… アスペって服装も若くても凄く地味で、フィギュアとか興味ないでしょ。むしろ無趣味、エロ本集めくらい…

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2009/08/20(木) 18:57:06
いろんなアスペがいるから

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2009/10/26(月) 15:38:10
オタクの特徴とアスペルガー症候群の特徴は似ていると思います。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2009/10/26(月) 19:14:42
よく気が付いたなw


ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2009/10/29(木) 14:27:35
http://imepita.jp/20091029/517250
こういう目のやつが異常に多くないか…

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2009/10/29(木) 21:45:55
>>43めちゃ同感!!アスペはエロ本ばっかり駅で拾ってリュックに集めてる。秋庭のオタクが好きなフィギュアや電気製品は全く興味なし。コピーさえなかなか出来ない鈍臭い馬鹿。アスペは手先が不器用だからな

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/10/29(木) 21:53:11
同族嫌悪なオタクはアスペかとなと思った
コミュニケーション能力が異常に低いw

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/12/19(土) 17:07:02
50

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/12/19(土) 20:39:38
>>42 俺もそれやってみたけど、18点だった。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/12/19(土) 20:43:01
アスペは手先は器用だよ。

不器用なのはAD/HD。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/12/19(土) 22:49:19
>>42... 漏れ「自閉症(アスペルガ〜)診断テスト」やってみますた。

社会的スキル ... 10点
注意の切り替え ... 9点
細部への注意 ... 6点
コミュニケ〜ション ... 10点
想像力 ... 10点          ・・・総合点・・・ 45点

30点以下 ... 健常
30〜38点 ... ボ〜ダ〜
38点以上 ... 真性

http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html

おいおいおい、「45点」という途轍もない高得点を叩き出してしまった
漏れは一体 ... んんん〜〜、そうなんだよ、"ええおさ〜ん"であるこの漏れは、
勿論、現在、独身(嫁さん欲しい)&定職なし(安定した職が欲しい)...
広義の自閉症であるアスペルガ〜(中度アスペルガ〜を自認)を患い続ける
途方も無く過酷な人生を宿命付けられた漏れ様は、国や地方自治体からの援助
を得られることもなく、独りで ...
どの職場にいっても嫌われる、追い出される ...
つつつ辛い ...
加藤さん、宅間さん、金川さん、小泉さんのお気持ちが凄くよく理解出来て
しまう今日この頃 ...


ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/12/19(土) 23:01:36
>>52不器用なアスペもいる。むしろ不器用な方が多くね?
アスペは空間把握能力が低いから、絵がヘタだって聞いたけど。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/12/20(日) 01:21:57
>>54
そうなんだ。
アスペは技術者とか多いらしいから、器用なのかと思ってた。

空間把握能力が低いから運動音痴らしいよ。
特に球技は苦手らしい。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/12/22(火) 11:23:43
>>54
>>55
空間把握能力は高いケースが多いんじゃなかったっけ。
絵描きも結構いるはず。

自分がアスペルガーかどうかはわからんので
参考にならんかもしれないけど、
中学のとき適正テストで空間把握能力は
ずば抜けていたらしいけど
(展開図と図形の対応のテストでほとんど最後までいった)
運動神経とくにキャッチボールは苦手だった。
(シャアとフェンシングしたら瞬殺されるはず)

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2009/12/26(土) 22:15:12
俺、もろにアスペルガーだな。
もう三十後半だし矯正不可能だ。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/01/30(土) 02:14:40
>>42
アスペかもって思ったんだけど23点だった…
これなんだろう

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/02/23(火) 03:04:33
空間把握能力と、運動能力としての応答性は別。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2010/05/30(日) 20:55:38
アスペにオタクはいるかもしれないが=ではないな
アスペの方がはるかにゴミ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/05/31(月) 21:29:13
>>60
出た、差別主義のクズ。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/11/15(月) 19:40:18
オタク=アスペ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/11/16(火) 00:09:16
>>42
やってみたら34点だった。
社会的スキル
9点
注意の切り替え
7点
細部への注意
8点
コミュニケーション
7点
想像力
3点

アスペなのかなぁ。


ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2010/12/03(金) 19:07:22
俺は32点だった。どうしても会社勤めができない。
上司を尊敬するふりをしたり、出世争いを戦ったり、
そもそも会社勤めってなんなんだよ。訳わかんねーよ。

「こいつ、バカだ」と思った奴(上司)を避けて何が悪いっつーんだよ。
俺よりスキルの低い連中ばっかだし。このタコオヤジめw
おい、偉そうにしてんじゃねーよ。

経歴は悪くない。第一印象だけなら他人よりも勝てる。
30倍を戦って正社員採用されること2回。
しかし、半年経っても仕事が上達せず(能力の限界がくる)
追い出されるし。一時は死にそうになったぜ、うつ病にもなった。

でも、今では専門職で引っ張りだこ。バカ上司はいないし、
会社勤めみたいな面倒な人間とは係わらなくてもいいし、
自分の専門分野をひたすら話して、ジャイアンみたいに講義して、
テストして、成績つけて。これが一番能力的に合っている。

あっ、
俺って、アスペ+ジャイアンだったんだwww

気付いたぜ、ふっ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2010/12/10(金) 23:12:05
>>42
アスペルガー当事者の俺がやってみた

あなたの得点は18点です。

社会的スキル
2点

注意の切り替え
6点

細部への注意
5点

コミュニケーション
2点

想像力
3点

閾値内に収まっています。



ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2010/12/11(土) 09:59:26
日本人のアスペは世界最悪のクズ
非アスペのオタクは団結して日本人のアスペどもを皆○しにしようぜ!!

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/02/02(水) 10:11:03
黒ずくめの格好が好きなのがそれっぽい

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/02/03(木) 19:09:05
>>42
興味があったからやってみた。

あなたの得点は6点です。

社会的スキル
0点

注意の切り替え
0点

細部への注意
5点

コミュニケーション
0点

想像力
1点

閾値内に収まっています。

人付き合いはあまり得意じゃないが、意外と大丈夫なのかもしれないね
少し自信持ってみるよ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/02/27(日) 14:40:52.18
アスペ=おたく

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/02/28(月) 13:34:56.14
                            ___________
                :___ -‐−==ニ二 ̄::::::::::::::::::\\
.              __|,  ´            `ヽ:::::::::::::::::::::丶丶
            ∠   `丶、           ::/ l:::::::::::::::::::::::丶丶
            厶イ    \        ::::/ l::::::::::::::::::::::::::∧∧
             7i/レ个    ヽ     .::::/   l:::::::::::::::::::::::::::::::i !
      _, へ -‐彡ノ  ιL.メ、|  ヽ .:::::/   l:::::::::::::::::::::::::::/ i
      i_r‐=イY `ヽ       |ヽ  ヽ/___!::::::::::::::::::::/ /
          (_人     、  ノノハ   ルへ  ー――‐ ' ./
             ´  .(\  ヽ  { 个く ー=彡、      /
.              \)_∪イ人 ー=ミ く    ̄ ̄ ̄ ̄
                  //      | |   
                 // Λ_Λ | |
                 | |( ´Д`)//  < うるせえ!イカフライぶつけんぞ!
                 \      /
                   |   /
                  /   /
              __  |   |  __
              \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
              ||\            \
              ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
              ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                 .||             . ||

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/04/09(土) 17:52:37.58
どんぐりの背比べ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/04/09(土) 18:30:46.00
アスペとヲタって全然違くね…
アスペはヒョロッとしてて埴輪みたい
無口だし、無趣味、性欲も薄い
ヲタはアブラギッシュで早口ってイメージ
アスペはもう会話自体ダメだと思う
たどたどしいし、言い回しがおかしい
「拙者は〜」とか言って言葉遊びしてる余裕がある奴はどちらかというと文系脳だろ
アスペはマジ会話になってないから
理系同士でもイライラするレベルだよ
大体収集癖なんてアスペ率1割の女ですらあるから
化粧品集めたり
アスペって好きな物を集めるんじゃなくて、既に持ってる物を規則的に並べるのが好きってイメージだけどね
そんな趣味に物欲にイキイキとしてたらアスペなんて病名付かないだろ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/04/10(日) 01:08:17.14
アスペルガーシンドロームにもいろいろある。
これが理解できない人はアスペルガーかも…

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/05/30(月) 18:57:12.70
uFwNwSehLF6coj3wh6762wVrk9wmUUVuMgD7Zrl.Z1L6ayFDteFk.Rk/Qw7h5lzxUcJn2sBb1AauSf/

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/06/16(木) 03:05:28.36
・特定のパターンを認識するとそれを何度も繰り返す
・それ以外の現象が起こると不安感に襲われる

これはアスペルガー症候群の特徴ですか?



ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/07/02(土) 16:11:02.48
俺アスペだけどウヨだから日本に迷惑はかけてないよ


ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/07/08(金) 23:49:11.09
医者に診断受けたところでメリット対してないし、
健常者の可能性を残しつつスーパーkyな奴として生きていけばよくね?
俺は診断系やるとアスぺの可能性高いってでるけど、医者には行ってないわ。
職がないなら障害者枠獲得のためやるのはありだろうけどさ。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/10/15(土) 10:07:01.40
キモヲタ、デブオタ=アスペ、PDD
普通のヲタ=単にヲタ趣味を持っただけの健常者

30歳過ぎれば両者の違いがよくわかるよ。
前者は何歳になってもその趣味をやめられない。
後者は遅かれ早かれいずれは脱オタして普通の人の生活に戻っていく。

ここまで見た
  • 79
  • キチガイ
  • 2011/10/15(土) 12:16:39.12
そりゃ少なくとも好奇心と活動力が旺盛で、でも言葉や知能は有る程度まともな時点でアスペルガーだろ
良い意味で子供なんだよw
まあ発達障害者の方が面白いけどな

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/11/22(火) 03:36:34.66
今の時代ネットが普及して大抵の情報が簡単に手に入るから
自分の趣味を見つけるのも簡単。それに飽きるまで没頭することで
モラトリアムを引き伸ばせる社会環境もアスペがオタクになる
要因の一つだろう。俺もそのうちの一人。

>>1の基準だと
没頭する◎、口下手○、自分から新しい友達を作ろうとしない○、
運動はある程度の経験を積んだ競技なら人並みorそれ以上(基本的には苦手○)、
不器用○、不安感○(時には絶望)、言葉の背景(相手の気持ち)が理解できない◎、
得意/不得意科目の差が激しい◎

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/12/26(月) 19:34:46.82
運動は全くダメだが、水泳だけクラスで1、2位くらいにはなれたな
自分でも不思議だった。もうちょっとメジャーなスポーツで才能があれば別の人生もあったのに


ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/01/12(木) 18:27:21.65
年末のニュースでコミケを扱ってたんだが
リポーターに「今日は何をしにこちらへ?」と聞かれたレイヤーが
鼻でせせら笑いながら「何をしにって・・・愚聞にも程が有る」と答えてた。
「コスプレに決ってんだろ、見りゃ解かっだろ!」と言いたいんだろうけど
普通あーゆー答え方しないよな・・・・・

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/01/12(木) 20:27:52.24
知り合いにアスペ、ADHD等の学習障害持ちはいる
空気の読めなさは異常
世間一般的には上手く人とコミュニケーションがとれないから、
それが原因で鬱などの精神疾患を発症してる場合も多い

思うにオタク社会って優しいというか懐深いから、受け入れられてるんだと思う
秋葉原のオタ向けのショップ店員はこういった人間のあしらい方も上手い人が多い


ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/01/23(月) 16:47:42.77
秋葉原案内所はアスペルガーの疑いがあるね。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/01/23(月) 16:59:27.85
>>84
アスペルガーじゃなくてマスペルガーじゃね?w

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/01/26(木) 02:10:06.03
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part**【総合】:優しい名無しさん:

それは私は極度の女好きだからです。 私としてはこの程度で「変態」呼ばわりされるのが理不尽なのですが。
成し遂げたいと思っている目的   途中でそれを破壊しまくる
彼氏がすぐできる子、出来ない子の差は、「男求める」電波の強弱の問題なのです。
もちろん恋愛も 「誰かに盗られるくらいなら殺す」系で行きたいですけどね :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

s●ra●yu●a ●井●佳@ @tetsuoiida 発達障害丸出しでいても、自分にぴったりのご縁って、あるものですよ。それが何時ごろくるかは分かりませんが。下手すると老年期に来るかも。 20時間前

なんというか、純真に心の底から湧きあがる衝動性が、あるのですよ。この震災の中に、この放射能の中に、
自ら飛び込んで行かなければという、怒涛の感情がありまして、嵐のような駆りたてられる衝迫は、とてもコントロールできるものではないのです。
○ir○iy○ka ○井○佳  外は良い天気。ほんわか、ほんわか。ツイッターを見ていなければ、放射能も地震もない、穏やかな素敵な世界。○月○日

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1296575069/83-95

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/02/13(月) 06:43:46.53
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part**【総合】:優しい名無しさん:
○月5日(日)「女が苦手な女の人のための講座」 講師:○井○佳
参加してくださる女性たち  同性の女性からは、理不尽な意地悪をされたり、ガールズトークに参加できなかったり、苦労している人が多いです。
人間は、自分より劣る人   地方の方   と自分を比較したときに、自己評価をあげることができるそうです。
私、白○由○は、「女」の観察とお付き合いが、趣味でして、「女」が大好きでたまりません(注:同性愛ではありませんから)
彼氏がすぐできる子、出来ない子の差は、「男求める」電波の強弱の問題なのです。成し遂げたいと思っている目的   途中でそれを破壊しまくる

なんというか、純真に心の底から湧きあがる衝動性が、あるのですよ。この震災の中に、この放射能の中に もちろん恋愛も 「誰かに盗られるくらいなら殺す」系で行きたいですけどね :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
s●ra●yu●a ●井●佳@ @tetsuoiida 発達障害丸出しでいても、自分にぴったりのご縁って、あるものですよ。それが何時ごろくるかは分かりませんが。下手すると老年期に来るかも。 20時間前

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1296575069/83-95
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/292-293

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/03/19(月) 03:15:28.48
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part**【総合】:優しい名無しさん:
 木嶋佳苗  行動理由は常に「損得と自己都合」でも「嫉妬・羨望」という感情は人一倍働く。
◎井◎佳 @◎ir◎iyu◎a 毎日、木嶋佳苗のことで頭がいっぱい。小沢一郎のことなんて、吹っ飛んでいる。私、思いっきり、検察の思う壺
私の野望  「名誉」「世直し」「人間を知る」「好きな有名人と友達になる」とか、もういくらでも具体的に出てきてとまらない。全部実現化するつもりだし。自己表現欲とか睡眠欲とか戦闘欲とか
リタリン 「発達障害当事者のお薬服用についてどう思うか」という意見をよく求められます。  突然でびっくりしました(^.^)  全然話足りない。
リタリン お薬 白●由● ? @●ir●iy●ka そう、暇なんだよね。時間を違うことに使えば、人生変わる

「世直し」

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1296575069/83-95
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/292-293
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1071831021/302-304

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード