facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/14(水) 00:49:10.58
2015年 中学入試 日能研予想R4偏差値 (合格率80%ライン)【関西版】
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_1512-2_w_m.pdf
71 灘 ★洛南(併願)
67 東大寺学園
65 甲陽学院
64 ★洛南(専願) 西大和学園
63 函館ラ・サール(1次大阪) ★洛星(後期)
62 大阪星光学院 愛光(大阪)
61 清風南海A(S特進)
59 ★洛星(前期)
58 六甲A
56 大教大池田 白陵(前期)
54 大教大天王寺 高槻(前期)
53 海陽?(大阪) 清風南海A(特進)
51 清風(前期理?) 奈良学園A(医進)
50 大阪桐蔭(前期英選) 関西学院 同志社
49 京教大桃山 奈良学園A(特進)
48 開明1(前期S理数) 近大附属(前期医薬)
47 大阪桐蔭(前期英数) 滝川(前期医進) 立命館(前期B総合)
46 明星A( 特進) 桃山学院A(選抜)
45 清風(前期理?) 同志社香里(前期)
44 開明1(前期理数)
42 明星A(英数) 関大第一 関大中等部
41 立命館宇治A 智辯学園(前期)
40 清風(前期理?) 関西学院千里国際 滝川(前期理進)
39 関西大倉A 立命館守山(前期一貫)
38 桃山学院A(進学)
36 上宮1(特進) 早稲田摂陵1

<前スレ>
洛南 VS 洛星
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1392917113/

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/06/08(水) 02:22:05.75
2017 朝日「大学ランキング」http://publications.asahi.com/ad/pdf/kyouiku/k_057.pdf

■高校からの評価ランキング [総合]
1東大
2東北
3京大
4早稲田
5立命館
6慶応
7明治
8大阪
9国際教養
10筑波
■ 同志社は「廃棄物処理法違反」容疑で終了しました■


      r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
    (⌒)、   .人  λ\、 ._____
     \. \    、 ヽ./ ー  ー\
      |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)   同志社法人事務部長に続いて法人施設部長も逮捕され
                           京都府警から理事長室 を捜索されました。
      |  \  \ /     (__人__) \   はいはい、どーもすみませんでした
      |.   \   |       ` ⌒´   |
   .   |.   |.\_ノ\            /
   .   |.   |   |   \______/
   .   |   )  .|     . . ̄ ̄
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/06/08(水) 14:21:59.45
>>74
洛星が駅弁ばっかり目指すのは学力不足が多いから?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/06/08(水) 17:36:49.87
>>78
学校名が逆になってないか?

理三・京医・東京医科歯科医・阪医・北医・東北医・名医・九医・神医・京府医・大市医
以外の国公立医合格者数
洛星 13人
洛南 42人

洛南の方が学力不足で駅弁目指す奴3倍以上居るんだが

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/06/09(木) 09:01:47.31
>>78-79
ってか、医学部の定員がここ数年で3割増え
駅弁国公立医学部がレベル落ちたの利用して
下位国公立で東大京大国医稼いでるのこそ
「The 洛南」じゃね?

>>79の基準で調べてると
洛星  13名
甲陽  18名
星光  18名
東大寺 21名
西大和 26名
洛南  42名

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/06/09(木) 14:23:05.15
>>80
洛南がダントツで駅弁多いやないかwwwwwww
洛南アホスw

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/06/09(木) 16:02:30.79
>>79の基準がおかしいと思うんだが。神戸と大阪市立を除いて旧六を入れろよ。(旧六に京都府立医を加えて旧七と言うのだが)

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/06/09(木) 16:32:01.56
【日本のTOP15大学】旧帝旧官早慶立

第七回日中学長会議に出席出来た大学は
北海道大学、東北大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、一橋大学、名古屋大学、京都大学
大阪大学、神戸大学、広島大学、九州大学、早稲田大学、慶應義塾大学、立命館大学のみ
http://www.jsps.go.jp/j-bilat/u-kokusen/report/pdf/060510.pdf#search=

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/06/09(木) 16:44:49.21
洛南は洛星を真似した校名だから
洛星vs洛南が正しい

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/06/09(木) 16:47:50.03
>>82
合格難易度がそんな歴史や伝統に準じた順番になってないのに
「学力」の話で歴史や伝統の基準で比較する奴はバカだと思う。
歴史や伝統の話をし出したら洛南vs洛星は洛星の圧勝で終わるし
歴史や伝統重視の基準は少なくともこのスレには馴染まない。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/06/09(木) 16:59:47.30
>>79
洛星って東大京大もそこまでいないのに、医学部も少ないとなればどうやって東大京大国公立医が5割近くもなるの?
今年の実績は別にして、5割近くもいく?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/06/09(木) 17:52:08.43
>>86
ん?少ないのは駅弁など下位医学部であって、それ以外の国公立医学部がその分多いから
国公立医学部全体の人数は星光や東大寺とだいたい同じくらいなはずだぞ?

桁違いに多い洛南の生徒数を分母に考えてないか?
洛星や星光や東大寺は、学生数が洛南の1/2以下だぜ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/06/09(木) 17:55:31.19
って、よく見たら>>55に東大や京大や国公立医学部が全部書かれてたでゴザル

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/06/09(木) 17:59:26.11
って、もっとよくスレ内眺めてみたら、>>69にさらに分かりやすく書いてあったでゴザル

連投スマソ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/06/10(金) 01:04:49.93
>>86
あなたが欲しがってそうなデータ一覧あげる
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?104,3723195,page=2

一橋と東工が含まれちゃってるけど、
関西の高校はこの2大学ほぼ行かないから
ほとんど数値変わらない
関東の高校だと一橋と東工を抜くとかなり下がるが

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/06/10(金) 16:23:13.62
>>80
その比較方法だと東大寺と西大和は可哀想だね。
奈良県立医科大学が毎年5〜10人くらいは最低でも居るし
私立中高一貫校に多い開業医の息子だと後継いだ後の事考えて
成績良くても地元の公立医学部行くし。

東大寺と西大和はその分を引いて考えてあげるべきだよ。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/06/10(金) 19:40:23.70
>>91
じゃあ、>>80から5〜10人の平均の7を引き算して
地元県立医大の分だけ東大寺と西大和を補正してあげよう

底辺医学部人数
洛星  13名
甲陽  18名
星光  18名
東大寺 14名
西大和 19名
洛南  42名

これでいいだろ?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/06/11(土) 23:34:28.09
灘も底辺医学部多いぞ
その分理3、京医、阪医全てでトップだけど

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/06/12(日) 00:56:12.96
灘の場合多いったって20人かそこいらだ
底辺医学部水増しでは洛南にはかなわない

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/06/26(日) 13:44:32.98
SGU(スーパーグローバル大学)に落選した同志社だがグローバル30には選ばれている。


【グローバル30(国際化拠点整備事業)13大学】
「英語学位コース」を持ち『国際競争力』を高め、『能力の高い留学生』を世界中から日本に集め
『国際的に活躍できる人材の養成』を実現することを目的とする文科省の事業。

■国立大学
東北大学 | 筑波大学 | 東京大学 | 名古屋大学 | 京都大学 | 大阪大学 | 九州大学


■私立大学
慶應義塾大学 | 上智大学 | 明治大学 | 早稲田大学 | 同志社大学 | 立命館大学

関学wSGUに選ばれて大騒ぎしてるけど(笑)
こっちに選ばれないと・・・

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/06/28(火) 14:06:17.90
★★★★★★★★河合塾入試難易予想ランキング表★★★★★★★★ 2017年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) ★2016年5月24日更新★
http://www.keinet.ne.jp/rank/
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、○一橋大学、☆神戸大学

センター得点率 大学名(学部・学科、二次偏差値)
90★京都(総合人間・文系 70.0)
89
88●東京(文科?類 70.0)、●東京(文科?類 67.5)、●東京(文科?類 67.5)
87○一橋(社会 67.5)
86★京都(経済・一般 67.5)
85★京都(法 67.5)、★京都(文 67.5)、★京都(教育・文系 65.0)
84○一橋(法 67.5)
83○一橋(商 67.5)
82○一橋(経済 65.0)、◆大阪(人間科学 65.0)
81◆大阪(法・国際公共政策 62.5)、◆大阪(文 65.0)、☆神戸(国際人間科学・グローバル 62.5)
80◆大阪(法・法 62.5)、◆大阪(経済 62.5)、☆神戸(法 62.5)
79■名古屋(法 60.0)、■名古屋(経済 62.5)、■名古屋(文 60.0)、■名古屋(教育 62.5)、☆神戸(経営 60.0)、☆神戸(文 60.0)、
--☆神戸(国際人間科学・子ども教育 65.0)
78▲北海道(総合入試・文系 62.5)、☆神戸(経済 60.0)、◎九州(経済・経済経営 57.5)
77◎九州(法 60.0)、◎九州(教育 60.0)
76▲北海道(法 57.5)、▲北海道(経済 57.5)、▲北海道(文 60.0)、▼東北(法 60.0)、▼東北(経済 60.0)、▼東北(文 57.5)、
--☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ 60.0)、☆神戸(国際人間科学・環境共生 60.0)、◎九州(文 57.5)
75▲北海道(教育 60.0)、▼東北(教育 60.0)

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/07/04(月) 00:56:33.90
>>92
やっぱり洛南がダントツで駅弁多いやないかwwwwwww
洛南バカスw

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/07/04(月) 06:30:29.14
洛南は昔から下狙い

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/07/13(水) 01:24:37.86
2017 朝日「大学ランキング」http://publications.asahi.com/ad/pdf/kyouiku/k_057.pdf

■高校からの評価ランキング [総合]
1東大
2東北
3京大
4早稲田
5立命館
6慶応
7明治
8大阪
9国際教養
10筑波

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/07/14(木) 03:18:48.97
経団連グローバル人材育成スカラーシップ

http://idc.disc.co.jp/keidanren/scholarship/

募集対象校

北海道大学      神戸大学          東洋大学
東北大学       岡山大学          日本女子大学
筑波大学       広島大学          法政大学
埼玉大学       九州大学          明治大学
千葉大学       長崎大学          早稲田大学
東京大学       宮城大学          創価大学
東京外国語大学   国際教養大学       多摩大学
東京工業大学    首都大学東京       中京大学
お茶の水女子大学 大阪市立大学       京都産業大学
一橋大学       共愛学園前橋国際大学 同志社大学
横浜国立大学    慶應義塾大学       立命館大学
信州大学       国際基督教大学      関西学院大学
静岡大学       上智大学          福岡大学
名古屋大学      聖路加国際大学      北九州市立大学
京都大学       中央大学          立命館アジア太平洋大学
大阪大学       東海大学

ここまで見た
ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/08/01(月) 18:14:23.09
●2015年、2016年国家公務員総合職試験ベスト20
    2016年         2015年
 1.東京大学 433  1.東京大学 459
 2.京都大学 183  2.京都大学 151
 3.早稲田大 133  3.早稲田大 148
 4.慶應義塾  98  4.慶応大学  91
 5.東北大学  85  5.東北大学  66
 6.大阪大学  83  6.大阪大学  63
 7.北海道大  82  7.中央大学  58
 8.九州大学  63  8.北海道大  54
 9.中央大学  51    一橋大学  54
10.東京工大  49 10.東京工大  53
11.名古屋大  48 11.九州大学  49
12.東京理科  47 12.東京理大  45
13.一橋大学  43 13.神戸大学  37
14.神戸大学  40 14.名古屋大  27
15.岡山大学  38 15.東京農工  25
16.千葉大学  37 16.筑波大学  22
17.筑波大学  31    明治大学  22
18.東京農工  30 18.立命館大  21
19.明治大学  27 19.千葉大学  17
20.立命館大  26 20.横浜国大  14 

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/08/22(月) 09:44:59.55
洛南〇ね
by現役高1

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/08/27(土) 06:21:42.09
>>55
>>92
関西の最難関校で洛南だけ凄い勢いで凋落しちゃってるね。

男子は東大も京大も国公立医学部も全部激減してるし
頼みの綱の中入女子もほとんどを底辺医学部で数稼いでるだけだし。。。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/09/17(土) 22:18:46.04
90年に洛南、洛星、東大寺受けたが洛南だけ落ちた。
国語算数の配点が高く算数ができないと受からない。
その辺の時代だとどの学校行っても6割は京大・国医以上に
行っているでしょ。阪大や早慶でも微妙な扱いやった

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/10/11(火) 23:30:49.86
週刊ダイヤモンド 2016年 5/28 号 [雑誌] (慶應三田会 学閥の王者)

学閥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%A5

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/10/17(月) 01:00:09.34
【京都】「態度悪い」学習塾の生徒を殴る蹴る暴行容疑 同志社大理工学部生を逮捕
http://www.sankei.com/west/news/161015/wst1610150035-n1.html

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/10/17(月) 01:22:36.72
洛南は男子寮はあるけど女子寮はないんだよね?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/10/17(月) 02:45:41.83
洛南の併願の算数は鬼畜の極みやからな、国語の文章量もおかしい。あれ作った奴ちょっと出てこいって言いたくなるレヴェル

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/10/22(土) 10:46:55.10
?類A→慶医卒
洛星は憧れでした

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/10/22(土) 16:02:40.23
某学校長指示(直メール)による

大阪桐蔭、関大北陽(逆恨み)、
初芝立命館、羽衣学園、各私立に

口コミ、エデュ、高校受験ナビなど

ネットによるなりすまし(受験生、在校生、保護者、塾講師)で嫌がらせ、いじめをやってきます

5年間で10000レスを超えました。

入試説明会、オープンスクール、入試をねらってきます。

会話形式で同一人物が嫌がらせしてきます

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/10/23(日) 22:14:42.18
2016年度 9月実施第2回駿台全国模試A判定ライン

東大文1 66
東大文2 65
京大法  65
京大経済 64
東大文3 64

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/10/25(火) 04:23:00.97
大学受験で京大に入るより
中学受験で洛南や洛星に入る方が圧倒的に難しいと思うけど
6年後に京大に入れる人は(今となっては)かなり少ないんだね
不思議だね

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/10/25(火) 19:04:34.56
大阪府立 北千里高校のスレが最近、荒れているね。↓

http://www.oskf.net/...skpublic/1057075360/

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/11/11(金) 21:05:02.35
楽観

真姫の曜の淫夢★111 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/lovelive/1478864970/
https://i.imgur.com/uo7RxOv.jpg

https://i.imgur.com/oiBbKZ0.jpg

https://i.imgur.com/2tJykxE.jpg
見とけよ
http://w k.tk/x2BZTR (KMRスープカレー)
http://w k.tk/RUDDkN (時計仕掛けの外科室)
http://w k.tk/CerLNy (サイクロップス先輩)

ひで
part1 http://w k.tk/hAVudE
part2 http://w k.tk/ScC3bc
NicoMovie http://w k.tk/TPRBTe

平野板長
part1 http://w k.tk/sk7N9z
part2 http://w k.tk/OKx5Ru

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/11/14(月) 11:26:26.71
浪速2ちゃん
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1433259105/l50

浪速2ちゃんパート6
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1472876316

大阪桐蔭、関大北陽、
初芝立命館、羽衣学園など20数校大阪私立へ

口コミ、知恵袋、高校受験ナビ、2ちゃん
キャスフィ、エデュなど
5年間で10000レス

関大北陽中高嫌がらせに負けない105
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1473214898/l50

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/12/04(日) 19:20:43.76
韓国で同志社大学といえば詩人・尹東柱(ユン・ドンジュ)の母校として知られ
多くの韓国人旅行者が同志社大学を訪れます。
キャンパス内には詩碑が建ちその横にはもうひとりの詩人、鄭芝溶(チョン・ジヨン)の
歌碑も建っています。
朝鮮半島出身者の石碑が二つも建っている大学は日本では他に無いでしょう。
また同志社大学と朝鮮半島のつながりは深く朝鮮半島研究者の層は他大学を圧倒しております。
「同志社コリア研究センター」は正に同志社のグローバル化の象徴と言えるでしょう。
又、同志社小・中・高を含め同志社ファミリには多くの在日コリアンが在籍しております。
同志社こそ「スーパーグローバル大学」に相応しい大学であると考えます

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/12/23(金) 06:52:10.36
>>113
医師国家試験で合格最低点取るより
大学受験で東大理三や京大医学部に合格する方がはるかに難しいが
6年後に医師国家試験に落ちる奴が1割も居るのと同じ理屈

(そもそも京大入るより洛星や洛南入る方が簡単な気がするがw)

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/12/27(火) 05:04:16.24
2018年問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/2018%E5%B9%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C
日本の18歳人口が2018年ごろから減り始め、
2015年現在で定員割れが全体の4割にのぼる
多数の私立大学が閉校等の激変期を迎える問題である。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2017/01/03(火) 08:28:49.13
うむ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2017/01/04(水) 21:22:31.09


※今後の出願に関して

                ●「イケメン」→自信を持て! 「東大・慶応大」の勝ち組パターンで出願し、エリート街道を歩め! 

                ●「ブサメン」→欲張るな! 「凋落京大・同志社大」の負け組パターンで我慢しておけ!慶応は無理!








ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2017/01/05(木) 13:40:46.52
激動の60年代後半を大学生の視点から綴ったあの名作『二十歳の原点』
そこにはこの時代の私立大学序列がはっきりと表れている

http://www.takanoetsuko.com/sub19670310.html
http://www.takanoetsuko.com/sub1967031002.html

立教>立命館>明治>国学院 であった 

ちなみに、著者・高野悦子はこの4校全てに合格し、立命館に進学している

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2017/01/27(金) 22:23:31.23
東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学

【戦前からの旧制大学(〜1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山

【戦中戦後の旧制大学(1938〜1948年)】18大学
岩手医科、◆千葉工業、順天堂、昭和、◆玉川、★東海、東京医科、東京歯科、東京女子医科、
東邦、日本歯科、愛知、皇學館、大阪医科、大阪歯科、関西医科、近畿、久留米

【学制改革期の新制大学(1948〜1956年)】80大学
北海学園、東北学院、東北医科薬科、宮城学院女子、◆千葉商科、和洋女子、★青山学院、
◆亜細亜、大妻女子、学習院、共立女子、国立音楽、◆工学院、国際基督教、実践女子、
芝浦工業、昭和女子、昭和薬科、女子美術、成蹊、◆成城、聖心女子、清泉女子、◆大東文化、
高千穂、多摩美術、津田塾、東京家政、◆東京経済、東京女子、東京神学、◆東京電機、
◆東京都市、東京薬科、◆東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本女子、日本体育、
星薬科、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、麻布、◆神奈川、関東学院、相模女子、
愛知学院、金城学院、椙山女学園、中京、同朋、名古屋商科、南山、名城、京都女子、
京都薬科、種智院、同志社女子、花園、佛教、大阪経済、大阪工業、大阪樟蔭女子、
大阪商業、大阪薬科、甲南、神戸女学院、神戸薬科、武庫川女子、天理、ノートルダム清心女子、
広島女学院、松山、西南学院、福岡、九州国際、熊本学園、別府

【大学設置基準以降の新制大学(1957年〜)】457大学
(略)

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2017/01/28(土) 16:08:55.04
洛南の自動車科っていつ廃止されたの?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2017/01/29(日) 00:31:24.96
wikipediaに書いてないか?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2017/01/29(日) 11:39:10.19
・       
コレ↓が現実!
             「●●上場大企業役員数からみる日本の大学の実力と評価の推移●●」

                            ・慶応大の躍進、京大の凋落が顕著!

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
                                    
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年   1995年   20010年   2011年()は前年比   
1、 東大4591  東大2523  慶大2149◎ 慶大1323(61,5%) ◎ ←大躍進!!
2、 京大2182■ 慶大2243◎ 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)       
4、 慶大1720◎ 京大1339■ 中央1068  中央511(47,8%)      
5、 一橋1027  中央1017  京大871■  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,京大472(54,1%) ■←大凋落! 進学する価値、全く無し!
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)↓     
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)↓     
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)      
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)■ ←25年後にはココまで凋落!
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)     
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2017/02/05(日) 00:19:34.23
京都公立トップ堀川高校・西京高校大学合格実績2016

●堀川高校
卒業生248名

東大5名(現役3名) 京大61名(現役32名) 阪大20名(現役14名)
神大21名(現役15名) 大阪市立大5名 大阪府立大5名
京都工芸繊維大16名 岡山大1名他
早稲田11名 慶応4名 上智1名 東京理科大2名
同志社81名 立命館92名
関大20名  近大16名 関学8名他


●西京高校
卒業生272名

東大1名(現役1名) 京大28名(現役17名) 阪大26名(現役17名)
神大26名(現役18名) 大阪市立大6名 大阪府立大5名
早稲田5名 慶応3名 東京理科大5名
同志社116名 立命館161名
関大39名  近大31名 関学5名他

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2017/02/17(金) 22:24:46.32
京大院への 進学者数大学別

1 神戸大 49人
2 立命館 38人
3 京繊大 29人
4 同志社 25人
5 早稲田 20人
6 名古屋 19人
7 阪市大 16人
8 阪府大 13人
9 東北大 12人
9 近畿大 12人
9 関学 12人


阪大院への進学者数大学別

1 兵庫県立大 37人
2 立命館大学 36人
3 神戸大学 27人
4 大阪府立大 22人
5 近畿大学 17人
6 関学 15人
7 大阪市立大 14人
8 京都工繊大 12人
8 広島大学 12人
8 同志社 12人
11 大阪薬科大 11人
12 奈良女子大 9人

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード