facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/03/24(日) 00:50:50.21
都立の進学指導重点校を語ろう。

対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高

前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1348003565/l50

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2013/12/11(水) 22:52:47.94
それもあるし、 八トン→クニタチ→西の玉突きもある
西のHPみてごらん 八トンから奪った戦利品が地図にして誇らしげに飾ってあるから
八王子市出身者は西の一大勢力になっている

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/12/11(水) 22:55:59.89
やっぱり新宿山吹や国際に魅力を感じるかなあ。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/12/12(木) 00:47:05.53
>>629
玉突きは、郊外→都心の方向で全都の現象だよ

八王子市:八王子東→西、国立
小金井市、三鷹市:国立→西
練馬区、中野:西→戸山、日比谷
新宿区、渋谷区:戸山→日比谷

で、結局八王子東は西の方から新たに流れてこないから、収支が合わないってことに。
一番得をしたのは優秀層を西方から沢山もらった日比谷。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2013/12/12(木) 00:54:36.21
今の支配者層に、相変わらず日比谷、西出身者が多いからな
東大卒が普通な状況だと、どこの高校出たかが重要だし

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/12/12(木) 07:11:05.14
>>631
さらに
町田市の東急田園都市線沿線:八王子東→日比谷
と言う横取りもあった。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/12/12(木) 11:54:26.31
>>631
戸山はいらない

黒バス マニア以外に引き無い、ですよ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/12/12(木) 19:34:48.24
>>631
最後の1行同意。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/12/12(木) 21:31:09.28
日比谷は昔は都立でもトップじゃなかったもんな。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/12/13(金) 21:12:22.38
昔は西、戸山、国立だったよね。
富山じゃなくこくりつじゃない。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/12/13(金) 23:17:17.89
>>632
今の支配者層にもぜんぜん多くないけどwww
今の支配者層は既に有名私立進学卒か筑駒などの国立高校卒、
もしくは地方の藩校からの歴史のある名門公立高校卒

たとえば最近の総理は麻布卒が多かったし、一つ前の日銀総裁の白川は福岡県立小倉
今の総裁の黒田は筑駒卒
経団連の会長なんかも私立卒(甲南高校から東大経)
旧帝の医学部の教授なんかかももはや有名私立高校卒ばかり

地方名門県立卒はいても都立卒とかいねーわ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/12/13(金) 23:22:10.88
>>638
それ、外から見ただけだろ・・・w
実際知らないだろ?

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/12/13(金) 23:29:21.96
しかし、昨今の内閣は低学歴内閣www

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/12/13(金) 23:58:39.47
>>639
内側から見てもそうですwww
メガバンクなんかの上層部ももはや有名国立私立高校卒ですが?
俺が卒業した某国立医学部の同窓会会員名簿なんかを見ても今の教授連中は
既に有名私立高卒優位

名大の医学部の教授、准教授は私立東海卒が多いしな

都立卒をあげてみろよw

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/12/14(土) 00:00:37.94
>>641
医者って、支配層なの?
都立高校の方針にどう関わってんだ?ww

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/12/14(土) 07:04:49.21
名大教授なんて年収1200万の元低級官吏
今じゃ5年任期のノルマ付き独立行政法人職員
支配層? 笑っちゃうよ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/12/14(土) 21:19:06.74
【首都圏高校の旧帝大合格数2013】5人以上 ※名古屋大、九州大は5人以上合格の高校が無かった
◆北海道大学(2,667人)
10人 浦和・県立(埼玉)
9人 ○芝(東京)
8人 千葉・県立,千葉東,○市川(千葉)、国立,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、新宿,西,○麻布(東京)
6人 春日部(埼玉)、立川,○開成,○世田谷学園(東京)、小田原,○浅野(神奈川)
5人 ○穎明館,○桜蔭,○吉祥女子,○城北(東京)、湘南,横浜翠嵐,○桐蔭学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,601人)
30人 浦和・県立(埼玉)
21人 川越・県立(埼玉)
14人 ○城北(東京)
11人 八王子東(東京)
10人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
9人 春日部,○開智(埼玉)、○海城(東京)
8人 千葉・県立,千葉東(千葉)、国立(東京)
7人 ○栄東,○本庄東(埼玉)、○市川(千葉)、○巣鴨,○本郷,○早稲田(東京)、小田原,○浅野(神奈川)
6人 船橋・県立,○東邦大付東邦(千葉)、立川,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
5人 浦和第一女子(埼玉)、○芝浦工大柏(千葉)、◇筑波大付,日比谷,○麻布,○穎明館,○開成(東京)、○桐光学園(神奈川)
◆京都大学(2,930人)
10人 浦和・県立(埼玉)、国立,西,○麻布,○海城,○武蔵(東京)
9人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
8人 ○桐朋(東京)
7人 ◇東京学芸大付(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ◇筑波大付,日比谷,○開成,○芝(東京)
5人 千葉・県立(千葉)、湘南,横浜翠嵐,○聖光学院(神奈川)
◆大阪大学(3,450人)
7人 国立(東京)
6人 横浜翠嵐(神奈川)

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/12/14(土) 23:09:49.89
 浦和50

 国立33
 海城27 渋幕26 麻布22 翠嵐22 川越21 千葉21
 城北19 開成17 西17 千葉東16 市川15 春日部15 芝15
 浅野13 小田原13 立川12 筑波11 八東11 日比谷11 穎明館10 湘南10 武蔵10

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/12/14(土) 23:51:23.01
筑附、学大附、西、日比谷の東大合格者数の男女比はどんなもん?
やはり男子が多いほうが有利なんだろうか?
それとも高校から入れる女子進学校が少ない分、女子上位集まって東大や医学部進学においても女子が男子を圧倒して検討してるのかな?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/12/15(日) 00:16:16.29
国立って場所柄左翼系が多くて、東大一直線じゃないんだよな
指導重点校も後々まで拒否していたし

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:13:11.75
いちお短期間とはいえ官僚だったけど、都立なんかもう
マジでおらんよ。もう都立出身組はとっくに退官してしまった。
東大入試中止組もすでに退官してる。今の局長クラスの時代には
もう都立は全然たいしたことない。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:17:53.74
都立の進学校化を推し進めたい連中、
日比谷を再び東大合格者数一位にしたい奴らが居るから、
今の状況になってるんじゃないの?

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:18:11.30
俺のいた省だと、1992年大学入学組が今年あたりから本省の課長だが
その世代はいうまでもなく同期のキャリアに都立ゼロ。今年の新卒入省組くらいまで
何十年も都立出身なんかほとんど誰も入ってきてない。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:22:02.39
>都立の進学校化を推し進めたい連中、

道は遠いわな。今の日比谷は一見それなりの数東大に入ってるようでも
文?となるとごくわずか。たとえ文科省でもいいからキャリアを出そうとすれば
文?の下位ではさすがにまずいので、そもそも入省することさえ今の
日比谷程度の力では難しい。支配層云々なんていうのは、どんなに順調に
日比谷が延びても、はるかはるか先の話だ。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:26:34.00
>>650
30代の話なんてしてないよ
その頃って都立が一番低迷していた頃に高校卒業した世代だし
都立卒なんてほとんど居るわけない

1970年代頃までは日比谷を始めとした都立の独壇場だった
それを再び望む連中、要は石原都知事と同年代ぐらいの連中だよ

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:28:53.94
だからそんな世代はとうの昔に退官してるよ。
局長でさえ、もう都立なんかまず見かけない。
現在の政策決定の実権に都立出身なんか一切関与してないよ。

新任の課長がゼロなんだから、これから順調に回復したとしても
何十年もこのままだよ。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:29:21.38
>>651
まあ遠いよね
遠いけど、確実に数を増やしつつ有るから頑張って欲しいと思う

都立なら貧乏人にも道が開けるしw

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:31:16.62
順調にいっても、君の存命中にはそういう時代が来ないと思うよ。
煽りじゃなく。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:33:34.04
>>653
進学重点校化が始まったのは2001年のことだよ

あのね、貴方頭いいから議論すり替えるのが上手なんだろうけど、
現実的な話してくれない?

誰も今30代の話なんてしてないし、
都立高校改革は2001年から始まってる

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:36:14.51
>>655
煽りだろw

俺は存命中に見届けたいなんて、一言も書いてないしw

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:36:58.98
うん、だから12年目でしょ。そのときに15歳だった子がいま27歳だよ。
俺は寡聞にして20代後半の都立卒が上位官庁のキャリアやってるのを
見たことが一度もない。現状が変わるとすると、コンスタントに入省者が
出るまででも、まだあと10年はかかるのでは?
そのときは今の課長が局長だけど、当然その世代は都立ゼロ。
課長級に日比谷が出るのは何十年も先で、都立おじさんはもう介護施設に
いると思うよ。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:40:46.67
>>658
議論に負けたくないのは分かる
煽りたいんだろ?

だから、俺は「現実的な話してくれ」って書いたんだよ
2001年に進学指導重点校化が最初に始まって、
なんでその時すぐの入学生の話をするんだよ

当然、居る訳無いだろ・・・

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:45:11.77
だから、その時代にはいないでしょ。
それから10年以上を経過して、いまだに文?合格さえ学年数名でしょ。
日比谷出身でキャリアとしてどこでもいいから採用に至るのは、今年の文?入学者からでも
学年1〜2名が限度でしょ。その子達が課長になるまで16年から20年。
途中退官するかもしれないし、25年後くらいにやっとどっかの省で課長が
出てるくらいだよ。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:49:49.19
>>660
それは仕方ないだろ


で、俺が書いたのは、
2001年に都立校復権を画策したのは、石原都知事と同じ世代、
1970年代までに都立卒した奴らだと書いたんだけど

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:50:41.91
そんな爺さんたち、もう政治家としてさえ引退してるわけだが。
そんな人たちの話してどうするの?

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:53:41.83
>>662
・・・だから、書いただろ
重点校化が制定されたのは2001年だと

俺はお前がその手の議論すり替える奴だと分かってたんだよ
頭が良くて、相手を丸め込むことだけに長けた奴だと

それ、意識してる?
俺は自分で意識して、敢えてすり替えたりしているけど、
意識出来てないなら信用失うだけだから気をつけろよ

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:55:33.79
だから、君は何をいおうとしてるの?
マジでわからんのだけど。

もはや墓に入った人に凄い人たちがいました。
残りもあと数年でみんな墓に入ります。

で、それが何?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:57:47.96
632 :実名攻撃大好きKITTY:2013/12/12(木) 00:54:36.21 ID:3CqCgnNz0
今の支配者層に、相変わらず日比谷、西出身者が多いからな
東大卒が普通な状況だと、どこの高校出たかが重要だし


前のほう読んできたけど、これだよね。この話のオリジンは。
支配層の定義は、80の爺さんたち??政界さえ引退してる世代なのに?
東大しかいない状況・・・たとえば上位官庁はそういう面はあるけど、
その中でさえ、都立はもう局長世代まで完全に消えてます。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/12/15(日) 02:01:40.17
>>665
1970年頃、それまで都立の東大合格者数は私立や国立を圧倒していた
1970年に18歳だとすると、2001年で49歳だよ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/12/15(日) 02:04:25.67
で、2013年には何歳ですか?って話だよ。
次官にでもなれなきゃ、退官してます。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2013/12/15(日) 02:09:06.98
>>667
元は>>632よりもう少し前だよ

なぜ、多摩地区の都立より、西や日比谷を優遇する都立校改革をするのか
>>632の話になって、今に続いている

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/12/15(日) 02:10:46.23
ああ、そんなミクロな話なの。
そんなの国権レベルの権力なんか関係ないでしょWW

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2013/12/15(日) 02:11:40.42
実質的に都立高改革をしたのは石原都政の周辺
実際に動いたのも石原と同年代からちょっと下と見るのは間違っていないと思うがね

「30代のキャリアに都立卒なんて居ない」なんて言われても、
しらねーよってこと

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2013/12/15(日) 02:13:30.53
だから、そんなの都庁の中の、下流部局の小さな小さなお話でしょ。
大げさに支配階級がどうのといってるから、まさかそんなどうでもいい
話だと思いませんでしたよW

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2013/12/15(日) 07:16:19.36
そもそも都立高校の存在そのものが日本国民のほとんど全員にとってどうでもいいし。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2013/12/15(日) 21:43:03.77
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、愛媛・工63.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
以下略   ■センター得点分布表ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2013/12/15(日) 22:07:05.81
2001に重点化が法制化され10年ちょっと経つが
日比谷はチョろいままだなwww

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2013/12/15(日) 22:25:08.35
プチ情報
来春は、都立高校から理?が2名でる。浦和からも出そう。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2013/12/15(日) 23:16:21.91
日比谷が50人超えする情報と同様www

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/12/16(月) 22:54:03.58
え〜〜、2名なの?3名だと思うが。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2013/12/17(火) 00:16:05.58
山吹、立川、そして日比谷かな?

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2013/12/20(金) 06:50:36.35
優秀な人材のために税金を使われたくありません。
内申書が良かったり面接で評価される人間は敵です。
大学受験に高校の調査書や卒業証明書を不要にしてほしい。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード