facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/10/28(日) 19:15:58.18
最近になって特色を出そうとしている都立高校について、色々な側面から語りましょう。
なお、特定高校に関する集中的な書き込み、スレや板から外れる内容の書き込みは
謹んで下さい。日比谷高など進学指導重点校の話題は専門スレでどうぞ。

関連スレなどは>>2-40あたり

前スレ
都立高校総合スレPART18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1316489092/

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/12/18(火) 19:09:23.97
>>88
何校か見比べれば文化祭にもその学校の生徒の気質が出ていることに気付いたと思うよ
I草のことは詳しく知らないが特別ハデな高校というイメージはないけどな
どのような態度や服装に驚かれたのかはわからないが、中学生と高校生はやっぱり違うよ
私服の都立ではトップ高にだって茶髪金髪ピアスはいる
携帯やスマホいじってる子や男女交際してる子だってもちろんいる
でもそれも制服や校則に隠れて見えない個性がわかりやすくなってるってだけで特別なことじゃないと自分は思うけどね

どうしても気になるなら他校も見に行けば?
多分希望すれば個別に応じてくれると思うよ
都立の受験校はギリギリまで悩むことが許される制度ではあるけれど多感な受験生であるお子さんが不安定にならないようにね

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/12/19(水) 07:54:37.35
>>89
その論理だと筑駒や麻布の東大国医への現役進学者数を見れば破綻するんだけど。
このレベルの学校に入った子達にとっては中学の勉強は英語を除いて殆どおさらい
だから中2か中3から高校の勉強に入る。
中学の勉強と高校の勉強とはレベルが全然違うし、
数学はIIIとCまできちんと勉強するには4年掛ける必要がある。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/12/19(水) 08:56:27.04
>>88
あー、井草ねw あなたの感覚はきわめて正しいかと。
関係者が居たら申し訳ないけど、都立の中でもここ数年、とりわけユルいですね。
もっとレベルの低いところだと生活指導が厳しいし、高いところだと自分たちで
律することができるのだけれど、ここは悪い意味でその中間ですね。
ただし校長や生活指導主任が代わると変わるものなので、今後も同じかは分かりませんが。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/12/19(水) 11:47:36.05
男子に比べて女子の内申基準と偏差値が高いのが困る
男女同程度なら納得できるんだけどなぁ
男子は私立第一志望が多いのかな

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/12/19(水) 19:50:25.43
たしかに女子の方が高いところ多いよね
高校案内見てると男子の基準だと行けそうなのに女子のだと足りないって事がよくあるw

ここまで見た
  • 95
  • 79
  • 2012/12/19(水) 23:22:24.14
女子は、一般的にまじめなので内申が男子に比べて取りやすいし、
基準も高めになるということなのでは?
男子は、どんなにまじめな子でも、どこか抜けていて提出物とか
落ち度が多い。

ところで、I草高校の件、不愉快な思いをされた方本当に申し訳ありません。
見かけは?でも、良い子達だな〜楽しそうだな〜という雰囲気は伝わってきました。

>もっとレベルの低いところだと生活指導が厳しいし、高いところだと自分たちで
>律することができるのだけれど、ここは悪い意味でその中間ですね

本当にその通りですね。
トップ校ではないので、あえてこちらに書き込んだ次第ですが、
個人的には、独自問題校以外の都立は、制服復活でよいのでは?と
思っています。
長い歴史の中で、都立各校が制服自由化を勝ち取ったという武勇伝は
今でも伝わってきますが…そして、あの時代の都立の雰囲気は
個人的には大好きです。何より懐かしい…
でも、現実的に考えると、最近の子は、制服好きですよね。
むしろ、私服より制服を好んで着たがります。親もその方が楽ですね。
せめて、標準服は作ってほしいです。

というわけで、遠方になりますが他区の同レベルの都立に
志望変更することになりました。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/12/19(水) 23:30:14.25
井草にそんな悪いイメージないけどなあ。
逆にのびのびとしてていいと思うけど。
それに同レベルの都立なんでどこも大差ないから通学時間と電車代の無駄な気もする。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/12/20(木) 04:16:07.36
>>95
清瀬・東大和南・小平はどうなの?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/12/20(木) 07:50:41.85
>>95
その遠方の井草と同レベルの制服がある高校をお子さんが是非通いたいと思ってるならそれで良いんじゃないの?
でも井草もこんな時期になるまで文化祭にしか行ってなかったのにその新しい志望校をどれだけご存知なのかわからないが

何で今さらこんな基本的なことで悩んでらっしゃったんだかモニョる

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/12/20(木) 11:40:23.68
現在高2の上の子は、標準服がある都立に通ってるけど
着るのはテスト期間と外部の人向けの行事のときくらい
年間でたぶん20回くらい?

毎日部活でジャージ登校だし、本当にもったいないよ
冬服と夏服で10万はかかってるし
私立っぽい可愛い制服だけど、無駄遣いだな〜と思う

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/12/20(木) 23:43:49.13
>>98
う〜ん、全く同意だな。

まぁ、高校生になるって事は僕と同世代かそれに近いと思うけど、
僕ら当時は学校見学なんてやってのかもしれないけど、
見に行くのはまれだったし、都立ではほぼ皆無だったような気がする。
子供が一生懸命学校訪問しているのを見て最初は不思議だった。
何回か学校見学や部活体験などにつきあったが、
なるほど、これなら間違いや後悔は少ないだろうなとは思った。

文化祭は志望校のほぼ最終決断の時期だったかな。
申し訳ないが、この時期での各校最終ではないかと思われる説明会に行くのは、
無かったわ・・・

ま、人それぞれだが併願確約なら都立狙いなんだろうけど、
更にここで学校の中身が理由での志望校変更は、
子供も親も考えられなかったなぁ。
ましてや79さんのケースは理由も含めて「???」感が一杯です。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/12/20(木) 23:53:24.66
>>60
倍率が・・・

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/12/21(金) 14:51:45.39
?瀬新知事は都立高校の石原前知事路線続行の方向かな?

第二次安倍政権により2014年度入試より高校無償化廃止らしい。
(2013年度には間に合わないらしい)

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/12/21(金) 20:52:20.37
>>91
ああ、麻布は私立中高一貫だし、筑駒だって実質私立みたいなものじゃない?
あくまで普通の都立高校の印象だから。でもただの印象だから、違ったらごめんね。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/12/22(土) 10:19:41.29
>>103
あなたの印象は間違ってないよ
実際トップ高は浪人が多く、生徒の大半が国公立第一志望だ
現役時は併願私立も早慶まで、GMARCHIは受験しないor受かっても行きゃしないっケースが多いし早慶受かっても浪人する子もいる
もちろん残念な結果で浪人するしか選択肢がない子だっている

何がなんでも現役でという価値観が生徒にも学校にも希薄で親もそうなっていく

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/12/24(月) 23:13:01.49
『 I 』ってどこよ・・・

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/12/25(火) 14:04:38.61
都立推薦入試まで約1ヶ月・・・早いなぁ
平常心で毎日元気に暮らせますように

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/12/25(火) 21:17:23.08
もう一ヶ月か・・・!
改めて知ってびっくりした
推薦枠が減るってメリットの方が多いのかな?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/12/25(火) 22:17:03.36
>>105
恐らくICU
まぁ、学習院とICUはMARCHよりレベル上だと思うけど
なんなら理科大と学習院ICUがベストな希ガス

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/12/25(火) 23:48:22.85
理科大は学科によっては東大早慶並みだよね。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/12/26(水) 01:04:39.58
単に『I』は間違いだろ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/12/26(水) 07:52:52.39
>>109
は?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/12/27(木) 06:53:12.76
理科大は入学時の偏差値は早慶より5くらい下だけど
授業の厳しさと定期テストの難しさは異常らしい。
毎年単位落としが大量発生して留年する人が続出とか。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/12/27(木) 07:31:27.90
それは二部の話だな

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/12/29(土) 22:16:51.53
すれちがい

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/12/31(月) 02:08:42.70
自校作成の数学が全くわかりませんどうすればよいですか?

ここまで見た
  • 116
  • 2013/01/01(火) 16:34:06.61
第一志望の都立に合格!
健康!

ここまで見た
  • 117
  • 2013/01/01(火) 16:40:15.29
もう一回

健康!
第一志望都立に合格!

負けないぞ!!!

ここまで見た
  • 118
  • 2013/01/01(火) 22:29:57.30
あけおめ><

ここまで見た
  • 119
  • 2013/01/01(火) 23:15:02.37
!dama !omikuji

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/01/02(水) 00:21:28.75
>>115
正答率50%以下の入試問題か旺文社数学問題精講(トップレベル300でない方→数量編と幾何編で
分かれている方です)をやってみるといいかな。
ただ、去年の戸山や3年前の西のような激難問が出ることがあるので、
そういう年は45%取れればおk。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/01/02(水) 01:06:52.02
>>120
正答率50%以下の入試問題は納得いくまでいます。
難しい年で45%ですか。 。
特別選考狙うなら五科目で何点位必要ですか?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/01/02(水) 03:52:38.66
>>120
去年の戸山の数学は受験生平均で36点というデータを出しています。
倍率2倍強の試験では、受験生平均+1割取れていれば安心という説があります。
また最凶と言われていた2010年の西は、受験生平均34点くらいだったかな。

去年の戸山のケースだと、英語数学国語で190/300(数学があまりに難しいので)
理社185/200で375/500(素点)あたりが特別選考の目安かなと思います。
受験生平均の15%増しあたりが一つの目安でしょうか。
(実は本当に優秀な人は、正規の枠の上位で受かってしまうので、特別選考
はとんでもなく高いボーダーが要求されることは無いはずです)

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/01/02(水) 18:58:07.25
都立日比谷西戸山といったトップ都立は
学力試験の成績だけで合格できるといった
神奈川方式みたいな学力試験優先枠みたいなのはあるの?
あるんだったら今千葉に住んでるけど東京に引っ越そうかな
勉強が凄くできる子供がいるんだけど
県千葉にやろうかトップ都立にやろうかで悩む

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/01/02(水) 22:00:44.99
>>123 どっち行っても一緒だろ
学校が大学に入れてくれるわけじゃないし、
どちらも似たような実績だ。越境する理由は何もない。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/01/02(水) 22:23:59.83
>>123
特別選考枠ね
受験生の9割に当日点7内申3の合算で合格者をまず出し、残り1割を一般合格に届かなかった中から当日点の高い受験生から合格とする
特別選考枠の得点計算の仕方は学校によって違うよ
最近はトップ高以外でも特別選考枠あるところがあるらしい

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/01/02(水) 22:57:15.10
>>124
ただ、千葉は県立が本当に落ち目で、県立千葉に入れず難関私立も
×だったら本当に地獄。
特に東葛飾と船橋の凋落は本当にやばい。

私立で渋谷幕張か東邦大東邦に受かれればいいんだけど。
ただ、千葉県から通える上位都立は両国くらいしか無さそう。
戸山や日比谷だと片道1時間20分とか掛かるよ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/01/03(木) 00:02:42.84
>>126
>>124

東京に引っ越そうかなって書いてあるけど・・・・

>>125
上位中堅下位まんべんなくやってますね
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/25boshu/data/9.pdf

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/01/03(木) 00:21:17.77
>>124>>126
・東葛飾の学区で県千葉並みの実績を求めるなら、土浦一へ公式越境するしかない
(男子校好みなら春日部へ公式越境も可、学区制度上県千葉受験不可)
・佐原〜銚子地域と安房地域は佐倉と長生・木更津へが限界

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/01/03(木) 14:09:04.03
http://photo.3utilities.com/up.cgi?mode=photo&no=3711

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/01/03(木) 23:09:45.75
オール1の生徒が
都立西に合格したという伝説は本当なんだろうか
日比谷でも応用が効くだろうな
日比谷は英数国の点数が2倍だから

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/01/04(金) 14:28:26.37
>>130
気になるな。うちも万一国立・開成・渋幕ダメだったら
日比谷一割枠受けるつもりだから。
元から公立受ける気なかったんで素の評定が30
(3年間提出物一切出さずほぼオール3)だしw

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/01/04(金) 15:03:54.07
>>131
「受ける」んじゃなくて「賭ける」でしょ?
賭けだよ賭け。

私立二次募集確定だな・・・

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/01/04(金) 15:30:40.81
>131
良くわからないんだけど、都立はともかく、国立も内申がそのレベルで大丈夫なの?
むしろ、国立の方が内申厳しそう。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/01/04(金) 18:50:00.06
>>132
「受ける」ですよ。日比谷過去問では失敗しても8割を切る科目はない。
駿台模試で埼玉の某高の確約もらっているし、私立二次の心配はゼロ。
>>132
国立は筑駒・筑附は内申厳しい。学附は面接があるが
内申はほぼ見ないらしい。
塾では内申に2がある子でも去年合格している。
ただ、都立はよくわからないから、ほんとに学力だけで見て
くれるのか不安だわ。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/01/04(金) 18:50:43.30
>>134
二つ目の>>132は、>>133の間違い。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/01/04(金) 20:40:29.89
>>134
特別選考枠は内申全く見ないはず
例えば不登校や私立中高一貫校から都立高受験などで内申の取れない実力のある子の救済になる

3年間提出物一切出さずというのは難関国私立志望とはいえ中学を随分ナメた生活してたんだな
親がそんなことで草生やしてるのもどうかと思うが
滑り止めとはいえ受験するのに日比谷の説明会にはいかなかったの?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/01/04(金) 23:19:59.96
>>136
うちってのは女の子の一人称の「うち」なんでねえの?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/01/04(金) 23:31:03.96
>137
女の子?
羅列している志望校を見てごらん。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/01/05(土) 00:36:34.59
>>122
詳細な情報ありがとうございます。どこを探しても載ってなかったもので。
3教科1,5倍などはあまり考慮しない方がいいですか?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/01/05(土) 22:48:29.80
>>137
一人称を「うち」は関西でしょ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード