学校の「体育」の授業って必要あんの? [sc](★0)
-
- 432
-
実際の所、欧米での体育の実施状況ってどうなの?
日本ほど徹底してる国は少ないだろうけど
-
- 433
- 2013/09/12(木) 17:32:00.14
-
>>432
向こうは授業だと「楽しくやろうぜ!」って感じ
身体作りじゃなくスポーツの楽しさを教えて「クラブチーム」でやらせるのが目的
ただクラブになると将来がかかってるから街ぐるみで糞真面目
コーチが厳しいのではなくチームメイトが厳しく暴言吐きまくり
だけどやることやれば凄く誉めてくれる
逆に日本の社会自体が今まで体育や芸術を舐めすぎてたんだよ
スポーツやってりゃ医療やインタラクションに関わってくるし
日本が凄いって言われる漫画やアニメ、楽器、エレクトロミュージックなんか芸術じゃん
体育図画工作音楽が基礎教育科目の「その他」に分類されているのがおかしいんだって
-
- 434
- 2013/09/14(土) 04:11:47.16
-
>>433
>体育図画工作音楽
言われてみると「楽しくやろうぜ!」的の雰囲気は全く無くて、日本の教育は「(強制的にやらせて)出来るようになれ」と言う感じの無茶がある。
つまり、全く義務を感じすぎて楽しめないし出来ない人は更に落ち込むというデフレスパイラルなんだよ。
やっぱり日本の教育は戦後直後から終わっている状態であると認識する事が望ましいな。
平成の間に学校教育はもちろん家庭内の教育のあり方をも含めて、授業内容や日本国民の認識など変えていく必要があるね。
-
- 435
- 2013/09/14(土) 04:14:05.06
-
記入ミスorz
誤 >全く義務を感じすぎて楽しめないし
正 義務を感じすぎて全く楽しめないし
スマソ
-
- 436
- 2013/09/14(土) 05:53:13.63
-
ゆとりだねー
-
- 437
- 2013/09/20(金) 12:42:06.51
-
>>436
ウソを教えることを排除することは、「ゆとり」ではなく
「改善」という。
体育の授業で、正しいことを教えることが皆無で
ウソを教え、子供の運動能力を殺いでいることは
このスレに詳しく書かれている。
むしろ、ウソを教えていることを、
黙認・礼賛する事こそが「ゆとり」だ。
-
- 438
- 2013/09/20(金) 21:18:11.19
-
ゆとり乙
-
- 439
- 2013/09/21(土) 18:44:13.10
-
>>407
>碌に教えて貰えなかった俺はまさしく被害者だな。
文部科学省や教育委員会に慰謝料出せと言いたい。
天下りよりも、はるかに悪質なのは言うまでもない。
天下りは、本人が私服を肥やすだけだが、
「体育」では、体育関係者が私服を肥やすだけでなく、
子供の貴重な時間、能力が奪われるからだ。
-
- 440
- !ninja
- 2013/09/23(月) 10:21:22.45
-
ウンチ共がんばれ
-
- 442
- 2013/09/23(月) 17:04:58.39
-
ゆとり乙w
-
- 443
- 2013/09/25(水) 18:17:52.11
-
体育の授業って、体の動かしかたを教えるわけでないから誰でも出来るんだよね。
俺がやってもいいし、数字の教師がやってもいい。
まさに税金の無駄遣い。
-
- 444
- 2013/09/25(水) 19:45:42.41
-
んじゃお前がやれよw
-
- 446
- 2013/10/05(土) 18:26:49.26
-
体育は別にいいんだけど筋トレがダルい
-
- 448
- 2013/10/22(火) 23:48:46.48
-
スポーツジム・スポーツクラブが、
教育という名の皮を被りながら、「教師や役人の自己満足」に終始する"体育"の授業と比べ
体の動かし方を指導するということについて真摯なのは
スポーツクラブが「選択制」だから、ということにつきるだろう。
体育の授業は、
親が悪い、やり方は全部自分で見つけろ、などと他人のせいにするのみで、
体の動かし方を教えることを一切考えようとしない。
きっかけもロクに与えず、自分で見つけなくてはならないのだったら、そもそも教育として実施する意味がない。
体の動かし方がうまいひとでなく、あえてそうでない人を
見世物にして楽しむような、教育を名に借りた自己満足を満たすだけの行為も横行している。
"体育"は「義務教育」という制度に守られ収入が途絶えることがないため、
教育関係者はいかにずさんな指導をしていても
常に安定した収入が見込めるので、「改善する必要がない」のである。
一方、スポーツクラブでのレッスンの指導で
体育の授業のようなことをしていたら、即刻収入が途絶え倒産してしまう。
スポーツクラブには「行かない」「選択しない」自由があるからだ。
スポーツクラブに通う人達の、健康でありたい、
体の動かし方を習得したいというニーズに常に対応していく必要があるのである。
体育を選択制にすべきという意見は多数出ているが、
選択制にすることにより、教育の質の向上が望めることは間違えないだろう。
-
- 450
- 2013/10/24(木) 06:08:53.79
-
親の遺伝でしょうな。
-
- 451
- 2013/10/24(木) 20:44:25.52
-
ゆとり世代の敗北者を相手にしなくちゃならない詰め込み世代の人間は大変だなw
-
- 453
- 2013/10/27(日) 21:28:38.60
-
>>452
ゆとり世代の敗北者宣言ありがとう
-
- 454
- 2013/10/27(日) 22:21:20.34
-
>>453
ホント、「ゆとり」と罵る以外の言葉しか言えないんですね。
壊れたテープレコーダーのごとく。
相手が目の前にいれば、
言っていることがいかにでたらめでも、
相手の、拳を上げたり大声で叫んだりして暴力に訴えれば
(その場は)相手を黙らせることができる。
でも、ネット等での暴力に訴えることができない議論では、
「いっていることがいかに正しいか」が全てだから、
あなたのような「ゆとり」を連呼する手法は
何の説得力もないばかりだけでなく、
「自分は無知です」ということをさらけ出しているなんですよ。
-
- 455
- 2013/10/28(月) 07:31:23.64
-
そもそもこのような板にわざわざ来る脳筋、ってだけでマヌケw
-
- 456
- 2013/10/28(月) 19:01:43.74
-
すぐムキになるな
能力低いゆとりはw
-
- 457
- 2013/10/30(水) 17:09:26.85
-
壁走りは大事
http://www.youtube.com/watch?v=ZptGdSx1iE8
-
- 458
- 2013/10/30(水) 17:29:20.49
-
臭スポーツといい、ゆとり連呼してるやつといい
珍獣ぞろいだなこの板
-
- 459
- 2013/11/05(火) 17:20:30.29
-
体育の授業で運動神経のいい奴と悪い奴に分かれるよな
しかもその差がすごいんだが
-
- 460
- 2013/11/05(火) 18:59:01.18
-
抵抗力とかある程度の体力は生きるのに必要だろうから、さすがに体育を完全になくすのはおかしいけど
体育と言いつつ、球技ばっかでセンスが必要な競技ばっかなのは萎えるよな
コース分けで球技とかやるコースと、必要最低限の運動(ランニングとか軽めの筋トレ)やるだけのコースとかで分けてくれるとありがたいんだけどなぁ
-
- 461
- 2013/11/06(水) 01:02:46.15
-
>>460
>抵抗力とかある程度の体力は生きるのに必要だろうから、さすがに体育を完全になくすのはおかしいけど
徒歩遠足や、多くの学校で行っている、休み時間時にグラウンドを走らせることの方が
ずっと、「生きるのに必要な抵抗力とかある程度の体力」をつけるのに役に立つ。
球技などでは、教師や一部生徒の気まぐれや恣意的な理由で、
遠足以下の運動量しかできない生徒が多数発生している。
そもそも、体育は他の教科と同様に通知表や内申にも大きい影響があるのに
教育に値することを全く行っていない。
生徒に適当に見本を見せて後はやってみろ。
他教科で例えれば、回答集だけ渡してあとはぼーっと見てるだけと同じだ。
にも関わらず、できないで苦しんでいる生徒を見ると
やる気がないと、他生徒と一緒になってつるし上げる。
「生きるのに必要な抵抗力とかある程度の体力」を確保する手段は
遠足などの課外授業や行事でよい。
「体育」でなければならない理由は何一つ存在しない。
-
- 462
- 2013/11/06(水) 20:50:49.84
-
もうね、爆笑だわwwwwwwwww
-
- 463
- 2013/11/06(水) 21:38:30.43
-
>>462
新しい単語を覚えたようですね。
ゆとり連呼さん。
「爆笑」って叫ぶだけで
何も言い返せないのは相変わらずですが。
-
- 464
- 2013/11/08(金) 10:04:06.73
-
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
またそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 あるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
= 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起をうながした後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの 〔付きかえし〕
・壁越しに注意をうながした時などに他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース 〔勘違い型付きかえし〕
(パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
-
- 465
- 2013/11/08(金) 19:02:40.09
-
>>459
>体育の授業で運動神経のいい奴と悪い奴に分かれるよな
>しかもその差がすごいんだが
生得差や、家庭環境の差を縮めるのが
義務教育の意義の一つだが
「体育」は逆のことを行っている。
生徒の運動能力を、技術面、メンタル面でスポイルさせるという形で。
(国語や算数は、>>381の言うとおり、
生得差や、家庭環境の差にかかわらず、
全生徒に対し一定の教育成果が確保できている。)
「運動神経のいい人」の能力を引き出しているから
差が出るわけでないのは
運動系の部活に打ち込むひとで
体育をやりたくない、という多数いることからも明らかだろう。
「運動神経の悪い人」を技術面、メンタル面で徹底的に落とし込むことに
「その差がすごい」という事象が生まれる。
-
- 466
- 2013/11/08(金) 20:25:13.52
-
もうね、大爆笑だわw
知能にゆとりがあるのに心にゆとりが無いのが必死だなw
-
- 467
- 2013/11/09(土) 02:22:29.04
-
今度学校で柔道あるわ
オワタ\(^o^)/
-
- 468
- 2013/11/09(土) 15:28:54.59
-
>>466
「爆笑」+「ゆとり」
合わせ技一本、おめでとうございます!
で、「体育」は不要ということに関する意見・反論は?
-
- 469
- 2013/11/14(木) 17:10:48.99
-
マット運動ってマジで意味ないし要らないよな
校 納 金 返 せ 糞 教 育が
-
- 470
- 2013/11/14(木) 18:44:12.25
-
貧乏人乙w
-
- 471
- 2013/11/19(火) 18:23:33.00
-
体育ほど必要ない科目はないね。
無駄無駄。
歩く、ランニング、ハイキング、山登りなど、
自分自身で好きなことやればいいんだよ。
-
- 472
- 2013/11/20(水) 17:31:04.53
-
>>471
んだな。
-
- 473
- 2013/11/21(木) 19:25:04.52
-
ゆとり乙
-
- 474
- 2013/11/29(金) 15:04:37.64
-
体育が無くなる事はなさそう。
身体の健やかな成長のためにも運動は大切だという考え方みたいだから。
ただ体育の内容には改善の余地あり。
-
- 475
- 2013/11/29(金) 21:02:58.88
-
>>474はいろんな板で嫌われているキチガイ荒らしw
-
- 476
- 2013/12/06(金) 16:22:49.10
-
みんな学校の体育って週に何回ぐらいあんの?
-
- 477
- 2013/12/06(金) 21:05:05.86
-
>>475
コイツ、自己紹介してらあw
-
- 478
- 2013/12/07(土) 08:33:05.85
-
キチガイ荒らし=規制されるほどのコピペ連発荒らしをする、と公言したどこかの自己中
-
- 479
- 2013/12/14(土) 06:49:22.93
-
>>1
体育の授業自体はあっても良いけど
出来るだけ選択の自由があった方が良いな
現状は問題ある強制になってる所も多い
これは体育に限らず言える事だが
-
- 480
- 2013/12/17(火) 19:26:51.78
-
神スレ
-
- 481
- 2014/01/02(木) 15:08:14.00
-
でもお前ら体育の授業なかったら運動しないじゃん。
-
- 482
- 2014/01/02(木) 15:50:21.76
-
マスゲームとかひどかったぞ
二人組、三人組などをみんな一斉にやり、
できるひとは座る
できない人はまたやらされる
できないと座った生徒からの野次がとんでくる
二年生の時は先輩もいたからまじで怖い
しまいには教師も一緒になって切れる
数クラスの授業の時も
運動音痴のやつがなかなかでなくて、
スポーツバカの教師が「ごめん、おれには無理だ。どうすればいいかわからない」とか言い出して
サジ投げやがった
できる人はできるけどできない人はどうがんばってもできないものはある
それを行事だからといって
生徒、教師がどなりつける
やる意味がない
このページを共有する
おすすめワード