運痴なら私立中学・私立高校へ行くよな? [sc](★0)
-
- 340
- 2007/08/01(水) 22:23:45
-
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185809995/
>【長野】県内唯一「全校登山」…大町高校、北ア山頂へ60年 [07/07/30]
>1 :きのこ記者φ ★:2007/07/31(火) 00:39:55 ID:???0
>大町高校(大町市)は26日までの3日間、北アルプスへ「全校登山」をした。
>
>県内で同校だけが行っているといい、今年で60周年。
>「生徒が故郷の山に関心がなさすぎる」と始まり、
>卒業生や教員らが「困苦、欠乏に耐えて克己心を養ってほしい」と支えてきた。
>荒天で過去2年は中止が続き、3年ぶりとなった山行に、全生徒の9割に当たる440人が卒業生らと挑んだ。
>
>燕岳や唐松岳などを目指す全7コースの中から希望の山岳を生徒が選択。
>1−3年が一緒に登山隊を組み、卒業生らの指導で登る。
>県山岳総合センター(大町市)よると、全校生徒で行う学校登山は「全国でも大町高だけではないか」という。
>
>第1回は、前身の大町南高が発足した1948年。大町高100周年記念誌によると、
>山小屋の布団や枕の荷上げも兼ね、標高別の水温測定など観測調査活動もしたという。
>
>第4回の51年は2年生の男子生徒が谷に落ちて死亡する事故が起きた。
>全校登山の安全性に議論が集まる中、生徒からは学校の名誉回復や「経済的に登山ができる」などの
>理由で継続を求める声が上がり、当時の校長の「全校登山をやめたら、大町南高の生命がなくなる」との
>考えもあり、翌年以降も続いた。事故を機に、山岳部OBらが登山隊に加わり、生徒の安全を確保する体制も築かれてきた。
>
>第1回で「風速50メートルの突風とひょうに打たれた」との記録がある白馬岳コースには
>今年、男子生徒45人と卒業生3人、教員4人が参加
>。25日の白馬大雪渓の登坂中に雨が降り出し、26日は白馬岳山頂付近で、
>第1回の時のように強い横風とほおをさす様な雨に遭った。
>
>「卒業した後なら良かったと思うのかも」「もう二度と来たくない」と話す生徒もいる中、
>1年生の倉科雄太君(15)は前を歩く伊藤大介君(15)と励まし合いながら登坂。
>「入学する前から二人で大町高の全校登山にあこがれていた。仲間と支え合うことができた」と晴れやかな表情を見せた。
>白馬岳山頂では、強風に声を消されそうになりながらも、全員で校歌を合唱した。
>
>http://www8.shinmai.co.jp/yama/2007/07/27_005621.html
>http://www8.shinmai.co.jp/yama/images/07072702.jpg
長野県の公立高校は登山が定番だもんな。
大町高校ってことは、あんな乙葉みたいな女ですら、北アルプスへ登頂させられたってことだろ。
卒業しても卒業生として登らせるなんて、絵に描く以上の地獄絵図だな。
このページを共有する
おすすめワード