facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 906
  •  
  • 2017/06/15(木) 16:19:01.25
これも藝大オジサン?
いちいち話しかけては詳しいと言われたのを自慢しているみたいだけどw



1 セレブレーション
最近試みたい音楽的ファクター:
こんばんは。
お久しぶりですね。写真のお元気そうな様何よりですね。

先日、女学院ホールでPACのオーボエ奏者の演奏を聴いて来ました。
特有の哀感が漂うような音色、染みました。

また、芸大を出たばかりのソプラノの方を紹介されオペラを真ん前で聴かせていただきました。好きな音楽家は?との質問に即座に、ドビュッシーと答えると、『とても素敵です〜ね。お詳しいですね。』との展開になりました。

次なる秘策はかかって来た国際電話にテノールの発声で対応し、印象に残ること☆

語学や体幹、呼吸法なでは順調に推移しますが、それに声楽がくわわればブラシュアップしそうな気がします。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード