facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • danei
  • 2015/01/04(日) 14:32:59.36
Linuxがある程度認知されてきたとはいえ、依然多くの人(企業)は
Windowsを使っています。ただでさえ覚えるのが面倒なパソコンですから、
そう簡単に他のものを使ってもらうのは容易なことではないでしょう。
しかし、中国などのように国家を挙げてLinuxの導入を進めていく
動きもあることから、今後もLinuxが重要な存在となっていく事は
確実と思われます。
 しかし、一般に普及させるとなると元来のLinux文化(私も詳しくは分かりませんが)
は通用しません。求められるのはデスクトップ環境の整備などで、
昔からLinuxを使っている人たちの中にはこの動きに反発する人も
多いでしょう。
こういった状況について、皆さんの考えをお書きいただければと思います。

>>2へ続く。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/10/04(日) 07:57:23.88
SSHクライアント

OpenSSH (マルチプラットフォーム)
PuTTY (Windows, UNIX)
Tera Term (Windows)
Poderosa (Windows)
RLogin (Windows)
SSH Tectia Client (マルチプラットフォーム)
Reflection for Secure IT (マルチプラットフォーム)
WebSSH

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/10/04(日) 08:05:52.81
カスペ先生もボットネットには手を焼いているんだな。
まず自分のPCがボットネットに組み込まれていないかチェックしよう。
カスペ!を使えばまず安心!

https://blog.kaspersky.co.jp/simda-botnet-check/7327/

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/10/04(日) 11:44:21.66
>>153
ただそれはボットネットの踏み台に狙われるくらい人気が出た証拠でもあるな
昔はシェアも低くライトユーザーの個人利用も皆無だったので
わざわざLinux用のボットネットを作成する輩も居なくて
酷い言い方をすれば「Linuxなんざ眼中に無し」とガン無視されていたわけだが
今はLinux用のボットネットを作る輩も出てきたという
まぁボットネットやウイルスが出てきた事自体は喜ばしいことではないけども

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/10/04(日) 12:18:26.77
>>156
まあWindowsが成りすましされて誤認逮捕されちゃうのと同じことだな。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/10/04(日) 17:19:21.26
>>150
ubuntu oneは死んだよ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/10/05(月) 18:34:41.48
IDを大文字にする方法、偶然見つけたんだけど知りたい?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/10/05(月) 21:10:49.68
>>159
別のIDで大文字にして見せて

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/10/10(土) 07:52:45.76
Linuxマンというキャラクターについて考えようぜ。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/10/12(月) 03:48:29.25
あの気味の悪いペンギンは廃止して
犬の萌えキャラが必要だろうな
http://blog-imgs-71.fc2.com/p/a/n/pancomm/scluni_041_69891.jpg

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/10/12(月) 05:28:39.33
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フ ォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/10/12(月) 13:08:39.52
http://vignette4.wikia.nocookie.net/batman/images/a/a3/Batman_vs_Penguin.jpg/revision/latest?cb=20120508232051

ペンギンってこんなやつだからな。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/10/15(木) 08:16:23.88
>>164
確かに気持ち悪いけどこっちのほうがウケよさそう

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/10/16(金) 05:21:47.75
Windowsは10カウントで終了します。
その後はAndoroidに移行します。
なぜならWindowsは自社製アプリもインストール困難だからなのです。

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windowslive/forum/livemail-wlinstall/windows-live/ac870dd7-ad3e-4721-adcc-d4721e459141

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/i-cant-install-microsoft-security-essentials

http://www.itmedia.co.jp/qa/windows_live_essentials.html

http://blogs.yahoo.co.jp/spicyfizz/10320366.html

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/10/16(金) 14:44:55.72
Linuxの普及にWindowsは関係ないよ。
Linuxコミュニティが作った仮想敵に過ぎない。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/10/19(月) 23:33:10.45
すでに十分普及しているとも言える

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/10/20(火) 19:10:24.07
まだまだこれからだよ。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/10/20(火) 19:20:07.68
Linuxの普及はこれからだ!

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/10/23(金) 18:54:27.40
そうだよ。
ズガガーンと盛大に普及するよ。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/10/23(金) 19:44:30.94
ご声援ありがとうございました。リーナス先生の次期OSにご期待ください。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/11/27(金) 12:16:59.15
ttp://netgeek.biz/archives/58183
Libreでこれくらい出来ればLinuxも普及出来ると思う

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/12/08(火) 17:11:58.87
ぶっちゃけWinは98のころのゲームに対応しなくなってきてるから
Wineでそれらを動くようにしておけば“固定層”は増やせる

上記は一例だが、移り気なライトユーザより“固定層”の地道な囲い込みが重要

広告屋依存症に陥っている既存産業はどこもそれで失敗して
穴の開いたバケツに水を汲むようなことになっている

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/12/08(火) 17:55:15.97
androidとアプリ統合すれば良い

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/12/10(木) 01:41:36.88
> ぶっちゃけWinは98のころのゲームに対応しなくなってきてるから
> Wineでそれらを動くようにしておけば“固定層”は増やせる

増えるのはWin98のころのゲームをやろうとする
極少ないユーザーでは?w

そして仮想マシンを使えば、Wineよりも完璧に動くんだけどな。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/12/10(木) 04:52:54.48
仮想でWin98用の3Dアクセラレーション可能なものはないんだよね
その辺でWineに価値を見出してたけどやっぱ動かないのもそこそこあった
結局実機が一番だよ
スリムケースと古いジャンクでwin98マシン組んじゃった

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/12/10(木) 06:41:25.18
> 仮想でWin98用の3Dアクセラレーション可能なものはないんだよね

え? VirtualBoxはDirect3Dに対応してるぞ
ずい分前から。でないとAero動かないし。

それからWin98の頃の3Dアクセラレータは
今はCPUでエミュレートできるレベルだ。

17年もの長い月日でハードウェアは何十倍にも強化された。
仮に3Dアクセラレータを無効にしても、十分な速さで動く。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/12/10(木) 13:51:26.77
>>178
Win2000以降は3Dアクセラレーション対応してるけどwin98のGuest Additionsなんか出てる?
ゲストOSに読み込ませるドライバが無いんじゃ実際機能を提供できないだろ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/12/10(木) 13:54:11.39
3Dアクセラレーション必須のソフトはそれがないとCPUだけで必要な速さを確保できるとしても
ソフトウェアレンダリングが可能になってない限りは動作しないんだよ
実際にやってみろってんだ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/12/10(木) 14:42:05.68
>>180
こんな感じ?
https://www.youtube.com/watch?v=NZyzobXDWFA


ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/12/10(木) 15:28:10.38
Tomb Raider Iはソフトレンダリングで動くからだよ
ハードウェアアクセラレーション不要

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/12/17(木) 19:33:06.47
glide 入れてソフトレンダリングでなくなった時の感動を思い出した

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/12/18(金) 02:13:37.11
DirectX6ぐらいからハードウェアアクセラレーション必須が増えてきたんだな
それ以前のGLIDEとかSGL専用ソフトは元から必須というか対応のグラボじゃないと動かなかったけど

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/12/30(水) 16:04:59.30
分かりやすい日本語の設定マニュアルがあれば簡単に普及するんじゃないか
インストールの仕方は沢山ネット上にあるけど、細かい設定のやり方はどこにも無いからね

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/01/01(金) 16:59:40.19
んじゃ書いてみ

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/01/02(土) 12:41:19.91
書けるならここで提案しないよ
リナックスや英語出来る人がこんだけいて
何で誰もしないかってこと

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/01/04(月) 12:49:32.53
そんなマニュアルを作ったところで、どーせ次のバージョンアップで使えなくなるから意味がないよw

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/01/05(火) 09:00:30.24
書けるようになればいいのよ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/01/05(火) 10:14:58.67
>>188
アプリを開発している所以外が
マニュアルを作るとそうなるんだよなw

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/01/13(水) 21:58:56.76
所でOSC浜名湖1/23
OSC東京2/26〜2/27
ご参加宜しく!

http://www.ospn.jp/

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/01/18(月) 02:15:57.47
Steam MachineはOS、ドライバがうんこすぎて大コケっぽいな
貧者のゲームPCはPS4/Oneのが満足度高いだろうし

Losing steam? PC partners avoid Steam Machines as testing shows poor performance vs. Windows | PCWorld
http://www.pcworld.com/article/3006148/software-games/losing-steam-pc-partners-avoid-steam-machines-as-testing-shows-poor-performance-vs-windows.html

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/01/18(月) 12:59:50.52
ゲーム用途では当分Windowsの天下だろう

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/01/18(月) 21:36:31.30
PCではWindows(7がど安定)
スマホ/タブレットではAndroid
これは変わらないだろうね
対応ソフト数が圧倒的に違う

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/01/19(火) 21:50:49.90
WindowsはUpdateがダメになってきた

ここまで見た
  • 196
  • UXW
  • 2016/02/12(金) 21:50:12.37
Linuxを広めたい人はここ↓
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1454921694/l50

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/02/25(木) 22:24:04.94
株式会社テクノプロ 新宿支店近況報告会(勉強会) [転載禁止]c2ch.net

俺がしんみょうじだ。稀代のワルだぜ。

仕事せいや、勉強会に参加しない雑魚は辞めてもらうぜ。

雑魚の前では、スーツは着ないぜ。

話は営業を通してくれ。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/02/26(金) 10:45:30.11
2008年ころシェアは1%も行っていない。今は1.66%

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/03/01(火) 22:03:57.32
2月のシェアは1.78%と過去最多となりました

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/03/03(木) 19:07:39.50
>>18
だな。
俺も7年留学して英語はほぼネイティブ並みに話せるが、膨大な時間費やして自分のために翻訳プログラム作るぐらいなら勉強した方が速いです。
別に聞き取れたり流暢に話せる必要はないので、英語のドキュメントあったら読める程度になってれば何とかなりますよ。
まあ、個人的にやる分には自分で勉強した方が速いです。

そんな時間費やしてる間に、自分だったらドイツ語を勉強しますね。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/03/04(金) 09:55:32.72
多くの日本人にとって英語は大きな壁、コレがlinux普及しない原因の一つです。
ググる時も日本語のサイトしか見ない。たしか日本国内でのlinuxシェアは0.7%
ぐらいと聞きます。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/03/04(金) 10:09:49.65
英文をストレスなしに読める人は専門職か大学でも高偏差値に属する人達だろう
中堅程度の大学出ても英文は辞書見ながらやっとこさです。
検索サイトの翻訳かけると英字新聞記事なら自然な日本語になるけど、技術系の
文ではありえない日本語になってしまう。
重要文章は英語得意氏が立派な日本語訳作ってください、とのお願いしかありません。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/03/05(土) 04:46:03.49
>>201
もともとLinuxは組込み系やPC自作者と開発者の為のOS。
一般人もWindows PCからスマホやタブレットに流れは変わっている。
デスクトップパソコンの普及率は家庭ではどんどん落ちている。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/03/05(土) 08:20:43.60
>>203
確かに、Linuxやる人の数が変わらなければ黙っていてもシェアは拡大するわな。
windowsXPのシェア減らないのもそれに近い事情かも。でもwindows10嫌氏からも
けっこうコチラに流入しているのでは

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/03/15(火) 12:52:17.54
Windows10が嫌いだからLinux!!!ってのは犬厨がばら撒く腐った釣り餌であって、
そんな奴はほとんどいないだろう。互換性の無いうぶんこ入れるよりWin10を入れた方がマシなのだからw

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード