facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/03(土) 07:41:52.09
前スレ
LinuxがWindowsを駆逐する条件!それは・・・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1411858386/

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2021/03/15(月) 21:57:29.88
Linuxだとバックドアをノックされるまでは黙んまりだけど、
バックドア以外もホイホイと開いちゃう尻軽女みたいなモンだからなぁ。
Windowsより質が悪いんだよな。
スリーパースパイだから。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2021/03/15(月) 22:43:45.46
ねえよバカ
ウインなにがしが四六時中あちこちに情報たれ流しまくってることすらLinuxで掌握できないバカ丸出し

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2021/03/16(火) 00:50:15.51
Appleの独占禁止法違反疑惑に対してEU規制当局が 処分内容を決定か
https://gigazine.net/news/20210305-eu-antitrust-apple/

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/03/16(火) 06:37:37.72
そういえばLinuxのセキュリティってバックドア入りのイメージ配布されてたり、アチコチのサバが乗っ取られてても気づけなかったり、Linux使った通信機器が踏み台やボットになってたりするけど堅牢なっだよねw

大企業の奴隷になってる様なもんなのに、セキュリティも誇張してる程度じゃLinuxのゴミクズ扱いも当然だよねぇ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/03/16(火) 07:25:00.00
妄想まき散らすのもいい加減にしとけバカ
セキュリティもクソもないウインなにがしなんて乗っ取られまくって
てめえのサイトのサーバをLinuxにしてしのいでたほどのポンコツだろドアホ
いまだに乗っ取られまくって情報ダダ漏れにして踏み台にされていながら気付いていないのはウインなにがしだバカ

大企業なんてOSSに寄生してパクってライセンス違反して不当な利益を貪っていながらバグバグのポンコツしか製品化できないど素人集団
いい加減、テレビやらも気色悪いオナニーの産物まき散らすの諦めてハードだけ販売してサンプルコード付けるだけでユーザに作らせろや
こんなクソスレ立てるアホは今どきソースすら読めないガイジジィだから嫉妬に燃えてさらにアウアウ悔しがるんだろうけどなww

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2021/03/16(火) 10:44:45.14
妄想から産みだした嘘とデタラメを垂れ流してるやつがなんか言ってるなぁw
現実を受け入れられないキチガイってホントに哀れだねぇw
まともにソフト開発の現場でまじめに働いてればオプソは企業のカネ使って作られてるぐらい判るのにねw

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/03/16(火) 10:55:53.86
妄想から産みだした嘘とデタラメを垂れ流してるのはアプリのひとつも作れないゴキブリのお前一匹だヴァカ
哀れなのはソースコード書き換えてUIやら自由にできない頭が不自由なお前だヴォケw
こんな何ひとつ現実を理解できない超絶ガイジジィが出てくるくらいなんだから
とっととソニーやらGPL違反著作権侵害常習犯罪企業を提訴しまくってぶっ潰せよ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2021/03/17(水) 08:14:02.29
マジに長文キチガイくんが現実知らなくて草も生えないね。

ここまで見た
  • 232
  • 2021/03/17(水) 08:26:16.97
今日もこいつ完全論破されてアウアウドモってビビってチビってクソまみれにされてやんのwww
これだから今どきアプリのひとつも作れない知的障害ゴキってのは反吐が出るわ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2021/03/17(水) 17:43:17.86
>>215
>UIが気に入らなければソースコード書き換えればいいだけの話だからなあ
そんな事は誰もやらないからフレーバー(笑)と称して種類を沢山用意してるんだよなぁ。
1つあれば十分だろ?慣れればいいだけだぞ?(笑)

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2021/03/17(水) 19:20:59.21
>>233
ガイジジィのお前ができないことは誰もやらないとか寝言は寝て言えハゲ
そもそも話の趣旨はガイジジィのお前がLinuxのUIに難癖付けたことにあんだろ
ウインなにがしのバグバグポンコツUIのほうがよっぽどゴミだドアホ
crobtab一行で済むものをタスクスケジューラとかいうゴミには腹筋割れそうだわ
奴隷も慣れればいいだけとか言っちゃういつもの北朝鮮人民クソガイジジィ(笑)

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2021/03/17(水) 21:20:30.44
さすがに長文キチガイくんも負けを認めて一方的かついきなりの勝利宣言ですかw
ま、企業のカネでかろうじて生きてる現実を垣間見たぐらいはしたんだろうね。
おめでとう、今更だけどw

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2021/03/17(水) 21:37:10.17
さすがにLinuxのリの字も知らないゴキブリ丸出しのお前も完全論破されてぐうの音も出ないんでやんのwwwww
ま、企業なんざOSSに寄生してパクってライセンス違反して不当な利益を貪っていながらバグバグのポンコツしか製品化できない
ど素人集団だという現実を垣間見たぐらいはしたんだろうね。
おめでとう、今更だからとっととその反吐が出るようなガイジ顔かっ捌いてアウアウくたばっとけw

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2021/03/18(木) 08:52:55.48
長文キチガイくんのアタマノナカにしかない妄想なLinuxなんて、長文キチガイくんしか知りようがないですよ?
ま、自ら負けを認めてしまった長文キチガイくんは、ウソデタラメな妄想垂れ流してるだけでかまそれすら自覚できないんですもんねw

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2021/03/18(木) 09:06:48.68
完全論破されてアウアウドモってビビってチビってクソまみれの妄想ゴキブリガイジジィくんがいくらアウアウ悔しがったところで
ソニーやら著作権侵害常習犯罪企業がOSSに寄生してパクってライセンス違反して不当な利益を貪っていながら
テレビまでバグバグのポンコツしか製品化できない現実を誤魔化せるとでも本気で思ってんのかこのヘタレチキンゴキブリww

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2021/03/18(木) 12:55:35.65
>>236
>バグバグのポンコツしか製品化できない
これを未だWintelに寄生して製品化出来ないプラットフォームの教信者が喚いているのは感慨深いねw

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2021/03/18(木) 13:00:26.66
そもそも、MicrosoftがLinuxの普及に手をかしてくれるレベルですからねぇ。
Windowsを駆逐するなんて永久に無理ですよ。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/03/18(木) 15:22:51.63
>>239
ガイジのお前のことだろw

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/03/18(木) 15:31:19.93
OS作れないスパイウェア配信業者のマイクソなにがしがLinuxに手を貸してるとか妄想まき散らすゴキブリにワロタ
ガイジによるガイジのためのガイジ専用スパイウェアとOSであるLinuxに何の関係があるってんだかww
LAN線挿すだけで四六時中あちこちに情報たれ流しまくってることすら知らないとか
これだから妄想ガイジのガイジ顔は反吐が出るって言われ続けてんだろ(以下無断接続先一部)

windowsupdate.com, ctldl.windowsupdate.com, windowsmedia.com
windows.com, time.windows.com, share.windows.com, maps.windows.com
sls.update.microsoft.com, settings-win.data.microsoft.com
activation-v2.sls.microsoft.com, watson.telemetry.microsoft.com
v10.events.data.microsoft.com, v20.events.data.microsoft.com
checkappexec.microsoft.com, nav.smartscreen.microsoft.com
iecvlist.microsoft.com, c.urs.microsoft.com, mp.microsoft.com
go.microsoft.com, update.microsoft.com, apac.update.microsoft.com
settings-win.data.microsoft.com, go.microsoft.com.edgekey.net
slscr.update.microsoft.com.akadns.net
hk2eap.displaycatalog.md.mp.microsoft.com.akadns.net
bing.com, www.bing.com, login.live.com, msn.com, settings-ssl.xboxlive.com
gameplay.intel.com, gameplayapi.intel.com
ekop.intel.com, pki.intel.com, ocsp.intel.com
intel.com.edgesuite.net
crl3.digicert.com、crl4.digicert.com、ocsp.digicert.com
fp.msedge.net
onecs-live.azureedge.net, wu.ec.azureedge.net
wu.wpc.apr-52dd2.edgecastdns.net
ecn.dev.virtualearth.net
gameplay.intel.com、gameplayapi.intel.com、ekop.intel.com
cs11.wpc.v0cdn.net
activation-v2.sls.trafficmanager.net, asimov.events.data.trafficmanager.net
blobcollector.events.data.trafficmanager, events.data.trafficmanager.net
global.asimov.events.data.trafficmanager.net, settingsfd-geo.trafficmanager.net

こんなもの平気で使ってテレワークだのしてるバカとか腹筋割れるっつのw

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/03/19(金) 16:48:37.67
こんなの気にしてたらスマホなんて持てないぞwww

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/03/19(金) 19:43:18.93
何その頭弱い子丸出しの巻き添え根性www
ラズパイ経由させて全パケットコントロールすればいいだけの話だろwww

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/03/19(金) 23:29:47.78
基地外がどんなに威勢が良い嘘垂れ流してもLinuxは全然使われてないからなぁ。
Windowsを駆逐するなんてむりでしょ。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/03/20(土) 00:30:47.23
英競争当局が アップルのApp Store 独禁法調査を開始
https://jp.techcrunch.com/2021/03/5/2021-03-04-apples-app-store-is-now-also-under-antitrust-scrutiny-in-the-uk/

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/03/20(土) 08:18:50.58
>>245
スマホもテレビも世の中Linuxだらけだという現実すら知らなかった
完全論破されてアウアウドモってビビってチビってクソまみれの妄想ゴキブリガイジジィ超ブザマwwww
ウインみたいなガイジによるガイジのためのガイジ専用スパイウェアなんざ健常者が使うわけねえだろドアホwwwwwwww

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/03/20(土) 08:29:42.04
ウインなにがしってハードウェアチェッカだっけ?
スパイウェアまみれだからネット接続チェックに使っちゃダメでしょ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/03/20(土) 12:36:59.49
>>244
やりもしない事をさも当然のように語るのって楽しいよねwww

>>247
>スマホもテレビも世の中Linuxだらけだという現実すら知らなかった
そのLinuxとお前が使ってるLinuxは違うものだぞw
どれだけembeddedでは使われているんだ!と吠えてもdesktopでは鳴かず飛ばずな事に変わりはないw

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/03/20(土) 13:18:48.70
>>249
まだこの完全論破されてアウアウドモってビビってチビってクソまみれの妄想ゴキブリガイジジィ
てめえができないことを誰もやっていないだのと妬み満載のバカまき散らしてやがるwwww
パケット素通りでスマホなんか使ってんのはお前みたいなゴキブリくらいなもんだヴァカ

スマホやテレビのLinuxと何が違うのか説明してみろドアホ
desktopでLinux以外にまともなOSなんか存在しねえわハゲ
ソースコードすら自由に改変できないガイジによるガイジのためのガイジ専用スパイウェアなんて使ってる健常者とか
この世にひとりも存在するわけねえだろクソゴキブリ
そもそもまさしくゴキブリのお前には何の関係もない話

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/03/20(土) 13:35:05.76
そもそもオープンソースですらないものしか使えないって時点で健常者には程遠いわな
自由主義を知らない北朝鮮あたりのヘタレチキン奴隷主義ガイジジィ丸出しやん
しかもポンコツで不具合満載で個人情報もクソもありゃしないしなwwww
テレビやらもそうだし、
GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/03/20(土) 13:42:52.36
長文キチガイくんはウソデタラメに支離滅裂さが加味されてますます素晴らしくなったねw

「テレビでLinux使われてるからデスクトップはLinuxが優れてるんだ!」だもんねぇw
まったくイミフ、バカ丸出しだね。
そんなバカじゃLinux使えてなんだろうな、Linuxはバカには使えないらしいからw

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2021/03/20(土) 14:20:58.25
>>250
>パケット素通りでスマホなんか使ってんのはお前みたいなゴキブリくらいなもんだヴァカ
その基準で言うと、RasPIでフィルタして当然と言ってるだけのお前もゴキブリなんだなwww
「こう妄想できるだけお前とは違うんだ」じゃなく、もっと現実を見ようぜwww

>スマホやテレビのLinuxと何が違うのか説明してみろドアホ
X

ほらな、完璧な回答だろw

>ソースコードすら自由に改変できないガイジによるガイジのためのガイジ専用スパイウェアなんて使ってる健常者とか
>この世にひとりも存在するわけねえだろクソゴキブリ
>そもそもまさしくゴキブリのお前には何の関係もない話
できると妄想していても、テメーの基準に於いてテメー自身がゴキブリなんだから笑えるよなw

現実を見ようぜwwww

>>251
>そもそもオープンソースですらないものしか使えないって時点で健常者には程遠いわな
テレビやスマホはプロプライエタリなものを含んで、ソレが無ければ成り立たない訳だがw

相当なアホなんだろうなぁ。
Linuxに傾倒しすぎるるとこんなアホになるからみんな気を付けようねwww

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/03/20(土) 14:52:59.15
>>252
この完全論破されてアウアウドモってビビってチビってクソまみれの妄想ゴキブリガイジジィ
・・・だもんねぇとか誰ひとりとしてそんなこと言ってないのに
まったくイミフ、バカ丸出しだね。
そんなバカだからLinux使えなんだろうな、Linuxはお前みたいなバカには使えないからなw

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2021/03/20(土) 14:54:54.36
企業が使うためにオプソ開発させ、もしくは開発したソフトをオプソとして公開してるのが現実。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2021/03/20(土) 14:57:53.01
>>252=252
こいつフルボッコにされて日本語すらままならなくなってやんのwwwww
現実を見るべきはゴキブリのお前一匹だゴキブリガイジwwwww
ソースコードすら読めないとこんなアホになるからみんな気を付けようねwww

GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2021/03/20(土) 15:00:59.21
>>255
ソースコードすら読めないバカのお前が嘘捏造まき散らすな馬鹿

GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2021/03/20(土) 21:35:40.51
長文キチガイくんはマジなキチガイで現実知らない所まで読んだ。

ここまで見た
  • 259
  • 2021/03/20(土) 21:55:34.41
完全論破されてアウアウドモってビビってチビってクソまみれのいつもの妄想ゴキブリガイジジィがボッコボコにされてカッサカッサ悶え苦しんでてワロタwww

GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/03/20(土) 22:16:57.93
20年前は10年前と同じ事をいってたLinuxだし、10年後も20年後も人類が滅ぶまで「これからはLinuxの時代!」って言い続けてるだろうなぁ。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/03/20(土) 22:51:32.49
iPhone XR発火で夫婦が死亡したとして、遺族がアップルジャパンを提訴
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/25/news156.html

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/03/20(土) 22:55:29.65
ソースコードすら読めないバカが使えないだけでずっとLinuxの時代だわ
マイクロなにがしがまともなソフト作ったことなんて一度たりともないしな

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2021/03/20(土) 23:24:38.90
Epic Games、AppleをEUで提訴 米英豪での訴訟に続き独禁法違反を主張
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/18/news102.html

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/03/21(日) 10:20:30.94
Androidにせよテレビのような情報家電にせよ、その他のwebサービスにせよ、
オープンソースはプロプライエタリなアプリケーションを動かすためのコンポーネントだからなぁw

そのアプリケーションまでオプソで賄うデスクトップりなっくす(笑)は全く普及しないw
ソースコードも読めない(笑)と読めない奴が連呼するから余計に普及しないw
だってソースコード読まなきゃいけないんだろ?w読むだけで書かずに何をするのか知らんけどさwwwwww

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2021/03/21(日) 10:46:23.76
「すら」という日本語すら理解できない超絶バカのいつもの妄想ゴキブリガイジジィが
まだアウアウドモってビビってチビってクソまみれのボッコボコにされてカッサカッサ悶え苦しんでてワロタwww
ソースコードすら読めないアホのお前がググって出てきた用語を何ひとつ理解できずに組み合わせて書き連ねただけなのがバレバレ
オプソ(笑)とか意味不明なガイジ語まで作って妄想まき散らしてるし
このバカはやたら普及に拘ってるようだが、ガイジだまくらかしてガイジ専用スパイウェア普及させることに何の価値があんだバカ
ソースコードは読めなくても使えるが、自由に書き換えられることがマトモなソフトになる最低条件だクソガイジ
この世にオープンソースではないまともなソフトなんてひとつも存在しないのが現実だヴァカ
Linuxはオープンソースであるとともに利用には自由に改変、再頒布することをライセンスとしているからここまで発展したわけだが
著作権侵害常習犯罪企業のソニーやらはソースコード公開どころかrootも取らせずライセンス違反して
パクって不正な利益を貪ってるだけの寄生虫で害虫なだけ
オープンソースの発展にクソの役にも立たないどころかスパイウェアまでまき散らしてバカ量産させてるし
ソフトウェアの発展を阻害するだけの企業なんてものは全滅するに越したことはないわ
そしてそんな害虫を崇拝するバカの筆頭がアウアウドモってビビってチビってクソまみれのゴキブリガイジジィのお前な

GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

GNUはとっとと著作権侵害常習犯罪企業のソニーやら訴えまくってぶっ潰せっつのな
もはやこいつら他人が作ったものパクってライセンス違反して儲け続けて数十年
技術力も数十年遅れだからLinux使えなくなったら何ひとつ製品化なんてできないしなw
はよ消えてなくなれよ犯罪組織クソニー

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/03/21(日) 11:02:43.26
読んですらいない奴が眺めて読んだ気になってイキってる。それがこの犬厨w

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/03/21(日) 11:04:24.96
ってーか、ぐにゅ〜(笑)から脱却しないとデスクトップLinuxに未来は無いと思うぞwww

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/03/21(日) 11:24:28.37
未来がないのはお前の頭だろwww

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2021/03/21(日) 11:27:03.44
>>266
涙吹けよ頭悪すぎてできる者を想像することすらできない超絶バカのお前w

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2021/03/21(日) 11:53:22.54
英競争当局がアップルの App Store 独禁法調査を開始
https://jp.techcrunch.com/2021/03/05/2021-03-04-apples-app-store-is-now-also-under-antitrust-scrutiny-in-the-uk/

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2021/03/21(日) 11:53:22.68
英競争当局がアップルの App Store 独禁法調査を開始
https://jp.techcrunch.com/2021/03/05/2021-03-04-apples-app-store-is-now-also-under-antitrust-scrutiny-in-the-uk/

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2021/03/21(日) 12:07:05.46
iOSとmacOSはなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由
https://japanese.engadget.com/jp-2019-10-26-ios-13-macos-catalina-6.html

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2021/03/21(日) 12:31:35.15
シコシコクローズドでオナニーしてる当人に理由を語らせても意味ねえだろ
ガチガチポンコツソフトイラネーから企業はハード売ることだけに集中してすべてオープンにしろよ
つかバグは直接間接含む無限損害賠償責任とソースコード公開と改変可能によって免責される法律を作れよ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2021/03/21(日) 19:16:55.19
それは違うよw
「オープンソースはポンコツだから、オープンソースだけでは商品にならない」
と数多のディス鳥が証明しているんだよw

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード