facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 名無し生涯学習 転載ダメ
  • 2015/02/05(木) 21:51:43.87
公式
http://www.tfu.ac.jp/tushin/
Twitter
http://twitter.com/tfutsu
Facebook
http://www.facebook.com/tfutsu

前スレ
【馴れ合い?】東北福祉大学part4【マターリ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1192108247/

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/09/24(木) 17:47:50.58
先週末の仙台スクーリング行った人によると、出席者は30人程度で「例年100人近く来るんですけどね」と講師が言っていたそうです。
大きな荷物を持った人もほとんどいなかったとか、臨時列車が出たとか、嵐効果凄い。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/09/25(金) 10:29:10.30
自分は単に申し込み忘れました、福祉法学…。

気がついたら期限2日過ぎてて、シルバーウィークの予定が空いてしまった(^^;
地元だから嵐関係なかったんだけどねー。
でも駅前に出たら凄い人だったね。駅の土産物売り場に長蛇の列が出来てた。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/09/26(土) 21:01:14.57
>>36
それなのに国試の合格率悪いね
実力ないんじゃね?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/09/26(土) 21:26:15.46
>>50
痛いとこをついてはいけない
本当のことだけどなw

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/09/26(土) 23:27:25.18
日福大は国試に特化したようなカリキュラム編成だからな。
けど長い目で見れば、ここで学問的に福祉をしっかり学んだ方が伸び代は大きいかと。

要するに、社会福祉士になるだけで満足するなら日福大がお得。
しかし(東北地方の)施設の管理者や法人のおエライさんにまで出世したいなら東北福祉大。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/09/27(日) 08:39:48.54
それを言ったら中京圏の福祉なら日福の威光は絶対だろうに
結局どっちもローカル、上智や社大の足元にも及ばない

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/09/29(火) 14:40:58.11
>>49
数日だったら融通利かせてくれるみたいよ。
以前、宿も休みも取ったのに申込忘れて速攻電話したら大丈夫だったっていう人がいた。
福祉法学はオンデマンドもあるしそちらで取れるから無問題。

ここまで見た
  • 55
  • 49
  • 2015/09/29(火) 15:45:17.30
そうなんだ〜。電話してみりゃよかったな(^^;
オンデマンド確認しました。ありがとです。
こっちでやります。

さて、今週末は環境心理学だ。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/09/29(火) 16:12:53.88
>>53
社事大はわかるけど上智って専門学校じゃないの?
上智大学とは別物だった気がする

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/09/29(火) 17:04:58.45
福祉系学部の入学難易度

立教=法政>社事大>>東北福祉=日本福祉>>>東京福祉など

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/09/30(水) 23:07:44.67
社事大って言われてるほど凄いか?
基礎学力は日東駒専と同程度のレベルなのに

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/09/30(水) 23:31:39.70
講師陣が違う
授業のレベルが違う

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/10/06(火) 16:00:10.66
おれは横浜に住んでる少年院あがりのカツトシ36歳 だ
おれも来年から入学予定なんでヨロシク
まぁここに書いてある情報は自分でツイキャスでも発信してたからな (´・ω・`)

とりあえず自己紹介しとくんで見かけたら声かけてくれよ(´・ω・`)

https://imgur.com/t7SIhIB.jpg


https://imgur.com/jDZI9WD.jpg

バイクhttps://imgur.com/DxbsfSB.jpg

自転車https://imgur.com/AXlxLTE.jpg


ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/10/07(水) 11:24:10.25
福祉大から賭博犯が出てしまったけど通信に影響は無いよね。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/10/07(水) 12:13:02.02
>>56
上智の社専は名門だよ、侮れない


それより前代未聞の野球賭博クズの母校だよな、ここ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/10/08(木) 12:47:32.16
野球賭博永久追放大学

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/10/09(金) 22:21:37.13
賭博福祉大通信制のスレはここですか?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/10/20(火) 12:20:45.61
萩野浩基氏死去 75歳 東北福祉大学長
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201510/20151020_13019.html
萩野浩基学長ご逝去のお知らせ
http://www.tfu.ac.jp/info/20151020_01/index.html

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/10/28(水) 17:37:35.90
週末に東口キャンパス行ったら記帳台があってビックリしたよ。
お会いしたことはなかったけど、手だけ合わせてきました。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/10/31(土) 09:39:16.51
先週末たまたま東口キャンパスの前通りかかったら記帳台見ました。
1階正面にあるから外からでも見えるのね。
18時過ぎてたから中には入らなかったけど。

ところで去年までの黄色の学生証には学長名が記載されてるけど、
今年新しくなった白い学生証には「学長」の文字だけなのね。
体調を崩してたって話しだけど、そろそろ勇退を考えていたのかもね。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/11/06(金) 08:00:22.77
萩野浩基学長 儀 学園葬のお知らせ
http://www.tfu.ac.jp/info/20151105_01/index.html

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/12/02(水) 11:41:44.61
大谷哲夫新学長就任のお知らせ
http://www.tfu.ac.jp/info/20151201_01/index.html

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/12/06(日) 20:08:22.91
カリメロ点灯してた

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/12/10(木) 23:03:22.65
都内在住者です。東北福祉大の通信制大学院の入試は難しいのでしょうか。日福の院が書類審査だけなのとは対照的に社会福祉学の記述式問題と小論文と口述試験が課されるらしいので。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/12/17(木) 18:08:12.77
1番卒業しやすいのは、武蔵野大学だよ。
スクも試験もレポートもwebシステムで出来て卒業も可能。
学費も安い。
教員へwebシステムで質問も出来るし、学生交流システムもある。

経営母体が仏教の本願寺だから、まっとうな運営で安心。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/01/01(金) 18:35:43.81
通信教育部生だけ入学式がないのはなぜ?
ホームページ見たら通信制大学院は呼ばれてるの通信学部生だけスルーされるのは不公平というか。。。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/01/01(金) 18:38:09.93
福祉の大学なんだから通学生と一緒の入学式からスタートしたい。他の福祉大学でも同じなのかな。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/01/05(火) 14:12:27.23
卒業式は通信も通学と一緒に国見でやるんだよ。
式の後は通信の学生は風土に移動してちょっとした立食パーティーだったかな。
…去年まではね。

今年からどうなるんだろうね。通信はやっぱり東口?
だとしたら味気ないなぁ。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/01/08(金) 19:37:09.52
最後の募集で5月1日付けで入学したのでとっくに入学式なんか終わってたし、10月生も参加できないよね。
近所の人はいいけど遠くから来てる人がほとんどだし、在籍だけする幽霊学生みたいなのもいるから、卒業式だけなんじゃない?

今年の9月の卒業式は東口だったみたいですが、3月はどうなんだろう?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/01/08(金) 21:41:13.35
迷惑ドルヲタの備忘録【乃木坂46】【欅坂46】【AKB48】【SKE48】【NMB48】【HKT48】 [無断転載禁止]c2ch.net http://itest.2ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1452244577

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/01/15(金) 13:20:31.35
>>76
やっぱり東口では?
通信でも院なら国見かもしれないけど

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/01/20(水) 09:41:22.18
次号のWithにお知らせくらいは出るかな。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/01/20(水) 14:08:29.14
東北福祉大の通信と「日本総合研究所(日総研)」の社会福祉士通信課程における
レポートの記述する量がかなり違うのはなぜだろうか?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/01/20(水) 14:11:12.86
通信から社福取った人っているんかな?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/01/20(水) 18:30:51.79
ブログにレポートの課題と自分の解答をのせている人がいるけどアウトだよね?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/01/24(日) 06:05:40.03
このスレの住人で昨日の萩野前学長の学園葬に行った人居る?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/01/24(日) 18:53:12.71
昨日はスクーリングがあって学園葬には行けなかった。

卒業式は今まで通り通信生も国見でやるみたいね。Withに載ってた。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/01/28(木) 00:30:26.69
3月卒業生は従来通り国見で合同卒業式→立食パーティみたいだね。

>>81
社福士取って再入学で精保士目指してる人や、心理関係取ってる人もいるよ。
スクーリング行くと「一回卒業してます」って人けっこういる。

>>82
女性の名前の心理のやつは知ってたけど、社福のも増えてましたねw
ググれば出てくるし、一字一句変えてないのであれば学校側も誰だか把握してると思いますよ。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/01/28(木) 00:36:39.46
3月に卒業できそうですが、卒業式は交通費かけてまで行くものか迷ってます。
近所だったら行くのだけど(笑)

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/01/28(木) 09:37:06.67
通信だと入学式ないし、家事や仕事に追われると学生だということも忘れがちになるし…

学生生活のラストを実感するためにも、自分は卒業式は出たいなぁ。
通学生メインの卒業式に参加することで、気持ちを新たにできそうな気もする。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/01/28(木) 18:49:43.61
1年生から入って卒業ってできるのかな?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/01/29(金) 11:48:31.48
月200時間残業のブラック企業に勤務とか、
毎日10回洗濯してるような大家族の主婦とかじゃなければ大丈夫。
1年入学だと10年在籍できるし、満了しても再入学可能。
卒業だけを目指すなら無理なことはないです。
モチベーションが維持できるかどうかの問題。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/02/01(月) 03:03:18.25
1年次入学の知り合い何人かいるけど、基礎学力や学習経験の個人差あるから一概には言えない…。
いきなりレポート書こうとするとキツイから、早いうちからスクーリングたくさん出て、勉強仲間を増やすことをおすすめするよ。
3年次編入で2年で出た人は5人くらい知ってる。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/02/02(火) 15:14:39.61
会場スクーリングでVTRの時ってすごく無駄足な気がするんだけど。。。
オンデマンドでよくない?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/02/08(月) 10:18:35.98
オンデマンド利用できない人への配慮なのかな?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/02/08(月) 11:13:16.35
松山英樹がツアー2勝目!ファウラーとの激闘PO制す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160208-00000003-gdo-golf

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/02/08(月) 14:00:14.04
日福通信→日本福祉大学通信教育部福祉経営学部。
東北福祉通信→東北福祉大学総合福祉学部通信教育部。

モチベ的にこの違いは意外と大きいかと。
もちろんうちらのほうが良い。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/02/11(木) 14:24:38.56
しかしこのスレ過疎ってるね。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/02/11(木) 14:25:55.32
>>94
くだらね。たかだか肩書きでモチベ上がるんだったら苦労しねえよ。どっちにしたって通信である事には変わりないんだし。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/02/12(金) 00:26:16.48
名は実を表すとも言うけどね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/02/12(金) 02:57:45.76
◇いったい!どこへ行けば。何を成し遂げれば、、、、。。
世間は認めてくれるのか。勉強、仕事、夢、才能、、。
自分の価値、誰かに認められたくて、恐れ、焦り、追い立てられるように生きる。
長く走ってきた方も、走り始めた人も、その存在価値を、無条件に
受け止めてくれるお方がたった一人、います。この放送にて出会えるでしょう!(※この放送主さんの事じゃないですよ)
敷居無し 気難しさ無し。Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 約7年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=rabTAxj-BpE
 (うつからの脱出!)
https://www.youtube.com/watch?v=GurKqNr4n_g
(この世は偶像である!2015_02/24)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ
(スカイプ相談が沢山あり面白い回でした))
https://www.youtube.com/watch?v=KyO5LElUS98
「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」(他番組より)等など
権威権力、組織・拝金主義、プレッシャー等なんにもありません。 ※偽HPあります゜・:.。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/02/12(金) 21:22:53.59
うーん…。
カリメロの電飾と言い、何がしたいんだ…。
そんなことより学食か何かを作ってほしいよ?

仙台市、河北新報社と連携協定締結
〜東口キャンパス活用、文化振興と人材育成図る〜
http://www.tfu.ac.jp/news/20160212_01.html

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード