facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/02/20(木) 15:13:25.07
日本大学通信教育部 -いつでもどこでも自分のスタイルで学べる-
http://www.dld.nihon-u.ac.jp/

日本大通信教育部コミュニティーサイト
http://nucl.sub.jp/

前スレ
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 59 ◆◆◆◆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1389022787/

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:01:40.95
英文科には海外の大学出身でTOEIC900とか、早慶出身と自慢してるのもいるぞ

まぁ仕事はコールセンターでアルバイトらしいけどw

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:06:41.60
http://abnormal.sakura.ne.jp/upfiles/2008/12/19/aso.jpg

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:08:46.86
>>745
市役所の非正規市民課採用なのに公務員って嘘ついて
2ちゃんとニコニコで煽ってる奴は俺の知り合いにガチでいる
クズは本当にクズだし、所詮ネットは負け犬の嘘つき合戦だよ

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:20:16.45
>>728
そうだね。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:21:16.67
データで教員の鬱病公開してるから見てみな

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:15:05.50
公務員も大卒になって試験受ければ給料上がるんだし短大卒とか高卒公務員の人がそういう目的で入学しててもおかしくないだろ

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:20:34.05
>>747
非正規でも公務員は公務員だろ

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:21:45.40
そもそも鬱になるのがおかしいんだよなあ
俺はなれるなら教員になりたいね
でもそこまで頭良くないから最初からなれないんだわ
で、教員っていうのは生徒たちに様々な事を語る
こんなにもやりがいのある価値のある仕事は他にはあまりないっぜ?
そりゃ不良とかヤンキーに悪口言われたり、そういう事もあるだろうけど、
誇りを持てばいいんだよ、立派な仕事なんだからさ
俺は頭が良かったら教員になりたかったなあ
俺の講義は普通の講義とは違うぞ
まず講義の初めに5分間「雑談」を組み込む
これは話題は色々だ、その日の講義に関する事から世間話まで、とにかく好き勝手にしゃべる
別に無理に全員聞いてくれなくたっていい、聞きたい奴だけ聞けばいい
そしてそのあと、集中して講義に取り組む、そしてしばらくしたら「雑談」を取り入れる
そうやって俺の講義は進んでいく。勉強だけでなく雑談ありのスペシャルコースだ。

まあ、これ俺が教員になったらという妄想なんで、無意味なんですけどね
あーあ、教員になりたかったですよ、ガチでオマエラがうらやましいです

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:25:37.84
読むの面倒だから長文やめてくれる?
内容も大してないし。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:30:21.82
皆ピリピリしてるね
そんなに将来が怖いのか

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:31:51.87
>おまえら会社大丈夫なの?行ってる場合じゃないとこ多くね?
>俺は退職して実家で無職だからいいけど

↑こいつ日本語能力なさすぎだろ
恥ずかしいわ日大の恥

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:31:57.05
>>754
せやね

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:40:55.20
>>745
コールセンターでバイトじゃないけど、
仕事しているが、悪い?
無職よりはましじゃないか?

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:45:09.67
コールセンターのバイトが夢だったの?
夢が叶ってよかったじゃん

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:48:11.11
>>751
非正規なの?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:52:51.45
無職もバイトもたいして変わらん

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:54:07.75
>>754
みんなじゃなくて一人が頑張ってレスしてんだよ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:54:41.20
コールセンターなんて年中募集してる離職率半端ない業務だしほとんどが非正規でしょ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:57:22.12
でもフリーターで通信ってやばくね?なんでそんなことになっちゃったの?
無職は、まあ手遅れだからいいや

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:59:06.90
部報4月号キタ〜
昼スク時間割発表されてますな

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:03:33.33
>>752
なんで教員あきらめたの?
Fランの底辺私大の奴でもなれるのに

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:05:07.39
>>752
塾か予備校で働いてるのかな?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:12:31.20
Fラン私大底辺でも教員なれるし、日本大学通信でも教員になれる。
ショボいFラン私大底辺で学校名を名乗れないより、日大通信の方がよっぽどいいな。
人それぞれ価値観違うし、わたしは早く単位ドンドン取って日大の昼間部編入試験受けロンダる予定。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:14:47.23
日大の通学に上がるってロンダなの?
昔授業で第七天国って大昔の映画見たけど、あれの主人公みたいに
下水道の掃除夫の夢が道路の掃除夫って感じ?

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:16:35.86
煽るわけじゃないが、日大なら普通に受験すればよいのでは…
アホでも受かってたぞマジで

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:23:34.52
みんな教員免許のためだろ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:24:58.82
それ編入いらなくね?

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:37:26.85
日大通学はアホじゃ受からねーよアホな事いってんじゃねーぞアホ
ごめん調子のった

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:43:21.19
調子のってるなさすがにそれはw

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/03/25(火) 00:43:06.30
日大の通信から昼ってロンダになってないと思うがw

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/03/25(火) 00:51:52.63
次4年だけど昼スクで受ける科目が飛び飛びでしかないなぁ。皆さん1、3限とかの2限空き授業とかなるときどうしますか?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/03/25(火) 00:55:48.23
きょうは卒業式だ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/03/25(火) 00:59:21.80
↑おめでとう

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/03/25(火) 01:40:16.77
>>769
学費どうすんの?
生活費どうすんん?
通信ならただみたいなもんだし、昼働けるけど。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/03/25(火) 02:16:31.68
769は通学にロンダが前提の話なんだから
778の指摘はおかしくね?
アスペ?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/03/25(火) 07:26:46.24
このスレ優しい人多くていいなと思って読んでたのに急にどうしちゃったの…

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/03/25(火) 11:35:05.81
最近冷たい人多いよね

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/03/25(火) 11:57:58.90
気にするな

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/03/25(火) 12:47:42.86
冬スク結果きた
まさか落ちてるとは思わなかった

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/03/25(火) 14:07:03.09
>>783
残念だったな
ちなみに科目は?

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/03/25(火) 14:24:12.38
>>783
マジか。手応え、出席、科目はどうよ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/03/25(火) 14:58:27.21
ほかのスレを読んでいてもわかるけど、学歴ロンダリングしてる人いるよね
例 日大通信卒 → 法大通信学士編入
法大通信卒 → 慶大通信学士編入
みたいに各有名な通信大学を旅して回って

そういう人は、その大学を卒業して同大学通信の別学部学科に入りなおすことはまずなく
教員免許や資格など欲しさでもなく、とにかく最短卒業を目指して卒業を果たせたら、別の知名度のある大学通信へ渡る渡り鳥

ちなみに、学友(学生)会の役員やってる人とかを見ても、複数の大学卒業の学歴を持っていたりするね

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/03/25(火) 15:01:05.61
通信から通信はロンダじゃねーだろ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/03/25(火) 15:24:06.08
>>784
>>785

経済原論
出席は全部出てるよ
体調悪かったから最終日はあまり調子良くなかったけど、テストは持込み可だし難しい問題もなくしっかり書いたつもりだった

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/03/25(火) 16:08:40.54
誰かの採点結果と間違ってるんじゃ?
たまに謎結果があるからな

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/03/25(火) 16:11:52.33
卒業しても再入学してくる学友会のあいつはゴミ。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/03/25(火) 16:12:28.07
学友会の会計報告まだですか?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/03/25(火) 16:26:47.52
落ちる科目じゃないよな。かもしゅうでとれるよ。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/03/25(火) 16:44:28.67
レポート7冊返ってきて合格が4冊再提出が3冊
1冊3時間と見積もって・・・しんどいわ・・・
まあ早く採点してくれるのはありがたい

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/03/25(火) 16:50:46.67
どんまい。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/03/25(火) 16:51:58.66
修正一時間、清書一時間でやれば一時間削れるよ

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード