facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2007/05/07(月) 00:11:28
100m毎推定

タイムレース競技
加速開始ー★5秒8ー★5秒5ー5秒6ー5秒7

競輪先行
7秒5ー5秒7ー5秒9ー5秒9ー★5秒8


前半に飛ばして貯金し後半垂れてくる競技
力の配分が後半ゴール前に再度必要な競輪
陸上の400mと800mぐらいペース配分が違うな
同じケイリンでも
国際大会ケイリン全開350m
日本公営競輪全開450m

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2007/05/07(月) 00:17:10
最近立つスレってスカばっか
よっぽど頭が足りんとしか…?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2007/05/07(月) 02:39:48
「踏み直し」という競輪用語は、シビアな勝負的にはチャンチャラ笑える専門用語だ。
再加速すると言うことは、一旦ペースを緩めると言うこと。
自転車競技の基準で言えば、緩めた時に後続選手が交わして出ないのはなぜ?
という事になる。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2007/05/08(火) 11:32:29
「競輪は位置どり」と看破した井上の言い分は正しい。
ただ、その位置は、戦った末に獲得した位置だなのか…。
地区ライン戦の矛盾点がココにある。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2007/05/08(火) 12:51:46
>3
>緩めた時に後続選手が交わして出ないのはなぜ?

前が緩めたからといって、あまりに早く交わして出て行くと、
ゴールまで自分が持たないから。日本の競輪場と海外のトラックでは
周長が異なるので、駆け方も当然変わってくる。 国際競輪で、
500バンクを初めて走る外人勢が、直線半ばで沈没してしまう光景を
見かけるのはそのため。


ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2007/05/08(火) 12:51:54
>>3
と、いうよりクルマのニュートラルに入れるって言ったほうがわかりやすいんじゃまいか?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2007/05/08(火) 13:30:14
もうそういう言い訳やめたら。
国際競輪でくる外人選手は競輪でも強い。
要は速筋と遅筋の両方を鍛えればいいだけさ。
ダッシュと持久力を外人は持ってて、日本人はないから自転車競技と
競輪は違うって言い訳してるだけでしょ。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2007/05/08(火) 14:30:08
>7
確かに、国際競輪に来る外人はタテの脚なら日本のトップクラスを
はるかに凌駕する。それだけの脚力差があっても、実際国際競輪で
走って全部連に絡むかといえば、そうでもない。ボスであっても
例外ではない。

やっぱり、「ケイリンの脚」と「競輪の脚」は別物なんだよ。


ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2007/05/08(火) 15:03:02
F1とはいえあの優勝率は異常だろ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2007/05/08(火) 19:01:31
外国人選手はユルユル走って残り300切って加速する国際式しか出来ないから、
残り450からフカされるとどうしていいか解らずズルズル後退。
残り200からスプリントまがいに加速始めるから間に合わず、
結局ラインで役割分担したラインがハロン1秒劣っても上位。


ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2007/05/08(火) 20:03:38
外人選手にG1走らせたら、全て優勝持っていかれるよ。
優勝賞金を知ったら、外人選手はすごい力を発揮して日本人は勝てないよ。
それが嫌だから競輪選手は日本国籍ってことにしてるんでしょ。
相撲でも外人を入れてるんだし、日本人の競輪のレベルは低すぎるんだから
外人選手を走らせてもいいんじゃないか。
GPで日本人がいなくなるだろうけど。
そうすれば自転車競技がどうのこうの言わなくなるだろう。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2007/05/08(火) 20:25:18
とっくの昔に、競輪学校受験資格の国籍条項は撤廃になってまが、何か?

個人的には、オーストラリアとかから若い有望な選手に徹底的に
日本語を仕込んで、競輪学校を受験させてみたいとは思うよ。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2007/05/08(火) 20:41:06
外国人は先発完投型で、日本人は継投策の役割分担型だからな。
個人の絶対的技量で、どうしても差をつけられてしまう。

KEIRINでも競輪のような位置取りや並走状態はあるけど
ルールが許す範囲内で戦う分には、KEIRINのほうが遙かに厳しいと神山も言ってたな。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2007/05/08(火) 21:20:47
>>8
F1とはいえほとんど一対八の国際競輪で驚異の成績を残す外国人勢を前にして
「KEIRIN脚」と「競輪脚」は違うって言われても・・・・

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2007/05/08(火) 21:36:12
G1だけでも外人選手を走らせたら。
どうせ参加するだけのどうでもいい選手が腐るほどいるんだし。
マスコミも注目して競輪が有名になるチャンスだよ。
GPが外人選手ばかりになれば日本人の競輪選手にはいい刺激になる
と思う。


ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2007/05/08(火) 21:48:49
それ、相撲の二の舞になる可能性が否定できない。


外人走らせて売り上げ上がるのかって話だし。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2007/05/08(火) 21:57:36
本命党には人気出るだろ。
売り上げ上がるよ。一時的かもしれないが。
日本人の競輪選手には優勝できなくなるから、もっと練習するんじゃ
ないかな。
少なくとも今の山崎の大ギアでは通用しないし、ギアを下げて大ギア
踏める選手が強いなんていえなくなるよ。
平原、村上なんて子供扱いだろうね。小嶋なら通用するかも。
相撲とは違って、客がお金を賭ける競輪では相撲の二の舞になること
はないよ。そのうち外国でも車券を売る可能性も出てくるし、日本に
外貨が入ってくる可能性も十分。
競輪を特許登録して知的財産権で儲けることもできるしね。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2007/05/08(火) 22:05:08
>山崎の大ギアでは通用しないし

考え及ばんかったが、これはワロタw

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2007/05/08(火) 22:15:54
イギリスのハロン10秒0だか9秒台が
やはり鐘から位置取れなくて張られて押されて下がり、
日本選手にも全員切り替えられ、
バックから怒涛の捲りで番手近くまで来た。
張られて4着だったが、9人ならラインで勝てる。6人なら絶対勝てない。
以上、チャーミー石川ですた

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2007/05/08(火) 22:40:04
もはや国内で新規客の獲得なんて不可能だし、爺さんたちの小銭だけ
では未来はないだろ。
ケイリンは欧州では人気があるんだし、日本のG1の優勝賞金を海外
に紹介すれば外人選手も多くなるし、日本に来日したいと思う選手も
多くなる。海外で発売してその売り上げの一部を知的財産権を主張し
て取り上げれば売り上げは格段に上がるよ。
もはや爺さんばかりのケイリンで生きながらえようとせず、別の観点
からケイリンの発展を考え、逆に海外にもケイリンで車券を売るシス
テムを持ち込んでやればいいんだよ。韓国では既にしてるんだから。
イギリスでは何でも賭けの対象にしてるんだから。
自転車競技と競輪は同じで勝てないから日本人は言い訳にしてること
を恥じないと。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2007/05/08(火) 23:11:35
どうでもよすぎな話題ワロタ。

それより、どーやったら車券とれるか考えよーぜ。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2007/05/09(水) 16:16:31
>>20
デンマークからクレームが来そうだ。
限りなくパクってるから。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2007/05/09(水) 20:19:53
朴(パク)る

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2007/06/16(土) 21:45:31
タダマンコ山木かおり

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2007/06/18(月) 20:44:15
廣川の優勝で世界は救われる

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2007/06/21(木) 13:21:30
>>14
後閑は京王閣でちゃんと結果出したぞ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2007/06/21(木) 16:39:11
>>26
日本人6人で結束したから勝てただけ

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2007/06/21(木) 18:21:06
>>27
そういう結束も競輪のうちでしょ?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2007/06/21(木) 19:44:56
あれは反則だろ
6人並んであんなひろがってブロックしたらそりゃ勝てない
とはいえ3人いるんだからもっと積極的にいけばいいのにな

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2007/06/21(木) 20:29:03
>>29
ブロックされたくないなら鐘の前に先行すればいいだけの話だろ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2007/06/21(木) 20:58:06
俺がそうかいてるだろうにw

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2007/06/22(金) 12:46:06
中野対フラワーでもそういう構図は何度も見られたんでしょ?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2007/07/03(火) 19:33:56
審判にワイロを渡し
逃げながら直線で蛇行する

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2007/07/03(火) 22:54:25
新太郎ほどほどになw

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2007/07/04(水) 09:47:15
競輪学校で500FDやれ
上がり重視でラスト100をタイムに上乗せして換算タイムを出せ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード