facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/10(土) 10:42:58.40
前スレ
2スト4輪車の究極、SJ30ジムニー総合6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1366031601/

過去スレ
5 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1337835704
4 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1319014206/
3 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1292055507/
2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1246365352/
1 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1202859170/

・モデルバリエーション(wikipediaより抜粋)
 1型(1981/5〜1983/7)
  ソフトトップ
    SJ30F - 幌ドア
    SJ30FK - ハーフメタルドア
    SJ30FM - フルメタルドア
  メタルトップバン
    SJ30V-VA (ベーシック・業務用)
    SJ30V-VC - デラックス(個人向け、ベーシックより20kg増)
  1型の特徴:前後手動調整式ドラムブレーキ、ポイント式点火、中実プロペラシャフト
        鉄板インパネ、管ヒューズ
 2型(1983/8〜1984/5)
  Fグレード廃止
  2型の特徴:前輪ディスクブレーキ化、フリーホイールハブの採用、ブレードヒューズ、ドアミラー
 3型(1984/6〜1986/1)
  モデル構成は変更なし
  3型の特徴:フルトラ式点火、中空プロペラシャフト、樹脂インパネ、
 4型(1986/2〜1987/8)
 5型(1987/9〜)
  ソフトトップ
    J30JM-5 - フルメタルドア
  メタルトップバン
    SJ30V-JC-5
  5型の特徴:ELRシートベルトの採用

・音が悪いボンボン君はいつもの荒らしなのでスルーしてください。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/04/03(金) 22:07:55.77
>>168
プラグは全部新品のBP6HSで揃えてます
ギャップもシックネスゲージで調整済み

>>169
えーマジすか…
同じぐらいの太さの針金でコシコシコシコシッてやったぐらいなのに
あれでダメなのか…

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/04/04(土) 07:58:46.67
シコシコなら良い。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/04/05(日) 21:54:09.50
シングルキャブならキャブは関係ないだろ
プラグ新品ならプラグコードかデスビじゃないか

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/04/06(月) 22:40:02.98
エアクリーナーが詰まっているとか。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/04/06(月) 22:42:44.34
フロート室の油面が高いとか。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/04/07(火) 00:41:19.56
アイドリング以外は正常なんですよね?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/04/08(水) 00:19:07.85
先週末確認してみたら1番だけガソリン濡れになる原因分かりました
燃料ポンプのダイヤフラム破れでクランクケースにガソリン流入のド定番でした…
電磁ポンプ調達したので交換しますがキャブは1からやり直し…まだ燃調濃ゆいのが未解決
油面と一度バラしたニードルバルブ周りがちょっと気がかり

>>175
こんな状態だったので走りだすと1番が完全に死んで確認どころじゃなかったんです
また最初から確認していきます

あとエアクリの詰まりは考えてなかったです…そんなに汚れてはなさそうでしたが新品ではなかったので

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/04/08(水) 01:34:02.25
>176
 不調の原因の一つが判って良かったですね。
 参考までに、サービスマニュアルでは、「スローの不調は、スロージェット、
スローエアブリードのつまりによるものが多い」とあります。
 訂正ですが、プラグギャップは、ポイント式のものは0.7mmのようです。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/04/11(土) 22:42:43.85
ここに書くことかどうか迷うけど
フェンダーのスポット溶接部に穴開けてネジ止めにしたりするのってどうだろう
そうすりゃ接合部に入ったゴミも水分も錆の対処も楽に出来ると思うんだけど
特にやってる人見ないって事はやっぱり実用面で難ありなのかなぁ
うーん本当に何処に書くべきなんだろうこんな事

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/04/12(日) 01:52:16.51
誰でも一度は考えるんじゃないの
特に一度もやり直してないフェンダーとか
昔の落雁みたいなコーキングで水分吸いまくりだし

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/04/17(金) 18:11:16.05
窓壊れたからja22のドア買って付けてみたんだけど
鍵の仕組みがちょっと変わってるんだな...
まあ盗まれるような車じゃないけどwww

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/04/18(土) 22:01:49.76
>>176だけど、電磁ポンプと油面再調整、スローの再清掃でかなり状態良くなりました
上もそこそこよく吹けてアイドリングもポポポポポッと連続した排気音で落ち着いてきた
それでもまだたまにバラつくからコイルでも換えてみようかな

ちなみに電磁ポンプのステーと負圧ポンプのダイヤフラム注文したらまだ普通に出てきて意外だった
値段もそんな高くはなかったし、これで非常用に負圧ポンプも残しておけるね

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/04/18(土) 23:45:32.49
バラつくのが味なんだよ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/04/19(日) 18:25:01.26
>181
 たまにパラつく程度なら正常ではないのかな。
 長年のっているが、まったくパラつかなかったことは経験ない。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/04/19(日) 19:03:11.04
北東北住みだけど、冬と春でキャブのセッティングって違うのかな。
調子の違いを体感出来ないから、このままでいいかね?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/04/20(月) 23:51:54.20
初めて30純正のシートに座ったら着座位置が低いわそこから更に沈み込むわホールドしないわで衝撃だった
前に乗ってた30は前オーナーがセミバケ入れてたから余計に凄かった
デザインは好きなだけにちょっと残念感
適当なセミバケでも入れるかな

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/04/21(火) 02:13:58.36
30の純正といってもいくつかあるので、どれのこと?
30のシートはJC,JM,VAでかなり違うのはあまり知られてない。
JMとJCを乗り比べたことがあるが、JCは硬めで、JMはかなり柔らかめ。
JCのシートは当時のスズキ車の中でもかなり良い出来具合。
今となっては経年変化で相当へたっているものが多いいんでしょうが。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/04/21(火) 02:21:02.11
シートって純正部品で出たとしても
ビニール表皮が硬化してないんだろうかと不安になるな
そろそろシート修理したいわ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/04/21(火) 23:31:57.69
>>186
JCかな
表面モケット張りのあれ
何より着座位置低いのが一番慣れない…

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/04/24(金) 10:28:43.87
中古屋でSJ10、サンマルとかうらやましげに見てると
意外と「腰高感」っていうのは感じないだよね。
ああ。一度乗ってみたい。
でも、やっぱりエアコンからは離れられないJB23乗り。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/04/24(金) 20:14:34.93
2番と3番はまぁまぁいい焼け具合なのに1番だけえらい焼けて真っ白
なんじゃろなぁ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/04/24(金) 21:41:08.89
>>190
同じだわ1番真っ白

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/04/29(水) 20:50:45.30
連休中に30いじろうと思って色々部品注文したけど、
相変わらず出る部品はすぐ出るし、安い部品はとことん安いな

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/05/01(金) 01:18:09.87
わーいグローブボックスの蓋がついにもげたー…
こういう点で言えば前期の内装の方が耐久性あって優秀だなぁ…

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2015/05/01(金) 11:30:19.34
>>193
取るとスッキリ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2015/05/02(土) 16:53:10.32
今日久しぶりに30に乗ろうかと思ったら
ブレーキペダルの踏み応えが無くスカスカで
フルストロークしてビックリ

一月ほど前にエンジン掛けた時はブレーキフルードが
MINラインギリギリかちょっと下で踏み応えはあったんで
今日フルード補充しようと思ってキャップを開けたら空になっていて、
MAXまで補充してみたけど踏み応えは変わらず、各経路に漏れも無いんだけど、
これってエア抜きをすればとりあえず踏み応えは復活するかな?

年式は3型のノーマルです
先輩方、よろしければお知恵を貸して下さい

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/05/02(土) 18:08:41.15
揮発性のブレーキフルードなのか?
漏れてなかったらどこに消えてんだよ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/05/02(土) 21:24:44.41
さぁて黄金週間
幌と左右ドア外してどこへ行こうかの

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/05/02(土) 22:51:54.05
>>195
 マスターシリンダが不良なのでは?
 運転席側のブレーキペダルの方に漏れていたらたぶんこれ。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/05/02(土) 23:16:00.79
195の追記
 錆が原因の場合、どんどん悪くなるので、液を補充、エア抜き後回復しても
いつ液が足りなくなるか判らないのでちゃんと修理したほうが良い。
 ドラムブレーキ内で漏れていても判りにくいが、ブレーキが効かなくなるの
で危険。
 私の30はマスターシリンダ、前後ブレーキシリンダは不良になったので交換しました。
 

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/05/02(土) 23:23:27.95
>>190
 私のも1番は焼け気味
 純正のプラグコードなら長さが違うので説明がつきそうですが。
 
 

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/05/04(月) 23:22:42.35
たとえプラグコードの長さが1m違っても
それがプラグの焼けに影響することはないよ
もしもそれが原因だとしたら
どんだけ抵抗がデカいコードだよってことになる

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/05/06(水) 02:24:31.89
 へーそうなの。
 純正はカーボンコードで結構抵抗あるって聞いたけど。
 焼け具合の差はなんででしょね?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2015/05/09(土) 10:52:24.49
昔乗ってた1型はエンジンフルOH時に純正プラグコードを奢ったけど全部均一にキツネ色してたな
多分吸気経路のどこかに異常があるんだろう、ばらつきがあるのなら

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/05/13(水) 23:57:46.61
最近念願の30を買った者です。
下記サイトを参考にキャブ調整やってみたのですが、その時は調子が良さそうに
見えても半日くらいたつと急に元気がなくなってストールしてしまいます。
ttp://www.sj413.com/sjja/sj/cab3.html
こちらのAのネジをいじってしまったのですが基準値はあるのでしょうか?またここは直接アイドリングには関係ないのでしょうか?
サービスマニュアルも買ったのですが詳しい解説がなくて困ってます。。。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2015/05/14(木) 00:38:06.18
30キャブにおけるAのネジはエンブレ時の最終アイドリング設定なので…
普段はブーストコントロールバルブアクチュエータがスロットルを押してるのでそこでBで普段のアイドリングを合わせます
エンブレ時にはこのアクチュエータが引っ込んでAの設定の更に低いアイドリングになってエンブレを稼ぎ出します
エンブレ時にはエンストする勢いの回転数で構わないので、極端に言えばそこのAのネジ無くたって構わないです、アクチュエータ機構が生きてるならば
状況から見るとアイドリング云々よりも燃調の方に問題があるように見えますが…
プラグの焼け具合などはどうですか?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/05/14(木) 22:59:00.01
アイドリングが低すぎるとプラグがかぶってストールしやすくなる。
夜にライトを点けるとアイドリングがかなり下がるので、昼に700回転に調整
すると、夜は500回転より下がってエンジンがストールすることがあります。
私は電装品を使わない状態で1000回転ぐらいにしています。ヘッドライト
オン、ブロア強、ワイパー高速、ブレーキランプオン、方向指示器オン(つまり
雨が降っている夜の交差点の状態)にしても、アイドリングは700回転ぐらい
で安定します。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/05/15(金) 01:16:28.36
電装類フル使用で極端にアイドリング下がったりエンストこく個体は多分かなりピストンの圧縮下がってる
リフレッシュして圧縮しっかりあるエンジンだと雨天夜間の交差点状態でもせいぜい500rpmぐらいで安定する
もちろん通常のアイドルは700rpmでね

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2015/05/15(金) 10:37:19.24
つーかアレ、元々エンブレのための物ではないんだが…

ここまで見た
  • 209
  • 203
  • 2015/05/15(金) 11:20:59.31
皆さんアドバイスありがとうございます。
Aのネジは直接は関係ないのですね。
閉めこんでいくとアイドリングが極端に上がっていくので関係あるのかと思っていました。
納車直後は調子が良かったのですがここ最近で信号待ちで回転数が徐々に落ちていって
止まってしまいそこからイマイチ調子が良くないです。
デスビ一式とプラグは交換したのですが燃料系なども見たほうが良いでしょうか。
ピストンが振れているような音もするので圧縮も確かに落ちているとは思います。
エキマニからオイルが染み出しているのも見つけましたが色々怪しいですねぇ。。。
また時間が取れたら弄くってみたいと思います。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2015/05/16(土) 03:27:26.18
22を何故か見下し、11乗りであることがアイデンティティーの馬鹿どもへ送る
「シリンダーブロックでいまだに「鋳鉄製を信奉」している古い頭の人へ」
http://www.geocities.jp/ja22ws/block/index.html

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2015/05/16(土) 20:02:40.03
エンジン周り全部フルノーマルでもキャブのセッティングって大きく変わるもんなんだろうか
ジェットの番手は全部標準なんだけど、どうも力が無いと思ったら混合気が薄いのか異様に焼けすぎてるんだよね
でも前に乗ってた個体もフルノーマルだったけど標準の番手できちんとこんがり丁度いい色だったし…
どっかで二次エアでも吸ってるんかなぁ…一応液体ガスケットでシーリングはしたんだけどなぁ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2015/05/17(日) 02:19:11.33
燃料フィルタが錆で詰まっているとか。燃料タンクに水が入っているとか。
エアクリーナーが破れているとか。
点火時期がずれているとか。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2015/05/17(日) 08:25:55.40
早く棄てろって事だよ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2015/05/17(日) 11:50:36.95
おまえがな

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/05/17(日) 20:43:46.39
>>212
燃料フィルタは新品交換済み、燃料タンクはわかんないけどキャブ側で一回ガソリンは抜いた
エアクリはちょっと汚いけど破れはない
点火タイミングはタイミングライトでばっちし合わせてある
わからん…

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/05/18(月) 01:42:13.97
気温20度以下の時に
エアクリーナーケースの切り替えが「夏」になってるとか

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/05/22(金) 00:55:01.15
気温は常に20度以上あるし
切り替えもちゃんと夏側になってます
油面もギリギリまで上げてあるし…
シート面が荒れに荒れたリードバルブ使ったのがまずいのか…

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/05/22(金) 23:25:12.41
エンジンかけて、二次エア吸いそうな所にパークリ噴射してみ。
エンジンの調子が変わったら、そこからエア吸ってるってこと。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/05/28(木) 21:18:13.38
デスビキャップとローターについて質問ですが、二型と三型以降では品番が違いますか?
中古で買ったフルトラエンジンが、レギュレーター別体式のオルタネーターで、デスビキャップのエア取り入れ口?に目くらぶたがついてました。

新品に交換したいのですが、どのタイプのキャップにすればいいですか?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/05/29(金) 10:04:30.79
パーツカタログ買って部品販売で確認した方がいいな
新品部品は統一が進んで出てこない型もあるし
もうメーカーの方でも互換性や適合情報が分からなくなってる嫌いがある

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/06/02(火) 01:17:28.68
キャップは同じでは?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード