facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • しあわせの黄色いナンバー
  • 2012/01/26(木) 14:58:53.09
KIX乗りもどうぞ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2016/02/04(木) 20:35:09.42
>>867
バッテリーは消耗品、ホームセンターで三千から四千円くらいだろ?
長持ち狙うより二年で買い換えの方が安定

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2016/02/05(金) 00:58:55.77
バッテリーのLとR間違えて買ってもうた><

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2016/02/10(水) 20:59:22.05
反対でも付かないか?
バッテリ反対付けて、端子がボンネットと接触しないなら・・
コードにもそこそこ余裕あったと思うが

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2016/02/10(水) 21:09:52.31
買った所にレシート添えて持っていけば交換してくれると思うが

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2016/02/11(木) 21:54:20.03
H58A NA MTですがMT車でECU学習をリセットする意味は有りますか?
スロットルOFF時に回転の落ちが悪いのですがECUとか関係が有るのかなと?

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2016/02/11(木) 23:33:13.61
フライホイールが重いんじゃないの?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2016/02/26(金) 18:33:25.19
2001年リンクスZ 2WD ATで、支払い総額128000円。
これって相場的にどうなんでしょうか?
どなたかご教授お願い致します。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2016/02/26(金) 19:02:06.30
車検はいつなのかな

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2016/02/26(金) 19:12:56.84
エアコンこわれました…ガスが無くなった…夏が来るのが怖い((((;゜Д゜)))

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2016/02/26(金) 20:45:45.96
>>883
コンプレッサーが生きているうちに直しなさいよ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2016/02/27(土) 02:02:36.20
2年付きです

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2016/03/23(水) 22:23:02.57
>>881
15年前だし高すぎる

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2016/03/26(土) 22:18:28.54
>>497
まだか?

ここまで見た
ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2016/03/27(日) 19:57:04.14
パジェロミニと言うよりアウトランダーミニだなw

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2016/03/27(日) 22:02:38.72
走破性が落ちなければデザインはまあ、どうでもいいや。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2016/03/27(日) 22:55:38.81
>>888
電制カップリングなのかな?
3人乗って、車イスが載せられれば買いたいけど、多分、載らないな。。。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2016/03/27(日) 23:48:33.28
なんかホンダっぽいw

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2016/04/18(月) 09:06:05.06
4ドアってなんだよ
タダの軽ファミリーカーかよ
つまらなそう

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2016/04/24(日) 13:37:23.19
テリオスかよ
いらんわ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2016/04/24(日) 19:17:32.28
大丈夫、三菱自工はそれどころじゃないからw
つか存続も危ないよ

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2016/04/29(金) 09:23:00.91
パジェロミニ誰か格安で売ってくれ
頼むおまえら

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2016/04/29(金) 09:38:02.15
パジェミのってるけどこないだリコール来て持って行ったわ
話題になってるのとは別の部位らしいけどな

でもさ、なんでパジェミみたいな古い車に今頃リコールでるんだろうな??
しかもこのタイミングでさあ・・・


まあ、そういうことだ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2016/04/29(金) 17:16:29.78
>>897
燃費をJC08モードに近付けるため?と勘繰りたくなる。俺の車の場合、そもそもエキマニの交換といっておきながらタービンの後ろ側のO2センサー部分も取り換えられていた。
しかもエキマニとO2センサー部の遮熱板も交換されて戻ってきた。なぜだ、疑問だ。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2016/04/29(金) 18:05:54.46
>>898
まあ、どう考えてもまだまだ隠してるよね

そうとしか思えないよね

これまでの不具合部分も客側の費用負担で直させられてたんじゃないのかって
思うと頭にくるわ

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2016/04/30(土) 10:34:14.84
>>887
>>888
パジェロミニどころか三菱自動車終わったね
とりあえずリコール作業に行ってくるか

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2016/04/30(土) 13:28:38.63
次のパジェミはどうなることやら

まあどうみてもパジェミじゃないし出なくても良いんだけどね

ここまで見た
ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2016/04/30(土) 20:27:54.85
>>902
だからどうみてもパジェミじゃないと・・・

どうなるかってのはポシャるかどうかってことね
本体ごと逝くかもしれんけど

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2016/04/30(土) 20:33:53.61
広報に連絡してパジェロってどんな車?って聞いて
アウタランダーミニに変えてもらえ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2016/04/30(土) 20:56:45.85
三菱はオワコンだから日産に連絡してエクストレイルミニを作ってもらえよ

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2016/04/30(土) 23:51:04.72
ニッサンが本気で激怒してるっぽいからなあ‥。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2016/05/01(日) 07:54:15.72
日産と共同開発してるから
黙認済みだが
外資の裏切りで潰して乗っ取る予定でしょう
先回のベンツでも小型車の技術を盗んで
潰しにかかり逃げた
VWとスズキの件も悪質だったよね

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2016/05/12(木) 03:02:50.09
来たね

<三菱自>日産傘下に 3割出資受け入れ最終調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160512-00000002-mai-bus_all

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2016/05/12(木) 15:40:11.44
パジェロミニも補修部品の供給
打ち切られるのかなぁ
今のうちにクラッチとか
ウオーターポンプやっとくかー

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2016/05/12(木) 19:28:11.35
>>909
H58Aは日産でH59キックスとして売られてたから同年式のは多分大丈夫だと思う。
H56Aは部品供給がなくなるかも?なんせ日産で売っていなかったからな。
いずれにしても今後のことは不透明だと思う。ゴーン次第か。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2016/05/13(金) 01:24:49.63
>>906
日産は昔、プリンスを陥れて乗っ取ったという経緯があってだな

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2016/05/13(金) 08:34:57.76
ファンベルト交換しなきゃならないのですがヤフオクとかで売ってるファンベルトって純正と比べてどうですか?
前にファンベルト交換した時は純正使いましたが正直6980円は高いな〜と思ったんですが。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2016/05/13(金) 10:17:40.40
>>912
DJ、ピットワーク又はミツボシ、バンドーならいいんでないの。
訳のわからん中国、韓国のメーカーは知らん。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2016/05/13(金) 19:31:31.02
三ツ星製がおすすめ

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2016/05/13(金) 21:40:42.01
>>913
>>914
ありがとうございます

三ツ星でいこうと思います

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2016/05/14(土) 00:39:30.87
純正て6980円もするんですか〜〜高いですね〜
あっしはモノタロウで買ってるけど

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2016/05/14(土) 00:53:37.20
モノタロウって法人向けでしょ?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2016/05/14(土) 02:01:41.73
IHC.モノタロウは一般やってる。
業者じゃないと買えないやつとかが買えて便利。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2016/05/23(月) 17:31:08.33
パジェロミニ燃やして放置

井上裕大 いのうえゆうた
https://i.imgur.com/xS9Hvxs.jpg

https://i.imgur.com/uYLOESQ.jpg


ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2016/05/26(木) 22:07:55.32
>>919

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2016/06/02(木) 23:47:02.42
>>920

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2016/06/03(金) 09:46:26.04
>>902

これじゃekアクティブやないかーい

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2016/06/03(金) 11:39:24.09
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org336694.jpg

このタイプのセンター小物入れなんだけど
ポータブルのナビ置くために浅くして水平な10cm四方ぐらいのスペースを作りたいのですが
どうすれば簡単で安くなりますかね?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2016/06/09(木) 22:21:54.07
模型屋とかハンズでプラ板買ってきて台を自作とか

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2016/06/14(火) 07:54:05.18
パテで埋めるやで

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2016/07/17(日) 18:07:35.16
リコール対策済んだ人いる?
明らかに音が変わったよね?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード