facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/01/26(木) 14:58:53.09
KIX乗りもどうぞ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/02/16(木) 21:05:40.61
俺も新規格初期型から現行に乗り換えた。

ハイマウントが邪魔でルームミラーのど真ん中を遮る。
ライトがなんだか暗い気がする。
ちょっと重ったるい。
シートが変更されてるのかケツが痛くなる。

と、少し不満な変更点もあったりすろ。
でもインパネ周りの収納は増えてて便利だし質感もよくなったね。

あと、燃費も少し良くなった気が。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/02/16(木) 21:12:01.53
シート、そんなにケツ痛くなる?
今、納車待ちなんだよw
気になるな。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/02/17(金) 00:37:17.05
>>66
新車か?ん?新車か?
いいなぁ〜

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/02/17(金) 16:28:33.77
ハイマウントが邪魔でルームミラーのど真ん中を遮る。
>>65

ライトがなんだか暗い気がする。
ちょっと重ったるい。
シートが変更されてるのかケツが痛くなる。

同意見、ただシートは高速2時間位ならなんともないけど

それよりリヤワイパー スペアタイヤ真ん中寄りに移設されて
リヤワイパーも移設した
助手席後ろばかり拭き取って、運転席の後ろ見ずらくてしょうがない

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/02/17(金) 17:04:12.40
パジェロミニ欲しい。。。
でもお金がない〜〜〜。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/02/17(金) 18:41:03.31
>>69
銀行のマイカーローンなら金利安いから審査してみれば?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/02/17(金) 18:42:48.61
確かに、諸経費込みで200万円近くかかるなら
安い普通車いっこ買えそうなくらい高いもんなーパジェロミニ…
でも、軽だから税金も安いし、前より燃費も良くなったし
アウトドアにも遠慮なく乗っていけるし、何よりかっこかわいいし
販売店で相談してオートローン組むかなんかしたらいいかも

>>68
リヤワイパーの位置とハイマウントランプ、
乗り換えてから何か違和感あるなーと思ったら確かにそれだ!
理由が分かってちょっとすっきりしたよ…
まあ乗ってるうちに慣れるとは思うけど、やっぱり後ろが見づらいのは変わらんかw

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/02/17(金) 18:50:22.96

(´ε`;)…

700 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2012/02/17(金) 17:53:04 ID:LDCLXkjQ [ KD182249241147.au-net.ne.jp ]
パジェロミニがドロップするらしいとの2ch三菱総合スレ筋情報あり。


ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/02/17(金) 19:05:10.31
とっくに2年前にはドロップするだろと思ってたが長持ちした方だろ。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/02/17(金) 19:17:20.48
別にお前の感想聞いてないから

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/02/17(金) 22:46:34.84
生産終了するのか?
なんか寂しいな。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/02/17(金) 23:41:27.62
早く買っとけよ〜

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/02/18(土) 14:02:37.47
青メタが消えたのは知ってたけど、銀黒銀まで無くなってたか。
どんどんカラーバリエーションが減っていくなw

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/02/18(土) 21:48:57.58
>>72-75
あと6年以内で↓に対応しなきゃいけないからかな?

http://www.esc-jpromo-activesafety.com/info.html
>継続生産車は2018年2月24日以降に製作される自動車にESC搭載が義務付けられます。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/02/19(日) 13:53:15.08
パジェロミニにESC付いたら雪道最強だろうな
だが搭載するとなると相当なコストがかかりそうだから廃止だろう

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/02/19(日) 14:24:16.32
>>78
お仕着せの機能なんていらないよなw
お上が考えそうなことだ!
ESCなんて高級車だけでいいだろうに。
軽トラも装備しないと製造できないのか?!
何かおかしい!

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/02/19(日) 14:56:46.04
>>78
水島製作所は地元で閉鎖の噂まで出てるから…

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/02/20(月) 12:30:18.78
聞きたいんだけどH58Aのヘッドライトって+コントロール?−コントロール?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/02/20(月) 23:01:33.15
リアは標準装備だからいいけど、フロントにマッドフラップ付けたいんだが、
純正オプションのはフロントリアセットでしか出せないのかな?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/02/22(水) 11:40:52.14
ワシは20vミニカから乗り換えの際移設した。穴合わないけど、強引に1穴だけ合わして何とか留めたゎ。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/02/22(水) 21:05:07.53
さっさと投売り始めろよ。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/02/22(水) 21:20:02.43
楽天で黄H4が安かったから買って今日交換したよ


ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/02/23(木) 12:46:45.20
黄色H4てフォグランプの?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/02/23(木) 17:02:18.94
いや、ヘッドライトだよ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/02/23(木) 20:09:24.53
中古買ってもうすぐ1年、週一町乗りだからってFRにしたけど4駆ほしくなってきた

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/02/24(金) 12:53:19.47
俺4駆買って1年だけど、まだ4駆にしたことないや。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/02/24(金) 16:07:53.78
>>89
お前の56だろ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/02/24(金) 18:13:09.56
53です

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/02/24(金) 19:41:50.12
そうか
俺はH58Aだ


ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/02/29(水) 00:03:53.09
最近H58Aを買ったw
この車、楽しいな。


ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/02/29(水) 13:38:46.99
楽しい?
マニュアル車乗りですね。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/02/29(水) 14:13:09.33
なんか56MT乗り親父がいるな

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/03/01(木) 19:38:59.52
たまには無理してでも4駆にしたほうがいいの?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/03/01(木) 20:02:32.03
>>95
オートマだけどねw

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/03/02(金) 13:08:52.72
なんも用が無けりゃ4駆にする必要ないよ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/03/04(日) 19:03:45.64
100

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/03/08(木) 04:40:42.84
パジェロミニ 最も欲しい車だがABSなんて必要なのかな?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/03/08(木) 17:52:23.91
いまどきABS付いてない車探すほうが大変だと思う

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/03/08(木) 18:49:15.34
NA車はいまだにOPでしょ、中古車も装着率低い。



ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/03/09(金) 12:19:19.28
>>101の人力ABSを体験してみたい

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/03/11(日) 00:14:25.33
急に親戚から譲り受けてこの車に乗る事になったんだけど
最初はこんな13年も履き潰したボロ靴のような車(←大変失礼)適当に乗って車検切れたら廃車だな。と思ってたんだよね
だけど前のオーナーの手入れが余りにお粗末だったもんで、譲り受けた時に色々綺麗にしてあげてたらなんかとても可愛くなってきたw
という訳で、おまいらよろしくお願いします

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/03/11(日) 13:32:07.85
13年落ちか。
58ってロングライフだなぁ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/03/11(日) 16:48:39.46
車の基本が何も変わってない証拠…だな。
次期は電動四駆だとトルクモリモリで面白いんだけど。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/03/12(月) 15:40:09.03
次期はあるのか?
最近は色のバージョンも減って、売る気があまり感じられないんだよな。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/03/12(月) 16:12:11.53
ググっても良くわからなかったから誰か教えてください
ガソリンメーターの横に同じようにあるHとCで表してるメーターってなんですか?

最初下のCを指していてオイルか何かが切れそうなんだろうかと思って走ってたら、すぐに少し上がりだして最終的にHとCの真ん中らへんを指していました。
これは正常ですか?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/03/12(月) 16:17:18.31
それ水温計

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/03/12(月) 16:24:53.30
>>110
わぁ…恥ずかしや。。。
教えてくれてありがとう!
水温計ならそういう針の動き方でも問題ないかな…
初めての車だから大切に乗ります


ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/03/12(月) 20:29:23.02
冗談かと思ったら本気だったのね

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/03/12(月) 21:23:32.48
初めての車としても良い車
見切りやすいし安全性高いし
軽としては燃費だけがネックか

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/03/12(月) 21:29:32.00
山道とかのカーブの多い道走ると斜め前が見づらいくないですかこれ?
フロントのピラーっていうのかな?が邪魔で首振らないと先が見えないw

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/03/13(火) 05:20:13.63
シート位置が後ろ過ぎるんじゃね?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード