排気量が何ccになったら軽自動車税いくらまでおk? [sc](★0)
-
- 805
- 2013/11/04(月) 03:08:24.48
-
四畳半が9室ある家に住んでます。
-
- 806
- 2013/11/04(月) 03:14:53.04
-
大家さん乙
-
- 807
- 2013/11/04(月) 21:00:41.82
-
うちのトイレは四畳半です
-
- 808
- 2013/11/04(月) 22:11:25.63
-
俺は200万円かけて四畳半を改装するつもりだ
立派な四畳半になる
知人に自慢するつもりだ
そこいらの戸建より
俺の四畳半の方が立派になる
自慢だ
-
- 809
- 2013/11/30(土) 05:46:45.93
-
現在の軽は排気量を660ccのまま税金も7200円で変わらず
それとは別に今の軽に770ccを載せて税金をちょっと上げたのを出す
喜んで高い税金を払うよ
-
- 810
- 2013/11/30(土) 11:31:28.74
-
>>809
3でも4でも割れないなんて糞エンジンだな
-
- 811
- 2013/11/30(土) 22:48:08.41
-
>>809
660が不満なのか
-
- 812
- 2013/11/30(土) 23:23:47.13
-
1,000ccターボで200Nmのトルクが出るのなら660ccで130Nmは出るな。
-
- 813
- 2013/12/01(日) 23:47:32.63
-
豪邸でマスターベーションしてもむなしいだけだろ
四畳半でしてみろ最高だぜ
-
- 814
- 2013/12/02(月) 20:41:04.50
-
>>811
(ウィキペディアからのコピペ)
近年の軽自動車、とりわけ軽ハイトールワゴンなどにおいては、
エンジンのトルクが660cc旧規格時代とさほど変わらない割に、
車重が1tに迫るかそれを超える程に重くなってきており、
類似した車体サイズのコンパクトカーや小型乗用車に比較してパワーウエイトレシオ、
ひいては実使用上の燃費も悪くなりやすい傾向がある。このため、
石油資源の有効活用や二酸化炭素排出量の観点
(国家的な規模では排出取引にも大きな影響を与えうる)から見た場合、
相対的な環境負荷が大きな軽自動車をコンパクトカーよりも
過剰に優遇すべきではないという主張も近年散見されている。
-
- 815
- 2013/12/02(月) 20:47:02.43
-
1998年新規格になって車重が重くなって燃費が悪くなった
新規格の時に770ccなり排気量を上げるべきだったのだ。
-
- 816
- 2013/12/03(火) 04:58:52.82
-
>新規格の時に770ccなり排気量を上げるべきだったのだ。
当時は軽を販売していないトヨタと日産が大反対したんだよ。
-
- 817
- 2013/12/03(火) 10:55:24.20
-
元々軽はエコだからと優遇されてきたわけじゃないのに
財務省は自動車の国内生産を破綻させたいのか?
そもそもエコカーってなんだ?
リッター6kmの車もエコカー減税しておかしいだろ
-
- 818
- 2013/12/03(火) 18:48:08.23
-
そもそもの問題は1500ccまでの税金が高すぎる事なんだよ
660ccの倍の排気量(1300cc)になると自動車税が5倍になるんだぜ
-
- 819
- 2013/12/04(水) 23:59:28.89
-
豪邸に住んで高い固定資産税払うより
四畳半に住んで
浮かせた金でラーメンにチャーシュー2枚入れた方が
賢いと思うよ
-
- 820
- 2013/12/05(木) 04:26:10.16
-
数千円upらしいね。
-
- 821
- 2013/12/05(木) 05:11:24.38
-
軽自動車一万円
それ以上は、
100ccごとに2000円でいいんじゃね?
-
- 822
- 2013/12/05(木) 09:58:00.49
-
いやこの機会に1cc20円とか細かく刻んだ方が不公平感が無くなる。
軽自動車もすべてが660ccである必要無いし。
そうすればホンダNCの700や銀翼の600も使える。
400や250もありえる。
-
- 823
- 2013/12/05(木) 11:11:49.17
-
>>822
規格という言葉と、それを定めて従うメリットを、もう1度考え直せ
分類という言葉でも構わない
細かければ良いってもんでもない
-
- 824
- 2013/12/05(木) 22:38:09.87
-
天井高くすれば
四畳半だって広いぜ
-
- 825
- 2013/12/06(金) 10:56:35.94
-
>>824
お前は馬鹿だな
天井?上方向は駄目だ、地下にしろ
知ってるか?上空は8000mもしたらヒマラヤ山脈と同様に酸素密度が下がるし寒いぞ
地下なら夏涼しくて冬暖かいだろうが
それに上空はせいぜい数十kmしかないだろ?
地下なら、地球の中心部まで6378kmもあるんだぞ
もっと頭使って生きろよ
-
- 826
- 2013/12/07(土) 01:12:28.18
-
豪邸でマスターベーションしてもむなしいだけだろ
四畳半でしてみろ最高だぜ
-
- 827
- 2013/12/07(土) 06:32:25.63
-
770cc
-
- 828
- 2013/12/07(土) 20:59:01.63
-
政府の案では1万800円と1万4400円の2案
1万800円ならよしとするが
その場合でも排気量を770ccにUPするのは譲れない
我慢する代償として必要だ
準備として半年掛かるので来年4月は間に合わない
来年10月ならいい
-
- 829
- 2013/12/07(土) 21:16:03.51
-
.
927 :HG名無しさん:2013/11/14(木) 07:04:54.68 ID:LC0xdF2C
中略)
いやいや、●流出事件でも分かった様に叩きスレが伸びるってのは理由が有る訳です。運営の金になる。
運営の工作員が自演で火を付けてるわけ、それに乗った一般人が情報出して、その情報溜め込んだ運営の工作員がその情報元にまた煽る。
2ちゃんねるの運営にはそう言う集客方法が有る訳です。
それ系のサイトじゃあ、良く語られてる『プロ固定』ですよ。
各板覗いて御覧なさい、必ずあるでしょ?個人対象にした叩きスレッドが、
内容は似たり寄ったりですよ、どのスレッドも。運営の工作員が掛け持ちでテコ入れしてますから(笑
一種の炎上ビジネスなんです。
一般利用者ってのはお手軽に誹謗中傷出来る対象があると、何も考えずに叩くんです。とりあえず多少の正当性みたいなものが有ればいい。
どんな小さな事で良いし、自分が何らかの係わりや知識が有れば尚の事。
日本最大の電子掲示板 2ちゃんねる が板によって専門的に分かれてるってのはそう言う意味でも凄く都合が良いわけです。
各専門分野の関係者が勝手に情報持ち寄って、叩く対象の情報提供者になってくれる・・・
正にカモがネギ背負って毎日飛んで来ては個人の誹謗中傷スレッドに情報投下してスレッド伸ばしてくれてる訳です。
炎上とか本人降臨とかは運営にとってはご馳走。
巷で言われております『ネットイナゴ、無敵の人』は運営と二人三脚な所がありまして、
酷い煽り方のレスは自作自演の運営工作員だったりするんですけど、一般人のですね、例えば関係者や嫉み僻み私怨持ってる様な、
又は何だか良く分からない“正義感”に突き動かされてしまう様な程度の人も誹謗中傷スレッドの叩きの一連の流れを見るとですね。
2ちゃんねる の運営方法の一部になってるんですよ。
ネラーと運営と言うのはお互い共存共生関係に有ると、まぁ、そう言う話なわけです。
(後略
.
-
- 830
- 2013/12/07(土) 22:51:26.07
-
絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番
軽など論外
気づけよサル!
-
- 831
- 2013/12/07(土) 22:57:42.65
-
軽は貧民の車であるがゆえに優遇するというなら、車両価格が100万未満のみ優遇する、とかにしたらどうか。
排気量やボディサイズは制限なしで。
-
- 832
- 2013/12/07(土) 23:19:33.36
-
年間数千円くらいでグダグダ言ってる奴用に
軽自動車税そのままで360cc時代の規格に戻してやれw
-
- 833
- 2013/12/07(土) 23:22:28.12
-
ありえ無いこと言ってもね
-
- 834
- 2013/12/08(日) 07:47:22.45
-
税金あげるかわりに排気量制限を0.8リッター未満とかになっても、
俺のカプチーノを720ccにしたら白ナンバーなんでしょ?
ならば、1リッター未満の税金さげれ
-
- 835
- 2013/12/10(火) 22:35:44.88
-
税金上げていいから、排気量上げて、馬力の自主規制撤廃してくれ
-
- 836
- 2013/12/10(火) 23:06:25.61
-
4ナンバー軽の税金は幾ら上がるの?
-
- 837
- 2013/12/11(水) 02:49:42.32
-
排気量10ccあたりの自動車税負担金額。
軽 660cc 7200円 10ccあたり109円
1000cc 1000cc 29500円 10ccあたり295円
2000cc 2000cc 39500円 10ccあたり197.5円
3000cc 3000cc 51000円 10ccあたり170円
3500cc 3500cc 58000円 10ccあたり165.7円
-
- 838
- 2013/12/11(水) 04:52:32.96
-
今まで軽の規格が改良されたにもかかわらず
税は据え置かれたままだったって事を知らない奴が居るのか?
-
- 839
- 2013/12/11(水) 06:06:49.88
-
>>838
昭和33年から7200円なの?
-
- 840
- 2013/12/11(水) 16:47:20.72
-
>>839
\7200になったのは昭和59年。
その後二度の規格変更(排気量と大きさ)があったが
軽自動車税は据え置かれたまま。
-
- 841
- 2013/12/11(水) 16:54:39.88
-
10800円なら排気量700cc以下、車幅1500mm以下までにしたっていいだろうに…
-
- 842
- 2013/12/11(水) 17:51:35.05
-
軽自動車税、1万800円に増税 自公合意、新車対象に
http://www.asahi.com/articles/TKY201312110119.html
年収1千万円超、17年増税へ…11年超の車も
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131210-OYT1T00711.htm
年収1200万円超のサラリーマン、所得増税へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131209-OYT1T00447.htm
重量税、旧型車は最大千円増税 自動車税制の政府案
http://www.toonippo.co.jp/news_kyodo/news_mn/20131206010025281.asp
UPDATE 1-増税対策で国費5兆4956億円、補正予算の全容が判明
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0JQ16M20131211
自動車取得税の代替財源で「軽」と「旧型車」が増税に!?
http://news.ameba.jp/20131211-70/
バイクも増税検討、政府・与党
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS06040_W3A201C1PP8000/
安倍政権、国家公務員給与、3000億円引き上げを正式決定
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20131115-OYT8T00894.htm
アベノミクスは失敗
残ったのは財政出動の失敗を国民に押し付ける安倍と自民党
消費税増税の裏でひっそりと特定秘密のように増税を進める下痢ぴー安倍
経済成長で税収を伸ばすといって結局は増税でした
-
- 843
- 2013/12/11(水) 20:09:06.05
-
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00078034.jpg
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00078035.jpg
-
- 844
- 2013/12/28(土) 06:58:38.96
-
結局\10800になったなw
-
- 845
- 2014/01/01(水) 22:47:31.37
-
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
三畳に住んで安い家賃払ってる方が
賢いってもんだろがw
-
- 846
- 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
- 2014/01/02(木) 08:27:31.73
-
車のサイズを長さ、横幅、共に10cm伸ばして、
排気量1000ccまで上げて、10000円なら、オケ。
-
- 847
- 2014/01/02(木) 11:25:13.30
-
全ての物事を底辺基準に考えるの止めた方が良くないか?
-
- 848
- 2014/01/02(木) 22:03:56.59
-
一生四畳半に住んで何が悪いw
-
- 849
- 2014/01/02(木) 22:49:44.83
-
ナマポ貴族のくせにw
-
- 850
- 2014/01/03(金) 09:30:06.82
-
自動車税も重量税も廃止。
車体価格への課税は消費税。 →高価いクルマを買った奴が多く負担する。
走行への課税は燃料税。 →多く走った奴が多く負担する。
大きさ・重さに対しては駐車場代と高速代。 →土地を多く使う奴、インフラを早く消耗させる奴が多く負担する。
-
- 851
- 2014/01/03(金) 14:11:27.29
-
低所得者の購入禁止でいい
無理して買うから税金滞納するんだろ?
-
- 852
- 2014/01/03(金) 14:25:25.90
-
滞納されない税金にすれば良い。
直接税は脱税・滞納が多すぎる。
間接税にすれば購入と同時に払うので、滞納ができない。
-
- 853
- 2014/01/03(金) 14:28:14.15
-
>>852
滞納されてんのは住民税とか所得税だよ
-
- 854
- 2014/01/03(金) 14:32:31.75
-
だね。給料天引きじゃない人のな。
だが、自動車税にしても一人一人に納税通知書を送付して多大な手間暇が掛かっている。
燃料税にしてしまえば事業者から集めるだけなで手間は少ない。
-
- 855
- 2014/01/03(金) 14:37:55.56
-
揮発油税いっぱいもう払ってるんだけど。
このページを共有する
おすすめワード