北海道の昔の鉄道の思い出を語ろう10!! [sc](★0)
-
- 1
- 2022/08/07(日) 04:22:38.58
-
1988年(昭和63年)11月3日。札幌駅付近の立体交差化事業が完成し、札幌駅が高架化しました。地下鉄東豊線開業1ヶ月前です。
その日は苗穂~白石間の踏み切り事故によりダイヤは終始乱れました。
旧国鉄からJRへの過渡期に入る、北海道の昔の鉄道を語りましょう。どのような事でも構いません。
地下名店街ESTAが入っていた札幌駅の旧駅舎、函館の青函連絡船乗り場、
道内を縦横無尽に活躍していたディーゼル特急や客車列車、複雑怪奇な運用の急行列車、
懐かしくそして伝統のある駅弁など…。国鉄・JRだけじゃなく、定山渓鉄道(定鉄)やふるさと銀河線、
夕張鉄道、全盛期の札幌市電等、昔の北海道の鉄道に関する事ならなんでもいいです。
駅舎、ホーム、その当時発着の列車の画像の貼り付けも歓迎です。
またはその関連のリンクもどうぞ。age進行でお願い致します。
(前スレ)
北海道の昔の鉄道の思い出を語ろう9!!
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1594905094/
-
- 936
- 2023/05/05(金) 10:12:31.46
-
夕張メロン味なんて名前だけで実際は使ってないんだろなw
-
- 937
- 2023/05/05(金) 10:19:33.23
-
一応詐欺だろ
公正取引委員会とか黙ってないんじゃ
-
- 938
- 2023/05/05(金) 10:38:26.58
-
夕張メロン果汁使用って書いてある
-
- 939
- 2023/05/05(金) 10:39:07.98
-
>>930-931
暗殺や内乱が起きないかなと期待してる
-
- 940
- 2023/05/05(金) 10:40:19.78
-
>>937
今は消費者庁の管轄
-
- 941
- 2023/05/05(金) 11:04:20.20
-
戦争がこじれてロシア解体くらいなると返還の可能性はなくはない
-
- 942
- 2023/05/05(金) 11:05:52.96
-
>>941
独立しちゃうかもよ
-
- 943
- 2023/05/05(金) 11:35:44.40
-
千島共和国で共同統治
-
- 944
- 2023/05/05(金) 12:30:09.58
-
ファンタは昔、無果汁だった
-
- 945
- 2023/05/05(金) 13:04:35.33
-
ハイチュウ夕張メロン味
ポッキー夕張メロン味
ミルキー夕張メロン味
ぷっちょ夕張メロン味
これだけでも結構な消費量だと思うが、そんなに夕張でメロン生産出来てる?
-
- 946
- 2023/05/05(金) 13:56:28.92
-
>>943
公用語はロシア語、アイヌ語、日本語で。
-
- 947
- 2023/05/05(金) 14:32:19.52
-
>>945
夕張のメロン生産量は年間4千トン
全国シェアで2から3%くらい
-
- 948
- 2023/05/05(金) 15:37:20.60
-
魚沼産のコメが莫大な流通量を誇っているのと同じ。
「ブレンドしていい」んですよ。他産地の果汁に真の夕張産を数滴垂らすっていう状態でも表示に問題ないらしい。
だいたい果汁3%とかでも有難がる消費者でしょう?問題ない問題ない。
-
- 949
- 2023/05/05(金) 16:06:40.86
-
夕張メロンゼリー
夕張メロングミ
夕張メロンチョコ
夕張メロンキャラメル
夕張メロンソーダ
まだまだあるぞ
インチキ商品
-
- 950
- 2023/05/05(金) 16:12:06.73
-
ファミレスのハンバーグとおなじだな
ひき肉の中に植物性たんぱくというまがい物を混ぜている
決して肉100パーセントではない
-
- 951
- 2023/05/05(金) 16:12:50.16
-
>>942
ソ連崩壊時の小噺で「樺太、千島、北方領土で独立して日本に侵略戦争を仕掛けて、
すぐ無条件降伏すれば俺たちも日本国民になれるぞ。」ってのがあったな
-
- 952
- 2023/05/05(金) 16:27:49.91
-
島ごと亡命作戦かw
-
- 953
- 2023/05/05(金) 16:34:31.30
-
スーパーなんかで売ってる信州そばも原材料は中国産
-
- 954
- 2023/05/05(金) 16:52:48.31
-
日本人はイメージ戦略に弱いのがよくわかる
-
- 955
- 2023/05/05(金) 16:55:33.15
-
A お客様は神様です
B イエイエ、カモですわ
-
- 956
- 2023/05/05(金) 17:09:50.59
-
赤玉といえば夕張メロンになってしまった
ダメダメの夕張にしては珍しく上手くいった事例
理由はなんだろうか‥
-
- 957
- 2023/05/05(金) 17:38:00.03
-
>>953
長野県で食べた山菜蕎麦の山菜が中国産と聞いた時は、腰を抜かしそうになった。
-
- 958
- 2023/05/05(金) 17:57:21.48
-
土産物店で売ってる着色や添加物まみれの山菜は中国産の可能性が高い
-
- 959
- 2023/05/05(金) 18:17:59.23
-
ワイドショーを鵜呑みにするオバサン相手だったら青玉を夕張メロンと表示して売っても騙せそう
-
- 960
- 2023/05/05(金) 18:21:06.53
-
>>951
その後の日本のまさかの急成長をみて北方領土の住人たちの気持ちは複雑であろう
-
- 961
- 2023/05/05(金) 18:39:41.61
-
ワシらが生きてる間に北方領土の土は踏めるのだろうか…
-
- 962
- 2023/05/05(金) 19:03:54.52
-
>>961
「ワシ」が何歳かによるんでないかい
-
- 963
- 2023/05/05(金) 19:08:34.32
-
ウクライナ戦争は実質、アメリカ連合国対ロシアの戦いだからな
多分、ロシアは想像以上にダメージを受けていると思うよ
ということは・・
-
- 964
- 2023/05/06(土) 02:12:13.04
-
そうはいかんざき
-
- 965
- 2023/05/06(土) 03:59:29.81
-
次スレたてました
北海道の昔の鉄道の思い出を語ろう11!!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1683312591/
-
- 966
- 2023/05/06(土) 07:46:11.73
-
領土問題に宗教政党の出る幕なし
-
- 967
- 2023/05/06(土) 07:48:07.03
-
ちゃった
他国の存亡を宗教政党は救えない
-
- 968
- 2023/05/06(土) 08:20:03.20
-
そうはいかんざき
懐かしいw
-
- 969
- 2023/05/06(土) 08:23:21.48
-
夕張メロンよりふらのメロンがオヌヌメ
-
- 970
- 2023/05/06(土) 10:07:50.77
-
アンデスメロンもおすすめ
-
- 971
- 2023/05/06(土) 13:00:10.58
-
能登の地震があったばかりだけに夜中の揺れは不気味だったな
-
- 973
- 2023/05/06(土) 14:19:21.66
-
>>956
赤肉でブランド化に成功したさきがけだからではないか
成功した理由は知らん
-
- 974
- 2023/05/06(土) 15:24:19.55
-
三大産地なのに影の薄いらいでんメロン
-
- 975
- 2023/05/06(土) 16:07:55.24
-
プーチン帝国というほど絶対の存在でもない
ロシアや韓国は権力を失ったら最後、死に追い込まれたり、牢屋にぶち込まれたりする血みどろな世界
-
- 976
- 2023/05/06(土) 16:31:57.91
-
能登であちこち山や崖が崩れてるの見て、厚真の深層崩壊を思い出した
-
- 977
- 2023/05/06(土) 18:15:38.84
-
路面電車を語ったらダメですか
-
- 978
- 2023/05/06(土) 18:19:31.30
-
>>977
問題ないでしょう。旭川とか?
-
- 979
- 2023/05/06(土) 18:33:09.83
-
旭川電気軌道、旭川市街軌道、札幌市電、札幌温泉電気軌道、登別温泉軌道、函館市電、大沼電鉄
-
- 980
- 2023/05/06(土) 18:38:05.71
-
らいでんはスイカのイメージ
-
- 981
- 2023/05/06(土) 20:39:26.97
-
旭川程度の都市規模で軌道線が2社並立していたのは奇跡じゃね?
-
- 982
- 2023/05/06(土) 20:44:46.36
-
北海道三大メロン
夕張市 - 夕張メロン
富良野市 - ふらのメロン
共和町 - らいでんメロン
-
- 983
- 2023/05/06(土) 20:53:09.42
-
共和町なら実はスイートコーンもトップクラス
-
- 984
- 2023/05/06(土) 21:05:41.73
-
もちろんらいでんスイカが道内一位(約5700トン)なのでメロンと並ぶ町の2大ブランド
-
- 985
- 2023/05/06(土) 21:26:27.54
-
>>976
これ他でも起きるんだろう?
突然、山が根こそぎ崩れて家を襲ってくるから逃げ場がない
-
- 986
- 2023/05/06(土) 21:38:38.68
-
コメや馬鈴薯が獲れるところも多い
北海道だけは日本が食糧危機になっても生き残れると言われている所以
このページを共有する
おすすめワード