facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 804
  •  
  • 2014/02/15(土) 19:29:03.93
近郊形にあってはむしろ東海道本線と横須賀線で色分け出来る事の方が特殊ケースなんじゃないのか?
共通運用を考慮しない、線別の独立した車両運用がそれを可能とさせた一例ですよね。ある意味、副産物的なもの。
実際、高崎・東北両線、総武・外房・内房各線、東海道・湖西両線などなど、誤乗もないとは言えないが問題視
されるレベルと言う程のものでもないし。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード