facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2008/09/01(月) 12:48:29
語れ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2009/01/23(金) 19:16:07
キロハ25格下げキハ26に乗れたら得した気分だった

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2009/01/24(土) 04:55:46
急行「だいせん1号」の後ろ1両か2両が谷川駅でホームにかからなかった。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2009/01/24(土) 23:11:36
>>232
キロ格下げは何度か乗ったのでよく覚えてるけど、キロハ格下げもいたの?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2009/02/22(日) 15:55:36
福知山が電化した頃当然、113系が走るかと思ったら103系でがっくり。
でも、旧客列車がほぼそのままだったのはよかった。三田に行く時はわざと
旧客列車を選んで乗ってた。
いつしか旧客どころか103系もなくなってしまった。今となってみればカナリア
の103系ですら懐かしい。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2009/02/23(月) 13:58:33
84年頃から思い出があるんだが、
同じ旧客列車でも車両的に福知山区・浜田区・宮原区の3つが
担当してたな。

で、宮原区は43系オンリーの結構整備が行き届いた編成、
福知山・浜田は青・茶入りまじりが多いボロボロ編成。

宮原区の列車が通るサマは、
病院での教授総回診のようで、かっこよかった。
が、乗る立場としては、物足りなさがあった。
8時40分頃の篠山口行や、15:14の福知山行、西村トリックに
使われた最終の福知山行がそうだった。

やはり、スハ42とかナハフ10とか、変な車両がいっぱいあった福知山区が
一番面白かった。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2009/02/23(月) 14:06:08
あと、トイレネタは俺もある。

大阪駅で、乗りはしないのだが、旧客に魅せられた消防だった俺は
18:30篠山口行の発車前に茶色スハ42のトイレに忍び込んだ。
で、真鍮製のロックを興味本位で下ろすも、それが元に戻らなくて
閉じ込められそうになって死ぬかと思った。

とてもいい思い出です。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2009/02/23(月) 14:14:15
ところで、もと福知山区の貴重なオハフ33 33(茶色未更新でほぼ原型状態)
が、つい最近解体されたようですね。本当に残念です。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2009/02/23(月) 22:41:03
>>238
動かすつもりはもうないだろうし、動かさなかったら朽ち果てていくだけやからね。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2009/03/05(木) 23:57:17
保守

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2009/03/07(土) 20:02:30
国鉄末期に電化された頃、
本来の予定だったら、北近畿用に新製381系、近郊型に211系1000番台を
投入するはずだったんじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2009/03/09(月) 22:55:00
へーそうなんだ…「211系」は酉には3両あっただけですね…

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2009/04/09(木) 01:38:00
北近畿用っちゅうか、福知山線電化促進の看板に「まつかぜ」って書いた381系の絵が書いてあったのを覚えてる。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2009/04/10(金) 03:57:25
そういう絵は、その時の最新の車両とか、ポピュラーな車両で描かれるのが常。

仙石線地下化の構想図に描かれていた車両は203系だったり。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2009/04/18(土) 20:58:46

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄つちのこ軌道 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○鵜飼健一郎は放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された鵜飼健一郎は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は鵜飼健一郎の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2009/04/24(金) 21:41:14
未だに篠山口方面行きの列車に乗ると草野とか南矢代を通過するかなーと思わず期待してしまう
俺はオサーン決定

当時は普通なのに飛ばす駅あるんだと軽いカルチャーショックを覚えたものだが・・・

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2009/04/24(金) 22:59:09
>>246
塚本モナ。
今でも早朝深夜は塚本通過の普通があったと思うが、
昔は旧客や12系、のちには黄色103系普通に乗って
駅を通過することに秘かな優越感を感じたものだ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2009/04/29(水) 12:48:51
旧客のころ、床下に当然汚物タンクなんて無かったので、停車中の車両のWCは使わないのがその頃当然やったけど、
福知山駅構内の軌道上に、野糞ヨロシクのそのまま産み落とされたウ〇コがドッカリ居座ってるのを目の当たりに見てしまった思い出がある。
1983年の秋の話…

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2009/04/29(水) 18:07:08
>248
アーーーッッッ!!!!

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2009/05/10(日) 22:01:50
今日も会社で始業前にJR福知山線脱線事故の黙祷、とかやらされてふざけんなよって感じだよ。黙祷だったら、金曜日にやっただろうが。何で休日出勤に黙祷やらされるんだよ。
4月は毎年入庫が増えるから一番忙しいんだよ。その忙しい時に毎年、福知山線脱線事故で黙祷って時間とって、どーすんだよ。何年も前に死んだ連中なんざ弔う必要ねーんだよ!

大体、被害者だの遺族だのは原因追及するんじゃねーよ。運転手がカーブでスピード出しすぎた。それが事故原因の全てだよ。何で運転手が悪いって事で納得しないかね。
お前らはJR西日本の管理職や経営者を犯罪者にするつもりか。

それにしても分からんのは事故検証委員会の設置だね。今さら何を検証しようってんだよ。福知山の事故なんざとっくに終わった話なんだよ。何で今さら蒸し返すかね。

まあお前らはこれでも見てなさいってこった

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5012908
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5168876
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6970291
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6970291

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2009/05/19(火) 02:29:32
>>250の気持ちは分かるがスレ汚し乙

国鉄気分でマターリ進行

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2009/05/24(日) 23:14:07
age

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2009/05/25(月) 21:49:53
w=(゚д゚)=w

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2009/05/26(火) 00:01:57
DD51+12系の頃につないでいた
マニ50ってどこまで連結してたの?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2009/05/27(水) 01:54:47
>>250
どうしてここで言うの?
遺族会に直接訴えるなりすればいいんじゃね?
無言電話で嫌がらせをやっているレベルだね。(それ以下か)


ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2009/05/28(木) 12:35:39
>>255
>>250は世間と協調性が取れない自己中なバカだからスルーしてたら良いですよ。
こういう奴は、いずれ会社もクビになりますから。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2009/05/28(木) 12:58:09
こんなんみつけた
ttp://jpgmp3.jeez.jp/src/GM7126.jpg

感動の懐かしさ


ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2009/06/01(月) 03:48:46
>>257
急行「いでゆ」がもうないから53・10?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2009/06/02(火) 01:38:22
浜坂でパタパタ回してもらったけど、
いでゆって隠れててびっくりした。
東海道線のイメージがあったから。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2009/06/03(水) 21:47:11
下りが奇数・上りが偶数の列車号数なので、53-10以降ですね。

まだ木造だった塚口駅で、次の列車の案内用の幕を、駅員が手回しで調整していたのを思い出します。
まさに都会のローカル線でした。今じゃ想像出来ませんが・・・

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2009/06/05(金) 20:48:45
>>257
そうでなくとも「これでも大阪近郊?」という列車本数なのに、
さらに一部普通列車が通過する北伊丹(笑)・・・か。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2009/06/06(土) 23:16:46
>>260
川西池田
ttp://www.sowa.com/kawanishi/to/19741125_15.jpg

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2009/06/07(日) 00:28:02
>>262
棒差し込んで回してーなぁ(>_<)

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2009/06/07(日) 01:39:39
>>262
懐かしい・・・

しかし、10:54頃の撮影で、次の大阪行が1時間半待ちというのは、大都市近郊の交通機関としては厳しいいですね。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2009/06/07(日) 17:45:44
>>264
大阪行きの426Dが10:52に発車した直後だね

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2009/06/19(金) 15:01:35
小2のとき福知山線に乗りたくて、学校終わってから一人で
歩いて伊丹駅に行き、三田まで旧客で往復して帰ってきたな。
帰りは真っ暗で親が心配して家の周りを探してた。

はじめての一人旅のおもいでやなー。キップはどうやって買ったか
とかはあまり覚えていない。。。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2009/06/20(土) 00:19:49
>266
オレは中山寺から生瀬までただ乗り。
生瀬から阪急バスで宝塚まで乗って、宝塚から阪急で家まで帰ってた。

中山寺も生瀬も当時は駅員が数人常駐していたが、
出改札はやってなかった。なつかしい・・・。


ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2009/06/27(土) 07:54:01
まだ小学生のころ、塚口〜三田間の普通列車に何度か乗りました。向かいの席に座ったお姉さんに飴を貰ったり、三田で
列車が止まる前に飛び降りたら、流石に早すぎてホームで転倒したり・・・ 小一時間の旅行でした。

当時の三田駅には、改札口の上に掲げてある列車時刻表の裏側に、まだ福知山線に「やくも」が走っていた頃の時刻表が
あったのを思い出します。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2009/06/30(火) 11:25:15
>>268
その頃、三田駅の待合室には三菱電機のテレビが置いてあったな


ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2009/06/30(火) 17:37:25
>>269
伊丹に三菱電機があるからみですかね…

関係ないけどIDがNTT
(ローマ字打ちが当然になり「みかか」という符牒も通じなくなった…)。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2009/07/05(日) 09:17:17
大勢の通勤客で賑わう大阪駅の長大ホームの真ん中に、
黄色と青帯で塗装し直された115系2両連結の福知山線快速電車を見た時は驚いた。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2009/07/05(日) 18:41:02
113系だろ?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2009/07/05(日) 22:37:23
>>272
ありがとう。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2009/07/11(土) 22:26:47
キハ47 2両の快速篠山口行きが走ってた
記憶があるんだが停車駅知ってる人いる?


ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2009/07/11(土) 23:04:11
>>274
大阪を出て尼崎、伊丹、川西池田、宝塚、三田から篠山口の各駅(古市、南矢代は通過)だったと思う。


ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2009/07/11(土) 23:43:11
?クス
カナリヤ103系の宝塚行き
DD51+12系+マニ50の福知山行き
DC47の快速篠山口行き
あの頃は本数少ないけどバラエティ豊かだったなぁ
大阪〜尼崎でよくちょい乗りしてました

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2009/07/13(月) 20:12:14
>>274
大阪→尼崎→伊丹→宝塚→三田→相野→藍本→古市→篠山口
詳細は>>257の時刻表に


ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2009/08/12(水) 09:32:11
ディーゼル機関車が引く古い客車列車。
阪急や阪神の電車が行きかう、都会の阪神間とは思えない光景があった。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2009/08/12(水) 14:52:24
尼崎―金楽寺―尼崎港間はもっとすごかったぞ。
いわゆるスハ32の混合列車。DD13牽引。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2009/08/14(金) 23:14:44
先日、中山寺駅を久々に通った時に思ったのですが、非電化時の、跨線橋すらなくて、列車の発車を待ってから、
線路を横切って駅本屋に向かった事が信じられない程、この駅は変わりました。

あのころは、本当に田舎の駅と言う風情でした。


ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2009/08/15(土) 22:13:07
>>257
1980年10月改正?

それにしても福知山線はドラスティックな変化を遂げたものです。


ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2009/09/08(火) 23:26:32
電化の頃まで、腕木式信号機が残っていた路線とは思えない変わり様ですもんね・・・



フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード