facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2008/09/01(月) 12:48:29
語れ

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2008/09/01(月) 15:12:20
国鉄時代の福知山線の思い出なんて、便所の穴から砂利が見えて
ウンコできなかったぐらいしかないぞ。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2008/09/01(月) 17:35:21
>>2

国鉄時代の福知山線の思い出なんて、生瀬武田尾間の橋梁で友達と肝だめしと称して
デッキからぶら下がって、カレチからボロカス怒られたくらいしかないぞ。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2008/09/01(月) 17:49:14
京都線沿いの住人だが・・・

家族で有馬温泉行った帰りに帰りは三田経由で、旧客に乗った記憶(定期では唯一の乗車になった)がある・・・
あの時ははてしなく遠く感じたが、今では普通に207系に乗って家の最寄駅まで帰れるご時勢なんだよなぁ・・・

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2008/09/01(月) 18:14:42
東海道山陽線にグリーン車併結快速が走ってた昭和55年までは
大阪駅でも福知山線の旧客が普通に見れたんだがな〜
まだ大丸梅田店やアクティ大阪がなかった頃の話
昭和56年にカナリア103電車が走り始めてから様相は大きく変わっていった・・

ところで尼崎港線の話題はいいの?
非電化単線の土手にあった尼崎乗降場に禿しく萌えてた世代なんだがw

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2008/09/01(月) 18:28:58
普通列車に12系客車が入ったとき、ちゃんと表示されていたにもかかわらず、
客が、「また国鉄はたるんでる。急行が着てるのに、普通○○と出てる」と言ったとか。
多数の乗客が急行と思って乗らなかったので、急遽アナウンスがあったらしい。


ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/09/01(月) 19:33:28
伊丹駅

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/09/01(月) 20:56:42
人生で初めてキハ58系の急行(だいせんか丹波か忘れたが)に乗った線だ。
あの頃は宝塚まで電化・複線化されてて、50系客車も旧客に混じって走ってたな。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2008/09/01(月) 21:30:14
まつかぜの食堂車に乗ったっけな。。。

ここまで見た
  • 10
  • 44803
  • 2008/09/02(火) 00:41:37
50系は記憶にないですが、末期には12系が当然のように走っていましたね。
期間はあまり長くは無かったと思います。
武田尾の旧線俯瞰で12系客車の普通を撮りましたが、いまでは完全に別線になってしまいました。
旧武田尾駅は、今どうなっているのでしょうか?(保津峡のような復活はさすがに無理?)

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2008/09/02(火) 02:11:01
宝塚から三田までが
果てしなく遠く感じましたね

田舎が下滝なんだが 大阪から谷川まで 急行丹波で行き
谷川からタクシーに乗って田舎に行くのが
楽しみでしたね

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2008/09/02(火) 02:34:11
金楽寺駅でおりたことあるひとー?


ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2008/09/02(火) 03:11:38
>>5
いや、まだそのときは宝塚までの暫定電化なので
以後もS59年くらいまでは余裕で旧客がいたぞ。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2008/09/02(火) 05:45:23
>>11
へええ、俺の田舎ってか先祖の墓があるのは谷川だよ。
昔に比べると兵庫パルプの臭いはマシになった。
確か国鉄時代は川代渓谷を流れる川の色が廃液?で黄土色に濁ってた。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード