facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/08/10(月) 23:14:51.48
前スレ
楽天ブロードバンド part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1330346284/

楽天ブロードバンド
ttp://broadband.rakuten.co.jp/

p2p規制のご案内
ttp://broadband.rakuten.co.jp/support/

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/06/08(水) 17:36:57.28
アサヒは回線に余裕があるから速度の低下が少ないらしい

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/06/08(水) 23:02:44.92
重い…

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/06/11(土) 18:06:41.10
やっと移転手続きが終わったから、解約の電話入れてやったよ。
最後に「解約理由は?」
と言われたんで、「そちらのサポートさんに言われたから」
と言ったら、済まなそうな声になってたわ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/06/11(土) 18:22:13.71


ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/06/11(土) 23:02:36.09
でかした

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/06/12(日) 11:51:09.65
>>194
これはスカっとジャパンにおくるべきw

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/06/13(月) 21:26:33.99
ナイス

ここまで見た
VECTANT系だけに安定してるからスレが穏やかだ

ここまで見た
ま、年に1度くらいしか問題起こさないからな

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/07/14(木) 12:50:10.61
繋がらなくなった・・・ので来てみたがどうも俺だけのようだな
WG1800HP2のACTIVEランプが緑点滅してっから
>PPoEルータモードの場合に相手からの応答を確認しているとき
なんだがさて・・・どうしたものか

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/07/14(木) 13:18:25.67
>>201
いつの話かわからないが障害情報はこちら
http://plaza.rakuten.co.jp/rbbinfo/diary/?ctgy=2

サポートに電話しても、上記情報以外は、知らぬ存ぜぬ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/07/14(木) 13:37:42.94
>202
現在進行形なんだ
10時半頃に突然不通になって
WG1800HP2見たらACTIVE緑点滅で不通

楽天が気付いてない故障か、WG1800HP2の故障か
でもWG1800HP2はブリッジモードにして別回線接続で使えてるから故障でもなさそうだし

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/07/15(金) 09:59:30.18
結局直ったん?

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/07/15(金) 10:25:20.34
そう言えば、楽天BBって空きIPが少ないから、そんな状態であぶれるユーザーもいるかもしれんなw
WiMAXじゃあるまいし、その収容局内のユーザー数以上のIP用意しとけって話だろ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/07/15(金) 10:35:35.36
不覚…!

かねはらってなかった

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/08/08(月) 18:12:04.24
何気なく覗いたらメッチャ評判悪いな

ずっと使ってるけど、特に遅いとか感じた事ないわ
地域にもよるのかな?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/08/11(木) 19:36:40.20
>>207
評判悪いのは何処も一緒。
掃き溜めだから。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/08/17(水) 00:48:57.57
所詮は2chの書き込み

何の参考にもなりゃしない

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/08/19(金) 06:48:13.28
クレカ使えないので選択肢が楽天しかなかったんだけど、
いざ導入したらめちゃくちゃ快適

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/08/19 06:46:28
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 406.91Mbps (50.85MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 480.05Mbps (60.00MB/sec)
推定転送速度: 480.05Mbps (60.00MB/sec)

結局のところゴミ回線と神回線の差は
居住地域次第の運任せ、というみもふたもないお話

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/08/24(水) 04:43:24.30
Speedtest.net
http://www.speedtest.net/my-result/5574675131

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/08/26(金) 13:46:56.30
やっと今年いっぱいで縛りが解ける。
長かったがもう少しの辛抱だ。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/09/03(土) 01:57:54.85
ちょっと面倒くさかったけど乗り換えサポートで解約金キャッシュバック受けたから金銭的には損しなかったよ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/09/04(日) 17:45:50.30
ASAHIネットからの乗り換えを検討していたけど、こりゃダメだな

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/09/05(月) 09:10:21.74
俺はASAHIネットに乗り換えようと思ってたのに・・・

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/09/05(月) 09:28:20.96
俺はASAHIネットに乗り換え済だよ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/09/05(月) 23:14:51.81
>>214
不満がない奴はここには来ない
よってここだけ見ると極悪プロバイダに見える

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/09/06(火) 05:35:18.88
>>217
わしもそうじゃったw

クレカ難民なので決済方法に口座振替のあるところしか選択肢がなく
地雷覚悟で契約したら上下 700Mbps 超えてて腰が抜けたw

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/09/08(木) 09:04:11.51
so-netから乗り換え
so-netは夜間異常に遅かったけどこっちのほうがマシなような

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/09/16(金) 17:09:14.83
調子よかったのに遅くなってきたぞ!
どーなってんだよ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/09/20(火) 19:01:45.78
4月に契約して評判悪くて楽天ブロードバンドまったく使ってなかったけど、何故か今月カード履歴見たら10800円引かれてんだけどw
なんだこれ
自動解約の手数料なら喜ぶが
違うのよな たぶん
詳細を聞いてからこれを機に解約するか

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/09/22(木) 02:32:08.08
実際のパフォーマンスじゃなく評判気にして使わないとか脳みそヨーグルトかよ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/10/17(月) 17:23:38.33
くろたきさん 勝手にお客さんのメールサーバーに、受信できないように、パスワード変更して、迷惑かけても謝罪もしないうえに、やっていないて噓までつくのねー  ひどすぎ。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/10/20(木) 16:54:01.88
あーあ・・・
名前出しちゃってるよ・・・

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/10/21(金) 10:53:17.10
最近、光なのにどーにも動画が途切れる。
早く引越ししたい。縛りは今年の12月だ。早く来い来い。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/10/24(月) 09:58:10.14
>>225
参考までにプロバイダーどこにするつもり?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/10/25(火) 17:49:28.21
>>225
値段が1位、2位ぐらいに安くて余り話題にならない地味なとこ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/10/25(火) 17:50:20.52
>>226
アンカー間違った。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/10/26(水) 09:10:36.23
>>227
楽天BBですね

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/10/26(水) 11:32:30.37
>>229
それはあり得ないと思います。(^^;)

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/11/14(月) 01:19:28.57
アルテリア・ネットワークス

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/11/26(土) 16:13:16.72
乗り換え先調べてたら
楽天ブロードバンドはIPv6に対応していない日本唯一のプロバイダって聞いて吃驚した
やる気がないとかそう云うレベルじゃないぞ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/11/27(日) 17:30:04.72
IPv6に対応してないと、どんなデメリットがあるんですか?

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/12/01(木) 14:35:20.87
縛りが解けるの12月だけどこれ過ぎなきゃ駄目なのか。
危なかった違約金払うとこだった。来年が待ち遠しい。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:05:26.39
楽天モバイルと一緒に契約して何かメリットある?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:30:32.50
三木谷が喜ぶ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/12/19(月) 17:23:50.50
一昨日からサブセッションに導入したけど夜の混雑時間帯でも40〜50M
この時間で70M〜出るのでおおむね満足
ぷららであまりに遅いんで測定したら1M切っててサポート連絡しても
ネットワークトラフィックの増大云々と言われたのでしばらく様子見つつ使えないなら乗り換えるかな
まあ、こっちも初月だけ早いとかいう落ちかもしれないし何とかも

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/12/25(日) 05:22:57.74
そうか

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/12/30(金) 18:24:42.06
いつも限界の150M出てるw
スマホやからそれ以上計測不能w

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2017/01/15(日) 18:06:17.78
事情があり仕方なく楽天になちゃったんだが、平日回線ぶちぶちきれてまともにネットができなかった
NTTに回線調べてもらっても異常はないし楽天しか考えれないわ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/01/15 18:03:50
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 18.80Mbps (2.35MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 15.57Mbps (1.95MB/sec)
推定転送速度: 18.80Mbps (2.35MB/sec)

1000M契約なのに・・・

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2017/01/18(水) 10:43:17.27
楽天にしないといけない事情ってなんだよw
お前まさか三木谷本人だな!?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2017/01/18(水) 14:23:45.64
>>240
他所のプロバイダでIPv6切り替え前の回線が同じようなことになったな
接続がIPv6に切り替わった途端快適になった

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2017/01/18(水) 18:40:33.09
楽天モバイルと一緒に契約って、どんな罰ゲームだよw

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード