facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/02/10(火) 19:45:39.91
本体も関係会社もみんな集まれ
さあ語れ。

実名、個人を特定できるような誹謗、中傷は禁止。

前スレ
住友重機械ってどうよ? Part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1229257900/
住友重機械ってどうよ? Part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1245788194/
住友重機械グループってどうよ? Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1269525866/
住友重機械グループってどうよ? Part5
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/industry/1343382544/

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/08/26(水) 10:37:42.32
いや、地道にこつこつもいいもんだ
ただ、企業年金無しが足かせだ
しかも危機になると見境なく首切るらしいから

ここまで見た
ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/09/01(火) 07:47:41.45
>>60 企業年金無しも首切り自由も、先進企業ってことだろ?
いいじゃないか。

ここまで見た
  • 63
  • 嘘です。
  • 2015/09/05(土) 15:54:15.13
資材?に回ったら、県外転勤なしで、余裕?。高卒で、事務系の資格なくてもo-kei?
安泰、安泰。こび売ってれば、楽勝企業でとばされた奴ら、涙目かもな。_?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/09/05(土) 18:03:41.44
この会社の資材って、予算達成しなくても何も責任取らなくて良いシステムになってる。
だからプロジェクト実施部門は殆ど資材に頼ることはない。
自分とこで仕切るかせいぜい情報集めの部門だな。
でも発注は資材経由になってるから業者には偉そうにできるし余禄もある。
いいとこだな・・・

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/09/10(木) 14:13:06.36
いい会社じゃなぁ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/09/12(土) 11:43:32.87
いいことは長くは続かない。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/09/13(日) 18:10:07.61
もう既にあってもなくても日本に変わり無い会社になっちまった。
京都市との喧嘩はどうなっちまったの?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/09/14(月) 08:41:23.89
ほんとだな。どこめざしてるんだか判らん会社だな。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/09/15(火) 05:43:50.01
厚生省は企業年金推進を勧めるらしいけど、
この会社はどうするんだろ
財閥系で企業年金なしは珍しいケチ会社だからね

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/09/15(火) 05:55:54.22
企業年金無しどころか50過ぎたら首切り容赦無しの会社だし
今から企業年金は有り得ないか。。。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/09/16(水) 17:42:06.71
海外に弱いのが珍しく中国でPTCの工場作ったけど、
この情勢で大丈夫なの?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/09/17(木) 11:28:36.32
>>70
企業年金無いって本当なの?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/09/19(土) 15:31:23.49
ない。何度も言わせるな。
働き、工夫し、利益を挙げる。
それが報われない会社は駄目だ。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/09/20(日) 11:31:35.06
出世したいなら、先ず、部長以上で性格の悪い上司を見つける。
大体、そんな上司は、仕事そのものの能力は無いか、気が小さくて決断力がなく、その欠点を隠すために強気を見せている。
その弱点を補うように、更に飼い犬の如く、忠誠心を示すと、必ず引き上げてくれる。
自分のライバルのことは、常に欠点を見つけては、その上司に言いつけて足をひっぱる。
仕事でまともに評価されるなんて絶対に考えてはだめだ。

なお、その上司が力を失ったら、直ぐに、別のを見つける。

大体、この会社ではそんな風に上に上がってゆくのだな。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/09/21(月) 08:20:37.26
ここ見る限り俺には最高の会社のようだ。
いかに仕事をしないで出世するかの新記録に挑戦しよう。
仕事できる奴らを踏み台にするだけ。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/09/22(火) 05:47:17.34
>75
なかなか頼もしい
楽しみな奴だ
見守っているぞ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/09/24(木) 22:29:04.54
悪貨は良貨を駆逐するってやつだな。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/09/25(金) 08:39:56.45
東芝はその最たるもんだな
VWもそうだろう
ここは悪貨って言ったって
小物、小物・・・

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/09/26(土) 20:58:30.50
>>78
そう言っても、この会社の社長って
大プロジェクトをまとめた経験もなけりゃ新分野を開拓した経験もない
そんなのが社長になれるんだからいい会社じゃないか?
ただどうすれば社長になれるかには興味があるけどね
まぁゆっくり調べるさ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/09/27(日) 11:26:14.93
>79
そんなことは無いよって、
反論を準備中ですから、
お楽しみに。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/09/29(火) 08:23:08.99
金持ち喧嘩せずって言葉もあるからなぁ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/10/05(月) 19:36:37.99
どっちかと言うと
金持ち喧嘩せずだったね

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/10/16(金) 16:27:24.36
厚生施設もろくなのないし、これで金持ちなの?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/10/17(土) 08:18:40.33
金持ちほどケチやからね。
社員を大切にする社風でもないし、有能な社員なんて必要でもなし。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/10/19(月) 06:13:47.94
社員は使い捨て が原則だな

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/10/20(火) 08:22:56.89
結局はブラックと大同小異ってことか
なら企業年金があって厚生施設が充実の会社だな
労組にある程度の力があるのもいいかな

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/10/26(月) 07:13:07.62
で、ここに投稿しても時間の無駄って企業だな。

ここまで見た
ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/11/10(火) 10:58:02.43
元気ないねえ。
中国の景気が悪いから?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/11/11(水) 17:05:23.68
財閥系なのに企業年金無いからじゃないの。

ここまで見た
  • 91
  • 2015/11/27(金) 08:49:51.48
投稿が無いんだが、皆んなどうした?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/11/27(金) 21:14:46.22
あきらめが、漂っているんだな。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/11/28(土) 23:51:13.62
寒さ厳しき折り
健康にご自愛のほどを・・・・
でも、暖冬なんじゃなかったっけ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/12/01(火) 08:57:53.20
そんなにあきらめることは無いさ
この会社には

企業年金なし 
ろくな厚生施設なし
いよいよとなれば 55歳自己都合首切り

って3種の神器があるから先行き心配なしらしいから
ただ役にも立たん黒帯とかなんとかから次々とはじまる
改善運動の掛け声に付き合うのはめんどうだけどね

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/12/03(木) 13:14:39.00
動きがとろくなった年寄りは、
どんどん追い出すことでいいんじゃないの?
そんなに重要な技術なんてこの会社には無いし。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/12/05(土) 04:23:21.20
今仕事終わったぜ!

高卒がどうの、学卒がどうの、技術(技術力)があるの・ないの、企業年金
がどうの、年収が多いの・少ないのと、批判するのが好きなんじゃのう。

イヤなら辞めれば良いし、辞めたくないが頑張る気がないなら、万年平社員
(主任?)で過ごすんだな。

投稿者を敵に廻す気はないが、学卒あるいは院卒なら、短文で影響力のある
内容を投稿しろよ。

は〜い、お休み〜。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/12/06(日) 08:55:58.84
投稿者の皆さん、日曜日の朝を爽やかに過ごされていますか。
思うに仕事の実力者は、昼夜を問わず仕事するものです。
収入は自分で稼ぎ出すものです。
大手の会社に勤務する人達は、どこまでいっても雇われ人です。
恨まれたりしない様に、気を付けて下さい。
権力を乱用し責任を取らない人が多いものです。
夜道を歩く時は、気を付けて下さい。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/12/08(火) 17:04:36.62
ここは常識的な範囲で何を書いても敵にはならんでしょ
会社ネットからだとちょっと問題だけどね

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/12/11(金) 00:01:09.70
この会社にいると、こんな喜劇も味わえるらしいしね。
http://4travel.jp/travelogue/10522661

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/12/19(土) 08:52:28.49
仕事は、時間じゃなくて、内容でしょ。
技術は要らないってか?高卒さん。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/12/21(月) 18:53:16.86
>>99
喜劇というか・・・悲劇と言うか
悲喜劇なんじゃないの?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/12/28(月) 19:46:42.06
あれを読むと、この会社は風土的に対社員への対応が異常なようだ。
こういうのって社内に居ると判らないのだろうな。
ってことは改善される可能性はない。
危ないね。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/01/01(金) 17:58:32.84
穏やかな正月じゃのう。
目をそらせて、こそこそと逃げるんじゃないよ!M,M君。
馬鹿は直るが阿呆は直らん!

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/01/10(日) 16:13:31.14
>>102
ああいうことって、時効はあるんだろうけど、罪は消えないんだろうな。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/01/24(日) 08:47:48.44
インパクトのある投稿みたいね

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/01/24(日) 12:55:37.69
じっと黙って風が通り過ぎるのを待つ、だな。
たいした風でもないのだが、ボデーブローのように効いてくるかどうか。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/01/26(火) 12:15:24.62
企業側のまともな反論を聞きたいものだ。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/01/26(火) 14:04:35.81
でも怖いよな。
こんな大手でもこんなことをするなんて。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/01/28(木) 10:37:21.38
慰安婦問題は70年
これは何年続くかな
同じ経験した人も大勢居るんだろうけど
ネット使い切れない世代だし沈黙の人が多いのだろう
慰安婦と同様におおっぴらにするのを恥じる人も多いかな
それにこの人は人生楽しみながら書いてるな
この世代の多くが韓国・中国企業に移って技術移転して
韓国・中国は完全に離陸しちまった
それどころか日本企業はもう大赤字
そんな仕返しの方が日本企業には大打撃だったな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/01/28(木) 13:34:16.77
技術移転って言えば、この会社頭悪いから、
主力製品の減速機の工場を中国に作っちゃった。
いずれ模倣されるだろうな。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード