facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 悩む名無し
  • 2006/01/27(金) 06:19:07
生まれたとき680g、早産でした。現在中二の男の子です。
身体的には障害がありません。知的障害も多少あります。療育手帳は「B」
出来る所と出来ない所の差が激しいのです。
正直、今まで探究心から色々な物を壊され無くされ・・・兄弟もうんざりしてます。

長所短所はさまざまですが、ADHDと診断された子供の数はまだまだ少ないのが現状です。
そうです、診断されていないだけで、推定ですがクラスに1人以上ADHDの子がいると言われています。
じっと出来ない・・・すぐキレてしまう・・・
自分の好きなことには何時間でも集中できるが興味が無いと教室を出て行ってしまう・・・
何か一つ普通より優れている面がある・・・などなど
まだ認知度が少ない障害ですが
そんなお子さんを育ててる方、是非、意見交換しませんか?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2009/02/06(金) 05:14:17
ADHDの新しい薬剤がでるらしいけれど、効果の程はどんなものなのかしら?

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2009/02/10(火) 18:39:29
効くといいね

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2009/02/11(水) 01:33:00
>>444
いつ発売開始かね?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2009/02/16(月) 22:26:06
知らんがな

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2009/02/22(日) 15:22:56
まあよか

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2009/02/24(火) 08:28:04
>>443

評価高いんでしょ。過度の期待はいけないのだけれど。

ここまで見た
  • 449
  • 秀鶴
  • 2009/02/24(火) 09:47:14
私もそう聞いている。
期待度、大。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2009/02/25(水) 00:09:02
無駄な期待を…

所詮 一生薬漬けかぁ
治らないんだもんね。

でも親だから我が子の心配
するのは当たり前なんですよね。
でも 産まなければ良かったのにね。

はぃはぃ お疲れ様

自分の老後より我が子の
心配ですものね。

ダウンだったら わりかし
短命だから助かるけど
この障害わねぇ…

健常並みに寿命があるからね
嫌だわ〜

本当に お荷物。


ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2009/02/25(水) 08:05:06
うち姉ちゃんがADHD…
年あまり離れてないから学校一緒で、「お前の姉ちゃん頭おかしい」って同級生にバカにされて辛かった。
姉ちゃん大学に行って、寮に入っても変な行動して周りにヒかれて学校から実家に電話きた。母さん悲しんでた。
今うちにとって姉ちゃんは恥でしかない。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2009/02/26(木) 21:44:41
基地外が身内にいると
大変ですね。

兄弟の結婚にも差し支えあるし…
障害者がいると底辺な家庭と思われますし。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2009/02/27(金) 00:01:52
注意欠陥多動性障害
の人に聞いたんだが

脳発達の遅れなのに大学には入れる?

アルバイトは出来ないって聞いたんだがホント?

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2009/02/27(金) 01:29:04
>>453

そんな事はありません。
ADHDの医師もいますよ。そのご本人が出版している本があります。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2009/02/27(金) 01:46:56
注意欠陥多動性障害=ADHE?

症状ってのは
・落ち着きが無い
・集中力の偏り
とかですよね?


その子曰くその障害のせいでバイトとか出来んらしいのですが…医者から止められてるとのこと

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2009/02/27(金) 02:17:44
脳の発達の遅れが一部の機能に見られるだけで
知的障害、致命的なLDを併発していなければ入れる可能性は高いです。

うちは家系的にその気がありますが、旧帝出もいますし、私も大卒です。
職場でも(それほど)問題なくやってます。
逆に、しっかり者という周りの評価と実像のギャップに苦しんでます。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2009/02/27(金) 02:22:57
ああ、リロードしそびれた。やっちまったw

>>455
知り合いの方の場合は医者の判断で止められたのかもしれないですね。
個人差が大きいので十把一絡げには出来ないのですよ。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2009/02/27(金) 11:02:27
>>453
落ち着きなかったり、年相応の常識的な行動がとれないから、姉はバイトしても就職してもすぐにクビになってる。成人してんだから早く働いて両親を助けてくれないかなぁ…

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2009/02/27(金) 12:18:49
実は、その子ってのは俺が好きになった子なんだ。

ちょっと天然気味だとは思ってたんだが告白したらその子から注意欠陥多動性障害だって…

大学行けるのに(しかも俺よりいい大学w)バイト出来ないってのがどうも…

本人に聞くわけにもいかないからさ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2009/02/27(金) 12:29:28
うちも、私よりADHDの姉ちゃんの方が頭よくて良い大学ww
でも親や親戚に対しても、初歩的な気遣いや敬語がまるでできない。だから働ける訳なんてないと思う。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2009/02/27(金) 13:39:03
>>460姉ちゃんバイトしてないの?てか出来ないの?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2009/02/27(金) 14:30:39
>>401
高校のときはバイトしてたよ。でもやっぱり行動がおかしいから、どこも1ヶ月ももたずにクビなってた。
今は大学卒業したけど、やっぱりどこに就職しようとすぐにクビになる。
今はバイトや就職先を探しながら家に居るかと。(私が実家離れてるから分からん)
車の免許も無くなったから、職場が限られるんだよね

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2009/02/27(金) 14:33:51
>>462の補足。
実家がド田舎だから周りに建物が少なくて、免許がないとかなり働き口が厳しい

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2009/02/28(土) 13:02:28
本人はどう思ってるのかな?バイトしろしろ言ってしまった

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2009/02/28(土) 22:18:17
健常者みたいに何も考えてないんじゃない?だって脳に障害あるんだし。
姉ちゃんは職に困って焦る様子もなくダラダラと生活してたよ

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2009/02/28(土) 22:43:02
バイト出来ないのは辛いなぁ

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2009/03/01(日) 01:02:36
>>465
何も考えてないのはADHDのみ? 健常者も含む?
「だって」の意味を考えるとADHDのみなんだろうけど、その文わかりにくいです。

ところで、脳に障害があっても、何も考えてないわけではないと思いますよ。
ADHDの就職スレなんて悩める人だらけですもん。
てきぱき出来なかったり、先延ばししちゃうから焦ってないようにうつるかもしれないけど。

あなたのお姉さんはどうだかは知りませんが、
心底脳天気な人ばかりなら二次障害で苦しむADHDはいないわけで。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2009/03/05(木) 16:01:26
>>467
二次障害で苦しんでるって事は、それとなく自分を認識できているからマシだと思う

ADHDと診断されても、逃げるだけで
自分と向き合わない奴は救いようがない

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2009/04/08(水) 01:25:40
偏見というより・・
解かってるつもりだけど・・・
多動の子と一緒に遊ばせると、落ち着き無くなったり言葉使い悪くなるのが
困る。
やっぱり、親の仕付けもあるよね?
『うちは多動症だから』であきらめてない?
他人はどうゆう病気かは理解していても、取ってる行動はストレスを感じるほど
迷惑です。



ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2009/04/08(水) 13:39:23
>>469
分かる。周りに移るよね。
職場だったら悲惨です。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2009/04/08(水) 19:58:42
悪口として障害者という言葉を使うのはどうなの?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1239077130

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2009/04/16(木) 02:47:45
多動も注意欠陥も治る可能性大だよ。
そもそもアスペルガーとか脳の障害とは違うからね。
精神安定できれば、治るんだよ。あと砂糖とか添加物気を付けていればおk。


ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2009/04/16(木) 22:46:18
>>472
またまた御冗談をw

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2009/04/17(金) 20:59:08
そもそも自閉症は、一般人が普通に消化する一部の食物を消化できず、その未消化ゆえ吸収されずに腸壁にへばりついた異常ペプチドが、さらに自閉症者特有の漏れやすい腸壁から血管に直接吸収されて、脳に行き着いて起こる障害です。

さらに、腸壁にへばり付いた異常ペプチドが悪玉菌の温床となっており、悪玉菌の生産する毒も吸収してしまいます
又さらに、漏れやすい腸壁ということは、添加物など有害物質をも吸収してしまうという状態を生み出します。
一般人には吸収されず排出されるため無害とされている添加物がありますが、腸管浸漏はこれも吸収してしまいます。
砂糖は悪玉菌に好適な環境を生み出します。  以上

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2009/04/17(金) 22:26:36
腸管浸漏は有害物質もダイレクトに吸収してしまう、ということ。
よって、有害物質を排出する働きをするミネラル&ビタミンが欠乏しやすい。
それらの事象から、精神安定もしにくいことが想定され、よってADHDやADDも起こりやすい。

まず、添加物等や、消化できない食品を避けれる限り避け、消耗しやすい栄養素を意識して補い。
カンジダ菌等真菌薬で退治できる腸内悪玉菌は薬で退治し、腸内環境自体を落とす砂糖の摂取を抑え等、腸内環境を良好に導く。おk?

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2009/04/18(土) 18:45:16
>>469
偏見です。そして理解してそうでしてない。
親が数年ほぼ毎日言い続けても直らないから注意欠陥なんだって
うちの子なんて小学校中学年にもなってほぼ毎日服前後ろ反対だし
言葉遣いなども友達の影響大です。学校上がるまで言葉遣い大丈夫だったし
普通の子がそうなるなら、逆に普通の子の親の躾が問題じゃないの?
>親の仕付けもあるよね?
そのままこれをお返ししたい人が周りにわんさかいるわ
しかし躾をしないADHDの子の親がいるのもまた事実、変わり者多いしね
少なからずADHDやアスペの親族って同様な人がいること多い
うちの親族もADHDっぽい人や高機能自閉いるしさ

性に異常に関心強い子が近くにいたせいで我が子は逆に拒否反応気味

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2009/05/04(月) 12:24:36
>>472>>473 すべての手段を講じてから諦めたら?
http://www.i-want.co.jp/iWant/knowledge_n.html

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2009/06/09(火) 08:38:34
娘がAD/HD
もう疲れた
本当に疲れた
限界かもしれない

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2009/06/09(火) 18:24:30
>>478

公的機関を使いましょう。

それが駄目なら、暫く会わなくてもいいよう、誰かに預かってもらえませんか?

娘さんは何歳?

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2009/06/09(火) 19:07:58
>>478
ガンガレ!

先日そんな親子を見た。
そんなお母さんを気遣った弟が赤ちゃんをあやしてた。
まだ小さいのに弟クンに涙が出そうだったです。

私はよく分からないのだけど
上の方が仰るように
公的機関があるのなら使って下さい。
先はまだまだ長いです。
無理することはありません。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2009/06/09(火) 22:36:20
>>480
あんまり頑張りすぎない事がよいと思います。
全部自分で抱えすぎない事。
公的機関もよし、色々と今は手段があるかと思います。

絶対に一人で抱え込まないで下さい。いつか必ず道は開けます。

(うちの子もADHDプラス知的に・・・です)

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2009/06/11(木) 16:52:32
1歳2か月でADHDの診断を受けたけど、その後は一度も病院に通ってない
けどやっぱり全ての問題行動が当てはまる・・・小学校に入ってから、それが顕著なって来た感じ
やっぱり自力でなんとかするのは無理なのかな?
毎日同じことの繰り返し、歯磨きすらまともに出来ない。疲れた・・・

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2009/06/11(木) 18:07:21
>>482

医療機関に行きましたか?何歳?

確か来月新薬が出ますよ。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2009/06/11(木) 18:10:04
>>482

まずは、ちゃんとした医療機関に行って、診療を受けましょう。

一人で悩まずに!!

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2009/06/12(金) 19:59:23
1歳で診断される事ってあるんですか?まだわからないんじゃないの?

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2009/06/16(火) 23:04:27
うちの小2の不注意息子は、今日も、宿題をやらず、明日の準備もせず、
リビングで寝てしまいました。
ガミガミ注意すれば、ぶち切れて、暴言を吐き、絶対にやらないし、
放っておけば、いつも朝。
道路の真ん中に帽子や靴を忘れてきたり、体操服を2週間持って帰らなかったり、
蛇の死体を振り回してたり、屋根に登ったり、そんなことは、今更、気にしない私だけど、
長袖、長ズボンの冬の格好で、通学するのは、勘弁して欲しい(涙)
うちの子だけですか?
朝が憂鬱。イライラする。朝は歯は磨かないですよね?
ハンカチなんて持って行かないですよね?
水筒さえ持って行くのを嫌がり(面倒らしい)水道水を飲んでるとのこと。
あんなに、頼りない息子なのに、友達だけは、多いのが不思議。
面白い事を言ったり、活発だったりするからかな?
褒めれるのは、そこだけなのに、褒めて躾けるなんて絶対に無理!!
諦めたり、どなったり… 
医療機関に連れて行けば、忘れ物と、物忘れも、解決しますか??、
薬が効くなら試してみたいです。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2009/06/16(火) 23:47:32
うちの3歳男子もとにかく元気、好奇心旺盛なのに言葉が遅く
赤ちゃんの頃から全く人見知りせず広汎性かな?と疑ってたところ
1時歳半検診で見事ひっかかりました。
最近はだいぶ落ち着きも出てきて集団行動に慣れさせる為、保育園に入れたところ
やはり落ち着きなく、一つの事をやり遂げるのに時間がかかり集中力にかける様子。
おまけに最近は言動も反抗的でほぼ毎日誰かに噛み付く始末。
ただ愛嬌があり明るいので慕われている事だけが救い。
これから心理の先生に見てもらうので、小学校で通常クラスに入れるよううまくいけばいいのですが・・・

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2009/06/17(水) 01:36:04
ADHD診断済みだが…

仕事の優先順が分からん。
いつこれをやって、次に何をやって、っていう組み立てが難しい。
引き延ばしまくって、今夜徹夜ペースです。

それで以前も迷惑掛けたし…


ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2009/06/17(水) 22:46:28
スレチ気味だが

調理師の専門学校生だが、クラスにADHDとAS持ってるぽい子がいる
授業は寝てるか喋ってる。欠席が多く、退学一歩手前
同じ実習班になったが、すぐどっか行くし、作業はギリギリまでやらない
作業しても、例えば1ミリの幅で千切りの課題なのに、荒みじんにひたすらしてたりとか

一応高校は卒業してるからやればできる子ではあると思う
人はいいから皆には可愛がられてるみたい
発達障害を知らなそうなんで、軽く説明した上で発達障害支援センターのパンフを貰ってきて診断を勧めた

正直、いない方が自分は有難いが、その子の将来とか考えたら、何かのきっかけになればと思っての行動だ
でも、健常者として生きてきた人に、医師でもないのに「君は障害者かも」と言うのはどうよ?とも思う

こういうのって、本人(と家族)にとってはありがた迷惑だろうか?
どう対応していいかよく分からない

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2009/06/18(木) 06:24:05
>>489

本当にその人の事を考えているならば、よいと思います。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2009/06/18(木) 18:22:35
>>490
ありがとうございます

でも渡したパンフ、「こんなん貰っちゃった〜見て〜」みたいな感じで友達に回してたorz
何でパンフ渡したかを理解してないようだ(自分の説明が悪いのもあるが)

障害者扱いしたのを周りにどう思われるかなあ…
別に好かれたいとは思わないけどさ。障害者扱いしたのは事実だし

とりあえずもう関わらなざるを得ない実習以外では関わらない事にします
元々仲良いわけでもないし
重ね重ね有難うございます

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2009/06/18(木) 21:00:02
障害者って言葉には抵抗がある。



ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2009/06/21(日) 06:12:05
児童養護施設で10日間泊まり込み実習をしたとき
子供達の中にADHDの小3♂がいました
食事も落ち着いて食べられないから毎回補助が必要だったけど
確かに愛嬌はあって凄く可愛かったです

年齢がバラバラの子供達が7.8人一緒に暮らす施設だったから
年上の子供達が誰かしら面倒見ていて本人も伸び伸びしていたけど
やっぱり年の同じ子供達の中に入ると比較されちゃうんですね
本人もまだ自分のことがよく分かってないからか
規律を守れない時にどうして怒られるのか混乱していて
抱きしめてあげたくなりました

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2009/06/22(月) 06:43:26
>>493

愛情が一番重要だと思います。
何か褒められる事を見つけて下さい。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード