facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/17(月) 23:16:25.27
※前スレ
【上・中級者】動画うpスレその4【アドバイス】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/golf/1393676432/

※兄弟スレ
【初心者】動画うpしたから教えて その15【レッスン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1382894997/

もう統合します。

自演とかなんだとかは独断と偏見で禁止じゃい。
動画を上げる人はスコアとか気にせずに上げる。
アドバイスする人はなるべくコテつけるとうp主はありがたいらしい。

さあ、さあ、さあどうぞ。

ここまで見た
無駄な句読点が多くて特徴のある書き込みだねw

ここまで見た
>>715
そもそもどれが俺の書き込みに見えるって言うの?
そもそも一日中張り付いてるほどヒマじゃないし。
勘弁してよ。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2014/04/03(木) 19:35:38.42
忙しい割にはマメにチェックしてるんだねw

ここまで見た
ヒマじゃないだけで忙しくはないのですw

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2014/04/03(木) 19:46:15.25
半農半漁?半猟?
どちらにせよワイルドだねえ。

ここまで見た
昨日の書き込みのどれか。
俺がスルーしちゃったからおこってんのかな?
ごめんね。

ここまで見た
20日ぶりに練習行ってきた。
雨で動画撮れなかったけど、その必要もないくらい酷い。旅行は行きたいけど、悩ましいなー。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:16:03.94
20日ぶりに練習って時点でもはや論外だろ

ここまで見た
  • 724
  • 510コテ
  • 2014/04/03(木) 20:28:59.71
>>723
いや、海外旅行してたんで…
毎年2-3回行くんですが、今回の酷さを考えると
旅行を減らすか...ゴルフの上達ペースを考えなおすか...でしょうか。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:29:48.22
>>716-717
横だが
こういう書き込みしてるからダメなんだよ

ここまで見た
  • 726
  • 510コテ
  • 2014/04/03(木) 20:46:08.39
715みたいなのは荒れるからどうかと思うけど、
俺も句読点多いから、気にしてたら724みたいな書き込みになってもうたw

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:57:40.29
>>724
旅行に行くとシャドウスイングすらしないんだろ?
つまり論外だろ。

ここまで見た
  • 728
  • 510コテ
  • 2014/04/03(木) 21:03:50.33
>>727
確かにほぼしませんでした。
散水用ホースとか持っていけば練習になるかも?!

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2014/04/03(木) 21:06:58.76
まあ、ここは初心者スレでもあるから気にしなくていい

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2014/04/03(木) 21:38:36.29
>>681
前傾は置いといてw、インパクトで肩は開いていてもいい、
フォローが窮屈な人は少し開き気味のがいいってことね。
特にコテ7氏のようにタメとリリースが出来てる人は
左手が左足太もものところに降りてきたら(そのとき少し肩を開いておけば)
あとはクラブの行方は惰性に任してやればいい。
ダウンスイングの軌道が適切なら、それでクラブはアウトにふくらむことなく
適切な方向に振られていくので。
2013年からガラッと変わってスイングがより自然になったマキロイや
正面から見たダスティン・ジョンソンのインパクトからフォローが参考になるかも。
http://www.youtube.com/watch?v=UwN_L35QZZw

http://www.youtube.com/watch?v=QOXSfUq9PaI

http://www.youtube.com/watch?v=t8-gd0EkG1c


ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2014/04/03(木) 21:58:57.84
>>730
>左手が左足太もものところに降りてきたら
上の3動画をどう見てもそんな動きには見えない。左足太ももあたりでグリップは水平に走っている様にみえますけどね。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2014/04/04(金) 06:40:38.21
                /:::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::: ^ ' ゙ ゛ ゙ ゛ ヾ::::::ヽ
               ‖: ゙  素手男  ゛: :::i
               l::::〉         i:::::|
               |:/ -==ヽ  ィ==- ヾ:|
              r^Y ≪(:゚:)>  ≪(:゚:)> Y)
              ヽ(!   ̄´   ` ̄  )/
               ゝ,  ミ( _●_) ミ人/ノ
                  〉    ィェェ、   /
                ( \ ´ゝ二ノ`  ィヽ
                 |  、    ィ ト、
                /      ̄     \

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2014/04/04(金) 07:49:18.18
>>723
良くも悪くも20日程度じゃ何も変わらんよ。
20日どころか数年あいても何も変わらん。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/04/04(金) 07:55:40.16
>>733
頭悪いなあ
変わるか変わらないかの話じゃねえんだよ

ここまで見た
  • 735
  • コテ7
  • 2014/04/04(金) 07:58:47.11
おはようございます。
>>730さん
ありがとう。
普段あまりプロのスイング見ないから、参考になります。
無駄な力の入っていないスイングですよねー。

やはり、私は軌道を無理にインに振ろうとしすぎですね。
いま、テイクバックから直しています。
と言っても素振りですが^^;

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/04/04(金) 17:10:24.14
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/golf/1396232074/700-

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/04/04(金) 18:59:20.66
>>731
多分、単に「左手が左足太もものところに来たら」って言いたかったんじゃない?
おっしゃる通り、マキロイ正面ではグリップは右太ももあたりで落ち切り、
左太ももに向けては当然のようにむしろゆるやかな上昇軌道にみえますよね

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/04/04(金) 20:38:12.25
>>730の動画はカットボールを打つために胸を早く開いているけど
2人ともフッカーだからなあ
スライサーはまねしちゃダメだよね

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/04/04(金) 23:14:36.44
コテ7氏の今回の動画で問題なのは肩がどうのという以前にクラブを走らせていないことであるが
コテ7氏自身も言っているようにスイングの起動だけ意識したもの(良い起動が出来れば良いスイングになるはずだが)
なのでスイング評価はスルーでよかったんじゃない。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/04/05(土) 07:25:55.96
てす

ここまで見た
  • 741
  • コテ7
  • 2014/04/05(土) 10:39:03.66
おはようございます。
最近はちょっと忙しくて夜遅かったので寝坊^^;
>>738さん
そうですね、私の場合は振り遅れを右腕で追いつかせて
最後にフェイスターンさせている感じですので、フックが出ますが
隠れスライサーなんだと思っています。
今は両脇の閉めを意識しています。
>>739さん
ですね、クラブは走っていないです。
脇に意識を集中していて手にも力が入ってしまっているダメスイングです。
切り替えしに力を入れずにできるように練習します。

最近、切り返しのタイミングで左脇が「開いた開かない」を感じ取れる
ようになってきました。
開くと確実に腕が振り遅れ気味になります。
また、インパクトで詰まる感じ、というイメージを自分なりに解釈をして右ひじが
体に付くくらいまで近づけていくようにしています。
まだ素振りだけですがw

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/04/05(土) 12:23:06.00
>>741
あっそ、またにしてくんねえかな

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:18:26.30
この板は動画アップしてくれる方あっての板です。踊り子さんたちに触ったり罵声を浴びせるようなことはなさらない様に願います。
また時々来てくれるゲストの踊り子さんたちも客席に紛れ込んでヤジ飛ばすようなことはやめましょう。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/04/05(土) 16:02:28.22
なんだまた誰もあげない流れか。

ここまで見た
  • 745
  • よん
  • 2014/04/05(土) 19:17:59.38
いつもの変わらないスイングです。

20140405 58度→9→7→3U→1W
http://youtu.be/Iv8K0O5VlYk


ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/04/05(土) 19:57:13.14
>>745
なかなか変わらないのは仕方ないけど何を気をつけて練習してるの?

ここまで見た
  • 747
  • よん
  • 2014/04/05(土) 20:46:23.04
>>746
今日は体幹で打ててなかったので、そこの修正と、テイクバックがインになりすぎてるので
意識してました。
インに上げ過ぎる修正を、帰ってからイメージしたので、明日再チャレンジします。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/04/05(土) 20:46:30.13
>>745
なんというか・・思いっきり振りたいという気持ちは伝わってくるw
何はともあれ腕をインサイドからアウトに振るのをやめるか
それが出来ないならオープンスタンスにしないと
いつまでもボールのコントロールはままならないよ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/04/05(土) 20:51:02.17
>>747
体幹で打つ、というのが不明だけど
体幹は体がぐらつかないようにしっかりさせておくもので
体幹で打つとかいうもんじゃないけどね

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/04/05(土) 20:51:29.55
>>747
https://i.imgur.com/vI43yjy.jpg

この時点では赤線くらいにクラブを納めて。
動画撮りながらならこれは出来るはず。テークバック初期の動作だからね。

死ぬほど大げさにやらなきゃ赤線には収まらないはずだけどね。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:02:12.17
外に上げてもまったく変わらんね
そりゃそうだな
コックは横じゃなくてそもそも立てに使うものだからね
親指を真上に向けながらテークバックしてやっとちょうどいい感じになるだろうね
今はインサイド引きすぎから逆ループのカット打ちだからね
まあスイング全体を見る限り、センスはあると思うけどね

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:08:32.08
>>745
猫背だな。
回転打ちで猫背だと、頭が動いちゃうし、S字の曲がり具合が強い背骨が回転すれば、回転速度も上がらないしインパクトがブレてしまうよね。
回転打ちをするなら、もっと背筋を伸ばそうね。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:11:26.89
回転打ちだと遠心力で手元が浮いてしまうから、もっとアップライトにして上から下に叩きつけた方がいいよ。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:12:08.49
彼は手元浮かんだろ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:14:07.96
スイングのイメージが変わっていけば、それに従ってスイングが良くなっていくだろうけど
なんだか頑固に、あるイメージをやろうとしてる感じがする。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:15:25.66
だからまずはイメージとかなんとか色々と聞かないとな。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:18:46.29
もったいないよね

ここまで見た
全然手元浮いてないし上から下に振ってるように見える。
インサイドに引いて逆ループのアウトイン軌道。
スイング中ずっと左脚体重に見えるのは撮影アングルのせい?

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:54:54.71
でもスイングの雰囲気は一番プロっぽいよ
まあスローでみると駄目駄目だろうけどね
素手男よりは間違いなくポテンシャルはある

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:56:55.68
素手男より上か下かは置いといて、よんちゃんがプロっぽいとかw
どんなプロっぽいんだよww

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/04/05(土) 23:00:12.94
伊沢っぽいじゃんw

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/04/05(土) 23:03:27.29
似てるのは性別ぐらいだな

ここまで見た
プロっぽいってことでもいいけど、
伊沢さんのスイングには全く似ていないと思います。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/04/05(土) 23:08:22.36
素手男より上だなw

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/04/05(土) 23:20:02.01
>>よんサマ
だいぶスイング変わったね、インパクトがクラブ任せというか以前の力みはだいぶ無くなってきたね。
体重移動してからスイング→スイングの中で自然な体重移動を心掛けている・・・そんな感じがします。
テイクバックではクラブを軽く感じられるように、ダウンスイングでもっとクラブを走らせればインパクトでクラブが余ることもないでしょう。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/04/05(土) 23:30:15.45
>>765
体重移動って、スウェーするの?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/04/05(土) 23:35:34.76
本当の体重移動って知ってるか?
テークバックを腕で上げると勝手に右に移動する
切返で左膝をピンと伸ばし、とどめに右膝を押し込むと勝手にバンプからターンに入る

これだけ
これ以上は軸ぶれスウェーでしかない
とくにテークバックで体重移動してるつもりのスウェー馬鹿は、
クロスからオーバースイングがお決まり

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード