facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/17(月) 23:16:25.27
※前スレ
【上・中級者】動画うpスレその4【アドバイス】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/golf/1393676432/

※兄弟スレ
【初心者】動画うpしたから教えて その15【レッスン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1382894997/

もう統合します。

自演とかなんだとかは独断と偏見で禁止じゃい。
動画を上げる人はスコアとか気にせずに上げる。
アドバイスする人はなるべくコテつけるとうp主はありがたいらしい。

さあ、さあ、さあどうぞ。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/03/26(水) 17:05:01.03
>>276
新スレだね

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/03/26(水) 17:18:44.38
>>279
いくつか質問

その欧米のトッププロというのは誰なの?

言葉どおりなら現在のトップ10とかに入ってるプロたちなんだろうけどそうだとしたら
みんな、そのパワーアシストとやらをやってるの?
また過去の名手たちもやってるの?

パワーアシストってなに?
「パワーアシスト」でも「power assist」でも検索されてこないんだけど。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/03/26(水) 17:19:39.92
>>251
色々と見させてもらった。
これが君に必要なフィーリングだと思う。
http://youtu.be/2pkrrR4N_vQ

この人のスイングがカッコイイかどうかは別として、この考え方を取り入れてみてはどうかな?

ここまで見た
  • 283
  • あげ
  • 2014/03/26(水) 17:28:58.73
はい、欧米トッププロね
http://youtu.be/RRk0KNPi9GA

議論おおいに結構w

ここまで見た
  • 284
  • 175
  • 2014/03/26(水) 17:32:29.45
>>素手男
日本以外のプレイヤーはみんなしているんじゃないかな、アメリカの古いプロでこれはちょっと違うなというのはいるけど。
議論を吹っかけているのならもう応えないよ、もともと415へのコメなんだから。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/03/26(水) 17:38:09.36
>>284
>じゃないかな
って、急に歯切れが悪くなっちゃったね(^◇^)

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/03/26(水) 18:01:03.88
数字コテにもそろそろ名前つけるべき

ここまで見た
>>279
返答ありがとうございます。
>>281は他の方ですが自分も同様の疑問があります。
パワーアシストというのがどのような動きか分からないのと、
HWD以降何もしないのは欧米のプロも日本のプロも同じだと思います。

石川遼君を出したのは、先日見たスイングがとても良くなっていたからです。
優勝者のM.エブリーなんかより遥かに良いスイングだと思います。
(エブリーのフィニッシュがちょっと415に似ていたw)

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/03/26(水) 18:05:25.40
415のコテを考えるか。
なんかいいのねーか?

ガテン、とかは?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/03/26(水) 18:06:24.60
>>280
連投するのが癖の人だw

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/03/26(水) 18:18:26.88
首人形の名付け親の私の出番かな?

ここまで見た
  • 291
  • 175
  • 2014/03/26(水) 18:26:04.68
>>素手男さん
うかつにもあなたのコメントだと勘違いしていました、HWD以降欧米のプレーヤーは下半身が動きますが、日本人は下半身を動かしています。
素手男さんがこの前振りに行くと元に戻ってしまうっておっしゃっていましたが、それこそ日本人に足りない(片山はやってるように見える)プラスアルファーでしょう。
415氏の今後の変化を見守りましょう。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/03/26(水) 18:35:37.53
>>287
ボールを左足より、さらに左に置いて打つ練習し始めてからのスイングかな?
良いスイングになってきてるように見えたね。
欧米のプロはコーチなしで育ったか、コーチつけても大きな問題点があれば
修整するぐらいで基本的に自己流スイングを維持し続けるプロが多くて
個性派が多くて面白いね。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/03/26(水) 18:43:51.43
(=゚ω゚)

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/03/26(水) 18:58:46.13
175の言ってる事が全く理解出来ない
逝った方が良い?

ここまで見た
>>292
そう、それです。
旧スイングとの比較はもちろんですが、
世界ランク上位の某欧米プロのスイングと共通する動きが多くあって驚きました。

たしかにPGAは個性的なスイングが多くて面白いですよね。
最近2勝目を上げたぽっちゃりさんの左脚の動きなんてココではボロクソ言われそうですw

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/03/26(水) 19:47:24.91
USPGAツアーの上位選手の下半身の動き見てみな
切り替えしからHWDまでみんな一緒だから
湯原なんかこの動きに近いように見えるんだが
ジュニア上がりの日本男子女子の若手とはまったく違う
たしかにこれらが回転打ちって揶揄される理由も分からんでもない

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/03/26(水) 20:21:12.50
一緒だと思うと一緒に見えちゃうんだろねぇ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/03/26(水) 20:45:45.92
>>288
リッキミ〜・フォアラ〜

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/03/26(水) 20:57:43.46
>>261
コテじゃないけど、それでもいいなら意見書いておくよ

ここまで見た
  • 300
  • よん
  • 2014/03/26(水) 21:52:40.33
ガテンは堪忍やで><


>>299
たのんます


重力について
トップを浅くして、ヘッドの重さを利用する。
深いトップ(クロスオーバー)では、ダウンスイング時に、ヘッドを持ち上げる動作が必要となり
非力な人は、そこでパワーロスをしてしまう。
稀に背中を使ってシャフトを押すが居るが、大体飛ばし屋だと思う。

プラスアルファについて
重力利用をメインにすると、手が主導となりアーリーリリースになる。
体で左腕を押し込むようにダウンスイングをすると、結果ハンドファーストになる。
この押し込みがプラスアルファなのかな?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/03/26(水) 22:03:52.86
>>274
湯原はあのスイングが元で身体を壊したから生涯成績がパッとしない。
だがあのスイングはアイアンマンには憧れだよな。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/03/26(水) 22:07:05.05
>>300
よくわからんぞ。

ここまで見た
  • 303
  • よん
  • 2014/03/26(水) 22:14:14.20
>>282
その考え方も取り入れて、練習している時も有ります。
コースでは、そっちがメインですね。

今取り組んでいるスイングが定着したら、自然と>>282に近くなると思います。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/03/26(水) 22:18:07.53
>>303
いや、相当やらんとあの雰囲気は出ないと思う。形はともかく雰囲気ね。

テークバック〜トップ、ここからダウンが始まるんじゃなくて、テークバック〜トップ〜ハーフウェイダウン、ここまでがテークバックだと思ってリズムを取るべき。
そんくらいでちょうどいいはず。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/03/26(水) 22:19:01.23
>>282
勉強になるなあ

ここまで見た
  • 306
  • よん
  • 2014/03/26(水) 22:33:10.28
>>302
やっぱり?
まあ、初級者の戯言として、なんか逝ってんぞ的なスルーで。


>>304
なるほど。
その説明の方が分かり易いw
今度コース用のスイングをうpしますので、検証ヨロです。


ではzzz

ここまで見た
>>301
湯原プロ=ショットメーカーってイメージ。
ケガの事は知らなかったです。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2014/03/26(水) 22:37:54.77
湯原はNOB使って練習してたからね。アレはいいよ〜w

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/03/26(水) 22:42:47.46
湯原プロはナイススイングだけど、あれをやろうとしてできる素人はいないよ
それとパーシモン、糸巻き時代の後のプロはああいうスイングしてないね

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/03/26(水) 22:44:42.94
室田プロも昔風のスイングだったけど40代でスイングをまったく別物にしてから飛躍した

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/03/26(水) 22:45:52.85
でも昔も今も大して変わらんと思うのは俺だけだろうか。。。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/03/26(水) 22:53:40.25
女子プロやジュニア上がりの回転スイングこそ素人には無理だよ
まあ女子プロスイングを薦めることこそ、
拝金主義のデタラメレッスンプロの商売道具なんだけどね

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2014/03/26(水) 23:09:42.81
>女子プロやジュニア上がり
このフレーズ前にも見たが彼らを手本として推奨してる奴がここにいたか?
脳内で敵を作って一人で戦ってるだけだろ

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/03/26(水) 23:13:12.73
さっそくレッスンゴロのお出ましかw
出来もしないスイング薦めないと商売上がったりだモンな

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2014/03/26(水) 23:21:57.24
>>314
ウザイ

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/03/26(水) 23:44:27.35
>女子プロやジュニア上がりの回転スイング
おじいちゃんスイングの天敵だもんなw

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/03/27(木) 00:38:55.38
>>312
誰もあんなものマネする気はないよ。子供なら誰でもあんな感じになるもん。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/03/27(木) 00:41:54.12
石川遼ですら15、6歳の頃が一番飛んでたって言うくらいだから、ジュニアのスイングってのは特別なんだろうな。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2014/03/27(木) 00:43:41.99
なんとなくフィギュアスケート思い浮かんだ。
4回転とかも成長すると出来なくなるんだよね。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/03/27(木) 00:47:04.33
連投おじいちゃんw

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/03/27(木) 03:19:19.07
じじいは青木、ジャンボ、ドッキーあたりのスイングを真似すればいいんでない

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2014/03/27(木) 07:31:13.26
ジジイがジャンボの真似なんて出来ない

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2014/03/27(木) 08:34:35.83
>>251
415氏の右手グリップ被せ(ウィーク)すぎだよな、
ハンドファーストに構えたいなら、もっと浅くしないと、
試しに同じように握ってみたら、手首の構造的?骨格的?にムリのような・・・

まぁ、良く振れているから、変えると、いろんなところがバラバラになりそうな希ガス

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2014/03/27(木) 08:39:30.73
統合して、アベ100アドバイザーさん達も戻ってきたかな?
楽しくやろうぜー。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2014/03/27(木) 09:05:22.11
>>267
このインパクトからフィニッシュまでのヘッドの動きがなかなか出来ない。
ルークもこんな風に一気にヘッドが後ろに向かうよね。
軽やかに動くヘッドは効率良さそう。

ここまで見た
>青木、ジャンボ、ドッキーあたり
3人ともスイングタイプが全然違うんだがw
とりあえず知ってる名前を書いてみたのか?
A,Oときたらドッキーじゃないでしょう。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2014/03/27(木) 10:33:12.15
オッさんの星はドッキーだけだな。あとは元が違う。

ここまで見た
  • 328
  • よん
  • 2014/03/27(木) 11:16:01.38
講習ちょーねむい。

>>267のスイングは自分の目指す所じゃないので、間違っているかも知れません。
トップで右脇が空くのと、荷重が右に乗ったまま、インパクトを迎えてるようですが
このスイングはこれで完成形?それとも修正しても良い所?

ここまで見た
  • 329
  • よん
  • 2014/03/27(木) 11:36:09.70
>>323
関節を固めようとし過ぎた結果ですw
シャフトと同様に、腕も棒のようである方が、安定するだろうと。
同様な指摘を受けていますので、徐々に修正したいですね。

ちなみに掬い打ちがおきやすい原因の一つに、テンフィンガーグリップにしているかな、と。
逆に言えば、手首を使い過ぎて引っ掛け易い人は、一度テンフィンガーをお試しあれ。

ここまで見た
>>329
10フィンガーと掬い打ちは関係ないと思うよ。

スイング改造一ヶ月目に10フィンガー、オーバーラッピング、インターロッキング全部試したけど、
手が小さい人、握力がすごく弱い人以外に10フィンガーのメリットはないと思う。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード