facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/01/26(月) 17:16:39.59
ここは全年齢ボーイズラブ同人ゲームサークル銀灯、また銀灯で頒布されているゲームについて語るスレです。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/01/28(水) 00:05:27.81
作品は好きだけど、「売れるように作った作品」には思えなかったから
評価や売上げが欲しかったってのは意外だった
その一方的で閉じた世界が好きだったのになーって
タイトルもいいけど、画面も綺麗だよね

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/01/28(水) 00:13:30.68
>>1
おつ
スレ立ててくれてありがとう

>>11
分かる!
すっきりしてるけどオシャレな画面構成なところが好きだなぁ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/01/28(水) 22:52:19.31
ああいうニッチな作風だったから売り上げは気にしてないと思った
というか売り上げ云々初動300云々言ってるの読んでびっくりした
例え@tosで隠したとしてもワンクリックして当人のホームに入れば簡単に人の目に触れるんだし
ただでさえ全世界に発信して魚拓されたら一生残るTwitterであんなこと呟けるもんなんだね…
なんかショックで悲しい
応援の意味を込めてサークルを買い支えたくて複数買いしてた自分が馬鹿みたい

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/01/28(水) 23:04:43.10
急に悲しくなってきて書き込んじゃった
応援することに疲れてしまった
ゲーム再プレイして元気出してこようと思う

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/01/28(水) 23:31:21.59
作品は作品で割り切っちゃうと楽だよー、言うは易しだけども…

ここのゲームの毒舌(饒舌?)系キャラが妙に好きだ
これも厨二っぽいけどそこがいい

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/01/29(木) 21:05:44.44
作品は好きだけど作者は微妙みたいな事を言わない方が良いのでは
作者の性格的に絶対ここに張り付いてるし
ファンが作者個人についてこない(ギャルゲーに興味を示さない)事も気に入らないらしいから
さらに卑屈になっちゃうよ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/01/29(木) 23:55:06.40
ギャルゲーの方も楽しみにしてる人見かけるけどなあ
BL作品のファン全員がギャルゲーに行くとでも思ったんだろうか
ちょっと余裕なさすぎるよこの人

自分もこのサークルの作品は好きだけど
匿名掲示板でも作者に気を使わなきゃいけないとかおかしいよ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/01/30(金) 00:17:15.46
萌え語りしたくて作った専スレなんじゃなかったの…?
自分としては作者のネガ部分は他でやってほしい…

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/01/30(金) 00:22:34.30
過剰配慮は作者の要望なので…
なんとなくだけど十割の礼賛よりも
まずはアンチに叩かれてファンが擁護するって構図を求めてた節がある
ネット巡回してアンチ監視なんてライトファンには荷が重いですわ
つか信者でも辛いんじゃないか

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/01/30(金) 02:25:28.03
サイト、ブログ&旧ブログ、登録してたゲーム紹介サイト、ニコニコ動画、youtube、
pixiv、Twitter、インタビューズ、ask、委託サイト、クリア特典サイトやらなんやらその他諸々
銀灯や銀灯作品に関連する全てのものが消えてて唖然としてしまった
全部消したりリンク切ったりしてたから閉鎖かと思ってすごく悲しかったけど
閉鎖じゃなくて休止と知って安心したよー

そういえば休止期間中のゲームサポートはどうするんだろ?
りどみとかに書いてあったメールアドレスに問い合わせでいいのかな

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/01/30(金) 02:27:17.52
>>1
忘れてた
乙です

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/01/31(土) 01:20:27.48
そもそもネガ話題で総合を占拠気味だったせいで専スレが立ったんだよね
大型ネガ爆弾投げたのは公式なのでその話題は避けられなくない?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/01/31(土) 15:23:17.18
>>1
乙です

Twitterの銀灯ネタバレアカウントで配布してた「そんな、28日。」落としそこねちゃった…
短編ゲームらしいけどどんな内容だったか分かる人いますか?
感想だけでも聞いてみたい

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2015/02/01(日) 02:01:04.23
>>23
事件当日のドレッシング買って来てメールに「イヤだ」って返したら多田野が買いに行くことになって、
多田野を迎えに出た小夜に見られた御影が帰っちゃって、事件が起こらなかったって話
一夜と橘の平和的対面がけっこう感慨深かった

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/02/01(日) 21:25:02.10
>>24
教えてくれてありがとう
ifエンドか、平和的対面見てみたいな…
橘の根底があれだから平和なほのぼの結末にはならないだろうけど
休止明けにDL配布が再開してもらえたらいいなぁ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2015/02/03(火) 13:19:57.52
ここの女性キャラいいよね
性格がきっぱりしてるし容姿もかわいい
ソレノナとドリィムシリーズではBLゲーなのに攻略キャラになってるよね
まあそれがニッチたる所以だけどそんなところも好きだし面白いなって思う

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2015/02/04(水) 11:37:31.11
ここの台詞回しと雰囲気作りが好き
独特な世界観がいい

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2015/02/04(水) 11:53:12.44
独特な世界観も我を出しすぎて台無しにしたな

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2015/02/04(水) 14:39:12.60
>>28
まあそれも一理ある
作者が干渉しすぎるとユーザーは遠巻きにしか楽しめなくなるしね

Twitterの電子執事botの小説とかよかったな
製作が止まってたアンダーブルーも短編と体験版で終わるには惜しいし
もっと話を読んでみたい

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2015/02/05(木) 08:44:31.53
ドリィムシリーズのシナリオやってるときに輪るピングドラムのOPのノルニルや少年よ我に帰れをリピートしまくってたっていう呟きを見て納得
確かにピンドラや曲の世界観に影響受けてるところあるもんね
泉樺さんが前にインタビューズで「昔の作品を自分でプレイするとその作品を作ってたときにどの作品にハマってたのかが分かるから恥ずかしい」って言ってた意味がよく分かったよ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/02/06(金) 11:03:40.85
製作中にピンドラのOP集聞いてたんだ
好きそうだもんね自分も好きだから共感湧くな

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/02/07(土) 16:41:28.31
今更ながら>>1乙からの保守

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/02/08(日) 02:19:36.79
ここの作品の考察するのすごく楽しいから周回プレイが滾るよー

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2015/02/09(月) 04:54:54.99
今年も嘘の日楽しみにしてたんだけどなー……
本当に寂しくて仕方ないや。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2015/02/09(月) 17:28:39.08
毎年楽しみだったなぁ
ハロウィン企画もあったよね

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2015/02/09(月) 19:31:06.79
アンダーブルーの残暑感がすごく好きだなー

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2015/02/10(火) 02:12:16.32
>>36
色をかなり減らしてほぼ白黒青に画面構成してるのが印象的だった
ちょっとした謎解き要素もあったのがまたよかったな

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/02/13(金) 15:17:20.63
銀灯から大型ネガ爆弾を仕掛けられたせいで大ぴらに作品やキャラ語りできなくなったから
こういう匿名で語り合える場所があるのは有難いなぁ

と思いながら保守

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2015/02/14(土) 12:57:19.29
人気ネタは荒れるからやめようよ…
どのキャラにもちゃんと好きな人がいるんだよ…

刀達にはみんな一人残らず幸せになってほしい

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/02/14(土) 13:02:25.96
間違えましたすみません

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/02/14(土) 13:02:51.04
>>38
大ぴら語れなくなったのよく分かる
オフ会のときや同人ゲーオフ友の前ではみんな遠慮して萌え語りもできなくなった…
悲しすぎるぜ…

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2015/02/14(土) 13:34:27.38
大ぴらに語った方が戻ってきやすくなるんじゃないの
ドリィムの声付きバージョンか声付き新作で復帰するから今のうちに後押ししてあげたら

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/02/14(土) 14:52:16.24
>>42
みんな腫れ物に触るのが怖いみたいで話題にあげてもネガティブな感じだった
あと大体エログロ花ネヴァファタとの兼任ファンが多いからそこらへんを泉樺さんがdisってたことで
どうコメントすれば分からないって話で戸惑ってた
Twitterとかでは表に出さないだけでユーザーdisを見てみんな傷ついたり悲しくなったりしてて
感想を送ったり複数買いしたり差し入れしたりしてたのも虚しくなったとか
みんなしょんぼりしててせっかくのオフ会なのに暗い雰囲気でさ
ショックが大きいから大っぴらに語ったり後押ししたりするにはまだ時間を置かないとできないと思う

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/02/15(日) 00:56:02.21
全年齢BLや銀灯も勿論好きだけど同じくらいエログロ作品や花ネヴァファタも好きだから
泉樺さんの上記作品や作品傾向disは読んでて悲しい気持ちになった
でも作品は大好き

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/02/16(月) 05:09:07.89
泉樺さんシナリオの箱庭の学園体験版プレイした
やっぱり泉樺さんのシナリオだなーって感じだったよ
体験版こそすぐ終わっちゃったけど内容もmdtpwidみたいな不思議でミステリー風味の雰囲気大好きだから発売楽しみ
絵も好きだったからサイト休止でもうあまり新規の絵が見れないのはさみしいけど
シナリオだけでも読めて嬉しい
(シナリオだからいいかなと思ったけどスレチだったらごめんなさい)

嘘の日に嘘でもいいからなんらかの形で銀灯さん動いてくれないかなあ…

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/02/16(月) 10:47:24.25
あの絵ダサすぎる
シナリオもダサく見えてくる

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/02/16(月) 18:56:31.23
>>45
レポありがとう!
泉樺さんの不思議ミステリー系自分も大好きだからこれから体験版DLしてくるよー
完成版の感想は無人灯名義だからここでやるのはスレチだと思うけどよかったよーとかの軽い宣伝ならお目こぼししてくれると思う

銀灯の嘘の日企画毎年楽しみにしてたから見れなくなるのは悲しいな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/02/23(月) 11:44:49.81
銀灯さんの完全なファンタジーとか見てみたかったなー

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/02/24(火) 01:39:34.71
アイルの1章とかのファンタジー世界な霞がかった雰囲気よかったよね

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/02/24(火) 16:54:01.57
voiceみたいな現代ものBLもよかったよ…

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/02/25(水) 03:29:11.38
活動再開を待ちながら保守

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/02/25(水) 11:57:32.01
key作品をプレイしてゲーム制作始めたっていってたから現代ファンタジーな作風が好きなのかも

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/03/03(火) 02:33:17.16
>>1乙です

嘘の日企画のギャルゲー面白そうだったな
ああいう日常を変える非日常系大好きだわ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/03/16(月) 00:35:28.91
保守

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/03/18(水) 19:15:15.53
泉樺さん近々イベントにでるのか!
楽しみだなぁ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/03/26(木) 09:45:43.22
同人ギャルゲ絡みっぽいね

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/03/26(木) 13:48:18.46
ネヴァの方が気になるからこっちはスルーだな
行く人は銀灯関連の発言があった場合だけでもレポよろしく

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/03/27(金) 02:15:01.97
ギャルゲ苦手だけど行きたい
でもギャルゲには興味ないから悪いよね

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/03/29(日) 01:58:30.95
地方だから行けないや…
行く人いたらレポお願いします!

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/03/29(日) 02:18:19.95
>>58
んなこたーない、むしろ喜ばれるよ
ファン自称するならジャンル越えて追っかけてやって
でないとまた↓みたいな不満爆発して復帰が延びるぞ


@tos むこうのアカウントの知った方のすくないことよ
@tos 女の子がメインだから興味がない人が多いのは解るんだけどね。土俵が違うから。つまりそれって、ぼーいずらぶの部分しか見られてないってことだよなあ
@tos というか休止発表したときちょっとだけ違和感を覚えたのは、ぎんとーの活動じゃないとまるで私の活動じゃないみたいな反応があったことなんだよなあ。
私も一緒に作り上げてるものには変わりないのに。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/03/29(日) 11:12:38.05
結果出す前から全部欲しがってるのがすごい

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード