facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/19(月) 20:59:08.44
突っ込み禁止で

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2020/10/05(月) 20:22:00.28
昔は大人がゲームが好きなんて言えば現実で居場所がなくなった
ドラクエやるから有給下さいなんて言えちゃう奴とは合わないよ
今はただ気軽に好きなことをやってるだけの幸せな奴が多い印象
そういう奴はオタクとは違うと思う

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2020/10/06(火) 21:40:05.51
ドラクエのために有給を取っちゃう俺ってヤバイよなというアピールがしたいのかと
そんなに緩い会社なら休んでまでゲームをやりたければ適当な理由をつけて休めばいいだけ

今はオタクというより自称変わり者が多いような気がする

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/10/07(水) 21:54:33.62
人狼のフリゲがあるんだが凄いわ
フルオープンなのに真占い師が共有者を釣りに行ってた
https://i.imgur.com/2DJonhU.png


ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/10/08(木) 14:22:52.96
>>407
連続幼女誘拐殺人事件がな…
いまだに似たような事件があると犯人の部屋にはゲーム機がありましたなんつー報道がされるからな…
あれがなければもっと早くオタク文化は認められていて才能も育ったと思うとアイツの罪は重い

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/10/10(土) 16:38:55.17
あの時はマジで酷かった
アニメ漫画好きやコミケ参加者は精神異常者、犯罪者予備軍かのような報道を連日されてさ
そのせいで親や先生にそっち方面に進みたいと言えなくなって諦めてしまった人もいるのでは
サブカル界のロスジェネ

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/10/11(日) 21:08:05.43
ま、冬の時代を耐え忍んできた世代とそれすら知らない世代じゃ思い入れもマナーに対する考え方も違うわな
あまりお行儀が悪いとまた冬の時代に逆戻りやで

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/10/13(火) 23:11:54.66
海外の日本のオタク文化好きが何となくウザく感じる時があるのもそこかもな
迫害の歴史を知らない

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/10/16(金) 19:46:55.13
クソガキはお行儀よくしない迫害されるのを知らないからルールやマナーを守れと注意をしても聞かない

今は子供の頃にアニメやゲームを楽しんだ世代が大人になって自由に使えるお金を持っていてオタク文化が金になるから認める風潮だが表面上は認めたフリをしていても心の中ではドン引きしていたりあざ笑ったりしている人もいるんだぞ
理解できない人にはオタクは異常に見えるということを自覚したほうがいい

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/10/18(日) 17:52:43.27
今の若い人は漫画やゲームにお金を使わなくなったしな
お行儀が悪いことばかりしていると今オタク文化に金を使っている大人たちがいなくなって金にならなくなった時に手のひら返しをされるかもな

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/10/20(火) 21:22:03.34
オタクが生き残る道は人畜無害

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2020/10/22(木) 21:04:38.94
今のオタクは自己主張が強すぎると感じる
ちょっと合わない

オタクにしかウケない作品まで一般に広めようとするの恥ずかしいからやめてほしい

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2020/10/25(日) 06:23:56.71
自己主張の強さは疎外感の強さから来るのかなって思う
だからか好きでしょ、○○は社会現象って言葉

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/10/26(月) 22:42:56.02
今は迫害されてるわけでもないしSNSで仲間を探すのも簡単だし疎外感なんかないでしょ
寧ろ受け入れられると思ってるから自己主張できるのかなって思う
本当に受け入れられてるといいね

昔も別分野でひっそり自己主張している人がいたけどわかる人だけニヤリとしてねって程度だった
今はそのものずばりの自己主張をするから何だかね

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2020/10/28(水) 21:55:09.67
社会現象と言っておくとオタク文化にも理解があるちょっと変わった自分をアピールしたい人が釣れて儲かるからじゃね?

世間は金になるものには頭を下げる
だが自己主張ばかり強い奴は表面上はどうあれ内心では嫌ってる人も多いと考えるべき

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2020/10/29(木) 07:28:34.17
自分だけ内輪だけで楽しめばいいのに
まああんま狭いとコンテンツ自体縮小しそうだけど、わざわざ社会現象とか経済効果とか
余計な事言わない方がいいと思うんだよな
目に付いて興味持つのもいるだろうけど、目障りだって攻撃する奴も出てくるし

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2020/10/30(金) 22:31:25.14
>>410
それまでもなかなか言いにくかったけどアイツのせいで一般人には絶対に知られてはいけないに変わった
マジで隠れキリシタンのようだった

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2020/10/31(土) 01:04:11.61
>>1読まないと発狂するおじさんいなくなって平和になったな

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2020/10/31(土) 14:57:11.26
>>423
お前みたいな>>1読まない方がルール違反でお前がいる限り平和じゃない
クソガキは知らないようだが>>1読まない奴は他の板でも注意される
注意したのが一人だけだと思ってるあたり>>1読まない本人だと言ってるようなものなのわからんのかね
低能って悲しいよな

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2020/11/01(日) 21:53:23.90
>>1読めや>>1も読めない馬鹿が注意する時の決まり文句なのも知らないのだろう
可哀想に
つかルール違反をして注意されたら正常な人は反省すると思うんだよね
なのに注意された事をずっと根に持っていたうえ悪いのはルール違反をして平和を乱した自分ではなく注意した方というキチの逆ギレ理論をかましてくるのがマジでこわい

>>414
ほんとこれなんだよなあ

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2020/11/02(月) 19:57:07.56
>>423
お前のせいだぞクソガキ>>1
お前が出てこないせいで>>1様が怒りの連投する羽目になってるぞ
煽るだけ煽りやがって卑劣なクソガキ
出てきてさっさと>>1様にごめんなさいしろよ
それができないなら死ね
>>1に殺されろ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2020/11/02(月) 21:17:13.73
>>426
何で自分にレスしてんの?
本当に反省しないんだな、コイツ
しかもやっと思いついた書き込みがそれかよ
低能って哀れだな…

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2020/11/02(月) 21:18:37.80
>>408
昔ながらのオタクから見るとこういう変わり者アピする人はただのイタイ人だからね…

そういう知恵が使えなくてもいいんだからそりゃ反省もできないレベル低い奴が入り込むさ
だから適当ゲーしか作れないし適当ゲーくらいしか楽しめない

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2020/11/02(月) 21:58:31.39
>>425
ほんとそれな
ふりーむもここも実況界隈もガキばかりで嫌になるよね

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2020/11/03(火) 14:18:37.56
キメハラが話題だけどフリゲだとざくアクでそれやられて嫌になった

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2020/11/04(水) 20:26:32.75
>>428
昔のオタクは隠れてなきゃいけなかったから大変だったもんな
普通の友達と話が合わせられるように年相応の普通の知識も頭に入れてアニメ学校に行くわけじゃないから普通に進学できる程度の学力を保って親にも先生にも突っ込まれないようにしてその上でのオタ活だった
当然親の協力など得られない

それに比べると今のオタクは楽だよな
そりゃ反省もできないレベル低い奴が入り込むさ
だから適当ゲーしか作れないし適当ゲーくらいしか楽しめない

てかさ自分が悪い癖に何か月も根に持ってる怖い奴の行動パターンが前とまったく同じでふいたわww
バレてないと思ってるの本人だけだろ

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2020/11/06(金) 20:53:25.90
この間テレビに出ていた東大卒の同人漫画家もちょっとそんな感じだったね

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2020/11/08(日) 17:58:01.79
あの人は親に反対はされていたようだが迫害を受けた世代ではなさそうだからまだマシかと

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2020/11/10(火) 20:07:05.90
そもそも親に言えなければ反対も何もない
何をするにしも隠れてやるのには余計な手間と知恵と時間が必要だし何より普通を演じるのが大変だった
だから変わり者アピールをする奴は普通の奴と思ってる

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2020/11/12(木) 22:24:19.70
>>431
それな
知識の幅が狭い奴が作った創作物はつまらない
商業の方が先につまらなくなったのもそのあたりが関係してそう

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2020/11/14(土) 21:19:38.76
>>434
それすげー分かる
普通の人だねって言われるとすげーホッとしたもんな

ふりーむに適当ゲーを大量に投稿してるヤツも自分ではちょっと変わった面白いことをしている俺カコイイとでも思ってんのかね
迷惑なんだがな

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2020/11/16(月) 15:41:44.78
ふりーむといえばくだらないレビューを連投してる奴何なの?
一行置きに書いてるのも読みにくいだけで意味不明
こいつのせいでまっとうなレビューが流されてしまって迷惑なんだけど

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2020/11/16(月) 17:07:44.38
それはメガザム

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2020/11/16(月) 17:24:50.35
>>438
違う

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2020/11/16(月) 20:18:34.64
メガザムってまだ生きてんの?

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2020/11/17(火) 10:29:51.89
>>437
シン・タック

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2020/11/17(火) 15:44:51.76
>>441
違うしここは個人名や作品名を晒して叩くスレじゃない
分からないなら出てくんな
お前しつこくてキモイ

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2020/11/17(火) 18:33:39.46
>>442
>>1だぞw

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2020/11/17(火) 21:32:41.63
>>443
誤解を招きかねない書き込みとスレ違いの書き込みを注意しただけだけど
もしかしてそれを言ってみたかったの?
しつこくてキモくてださいぞw

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2020/11/18(水) 23:40:17.73
>>414
ほんこれ
低能は何回注意されても同じことを繰り返す界隈の迷惑者
ま、いつまで根に持つのか楽しみではあるw

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2020/11/20(金) 18:13:37.50
昔のオタクは気持ち悪いの自覚しろ
一般人には迷惑かけるな
じゃないと世間から排除される
って口うるさかったな

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2020/11/20(金) 22:04:50.13
>>436
才能がなくても楽に目立てるのが適当ゲー乱発
辛口レビューも書かれない
書くほどの価値がないからな
万が一書かれても適当に作ってるからと言い訳できるしメンタル弱い凡人にはいいんじゃね?
他の人は迷惑だけどな

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2020/11/22(日) 22:24:52.86
質じゃなく数で勝負するのやめてほしい

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2020/11/25(水) 22:16:24.13
他人が嫌がることをするのが楽しいんだろ
幼稚なんだよ
幼稚なヤツにもわかるように言うとくるくるぱー

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2020/11/27(金) 21:04:08.91
本当に迫害の歴史も知らないくるくるぱーで質が悪いのが入り込んでるよなぁ

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2020/11/30(月) 18:03:02.22
>>437
頭悪そうなレビューがついてるとやる気なくなるんだよな…
作者も迷惑なんじゃね?

ゲームの投稿は一週間に一回、レビューは一日に一回
こういう制限をするだけで大分利用しやすくなると思うけどね
殆どの人には影響がないだろうし
ま、ふりーむが数で勝負してるみたいだから無理かな

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2020/12/02(水) 20:14:20.63
ふりーむ以外にも登録する作者が増えたよね
嵐を放置じゃ嫌になるわな

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2020/12/04(金) 22:59:49.05
レビューを書くためにゲームをやってる奴いるやん…
だからすぐに終わる短編ばかりプレイしてる
短編だから書くこともあまりなくて短いクソレビューを書き散らしてるのマジで邪魔
どう考えても荒らしだろ
あれじゃ良ゲーが見つけられない
もうふりーむの話題のフリーゲームのところは機能してない

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2020/12/06(日) 16:17:31.36
短編でも本当に面白いと思っていればもっと書きたいことがあると思うぞ
つまりレビューを書くために短編を適当にプレイしてつまらないと思ったゲームにもレビューを書いてるわけだ
あの迷惑なエネルギーはどこから湧いてくるんだか
やりたきゃ個人ブログでやればいいのに何で投稿サイトのレビューでやるのかね

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2020/12/08(火) 20:32:20.05
あの内容で個人ブログじゃ誰にも読んでもらえないからじゃね?
文章が気持ち悪い奴いるし

反対に矢鱈長いレビューももう少しまとめられないのかと思う
あんなの全部読まないよ
レビューは作者宛てに書くもんじゃないんだぜ

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2020/12/10(木) 19:48:23.46
話題のフリーゲームが同じ作者のゲームで埋まる…
こんなの作者もプレイヤーもまともな人なら嫌がるでしょ
レビューを書かれた作者も悪目立ちするし
何で放置しておくのかな
やる気がないにもほどがある

せめて夢現みたいに他にどんなレビューを書いた奴かわかるようにしてくれればいいのに
クソレビュワーはすぐわかるしどういう趣味の人なのかがわかるから参考にしやすい

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2020/12/11(金) 22:57:45.41
作者に嫌がらせとしか

つーかさ違う作者ならいいというわけじゃねぇから
書くことがないんだったら無理に書かなくていいよ
そこはお前がプレイしたゲームを発表する場所じゃねぇっつーの

ランキングにも悪影響がありそうなんだがほんと何で放置するのかね
ますます良ゲーが埋もれるわ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード