facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 01:37:07.94
はっきり言って、どれもこれも似たようなゲームばかり
昔のフリゲはオリジナリティ溢れた作品いっぱいあったのにな

前スレ
最近のフリーゲームって面白…くないよな…
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1289470572/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/01/06(火) 21:16:49.28
・ツールの高解像度化 → 絵を用意する為の工数が異様に増大
・外部スクリプト導入可能という仕様 → 自分では何も作れない馬鹿が他人のスクリプト切り貼りでゲーム製作

こんなんじゃ、オリジナリティーのあるゲームを作る作者がますます減ってしまうわな。

製作ツールの進化そのものは望ましい事だが、
その性能に頼って自身を高めようとする者を減らしてしまう事でもある。

どこかの誰かが言っていたというか、定説みたいなものだが、
制限のある中での創造の方が、制限の無くなった場での創造よりも良い物を創れると。
制限が無くなる事により、100 人に 1 人いた有能作者が 1,000 人に 1 人、10,000 人に一人と減っていく訳だ。

制限があれば努力したであろう者までもが、既存の物に頼って努力をしなくなるからな。
パレートの法則 (働きアリの法則) みたいなもんだ。

パレートの法則
http://www.icit.jp/life-informatics/etc/pareto.html

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/01/06(火) 22:49:30.21
>>2
それって収穫逓減じゃないっすかね?
ドヤ顔で経済語りたいなら基本書くらい読んでね

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/01/11(日) 17:10:44.62
VIPの池田さんみたいに才能ある作者のは面白い

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/01/12(月) 17:42:11.22
RPGで自作システムのやつですら出来上がってくるものがDQ・FF・サガシリーズもどきだからなんだかな
クオリティ自体は昔よりははるかに高いしつまらないわけじゃないんだけど……
片道勇者とかみたいなちょっとひねった発想のものに挑戦してほしいと思うのは高望みなのか

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/01/12(月) 21:52:10.05
自分の実力で出来ることしか挑戦しないのは良いゲームにならない

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/01/14(水) 02:43:57.85
>>5
なんでその3つばかりなんだろうね
せっかく自作するならオリジナルシステムにすりゃいいのに
自作じゃなくてパクリましたって言えばいいのに

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/01/14(水) 08:42:09.80
片道勇者はローグライクのパクリだろう

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/01/15(木) 21:16:59.05
下手にオリジナルのものを作るよりドラクエとかの出来のいい既存システムを利用したほうが完成度が高くなる
製作者にも都合はあるし仕方ないってことはわかる
それでもせっかく自由に作れるんだから他作者が採用してないような独自システムの1つでも入れてみてほしいものだけど
特に戦闘関連以外で

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード