facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 01:37:07.94
はっきり言って、どれもこれも似たようなゲームばかり
昔のフリゲはオリジナリティ溢れた作品いっぱいあったのにな

前スレ
最近のフリーゲームって面白…くないよな…
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1289470572/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/01/06(火) 21:16:49.28
・ツールの高解像度化 → 絵を用意する為の工数が異様に増大
・外部スクリプト導入可能という仕様 → 自分では何も作れない馬鹿が他人のスクリプト切り貼りでゲーム製作

こんなんじゃ、オリジナリティーのあるゲームを作る作者がますます減ってしまうわな。

製作ツールの進化そのものは望ましい事だが、
その性能に頼って自身を高めようとする者を減らしてしまう事でもある。

どこかの誰かが言っていたというか、定説みたいなものだが、
制限のある中での創造の方が、制限の無くなった場での創造よりも良い物を創れると。
制限が無くなる事により、100 人に 1 人いた有能作者が 1,000 人に 1 人、10,000 人に一人と減っていく訳だ。

制限があれば努力したであろう者までもが、既存の物に頼って努力をしなくなるからな。
パレートの法則 (働きアリの法則) みたいなもんだ。

パレートの法則
http://www.icit.jp/life-informatics/etc/pareto.html

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/01/06(火) 22:49:30.21
>>2
それって収穫逓減じゃないっすかね?
ドヤ顔で経済語りたいなら基本書くらい読んでね

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/01/11(日) 17:10:44.62
VIPの池田さんみたいに才能ある作者のは面白い

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/01/12(月) 17:42:11.22
RPGで自作システムのやつですら出来上がってくるものがDQ・FF・サガシリーズもどきだからなんだかな
クオリティ自体は昔よりははるかに高いしつまらないわけじゃないんだけど……
片道勇者とかみたいなちょっとひねった発想のものに挑戦してほしいと思うのは高望みなのか

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/01/12(月) 21:52:10.05
自分の実力で出来ることしか挑戦しないのは良いゲームにならない

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/01/14(水) 02:43:57.85
>>5
なんでその3つばかりなんだろうね
せっかく自作するならオリジナルシステムにすりゃいいのに
自作じゃなくてパクリましたって言えばいいのに

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/01/14(水) 08:42:09.80
片道勇者はローグライクのパクリだろう

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/01/15(木) 21:16:59.05
下手にオリジナルのものを作るよりドラクエとかの出来のいい既存システムを利用したほうが完成度が高くなる
製作者にも都合はあるし仕方ないってことはわかる
それでもせっかく自由に作れるんだから他作者が採用してないような独自システムの1つでも入れてみてほしいものだけど
特に戦闘関連以外で

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/01/15(木) 22:46:26.21
システムよりもドット絵が大事。マップもキャラも自作しろ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/01/15(木) 23:26:09.53
パクるならパクるで上手くパクってくれよ…

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/01/16(金) 00:28:50.53
基本的に駄目な作者はDQの良さも分からない。
デフォゲーの糞にしか思えない感受性を持っている。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/01/16(金) 00:56:03.22
まあパクるのはなにもフリーだけじゃないしな

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/01/16(金) 05:22:12.16


ここまで見た
ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/01/19(月) 17:11:21.04
>>15
ここより過疎なスレのせんなや

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/02/02(月) 22:51:38.90
おすすめ
フランスでも流行ってる

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se458251.html

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/02/03(火) 10:17:52.69
ゲームですらないもの

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/02/12(木) 22:02:27.37
http://cgp.s5.xrea.com/
FF?  RPG2000
作者名 norikarn
作品素材(DB) のFF系その4

見た目は2000の通常使用のそのものだが
明らかにエフェクトクオリティがイイ
これまであるような見た目だけDQ FFじゃない
2000の限界をある意味見せつけたものだと思う。
独自じゃないのかもしれないが求めていたものが
こういううのですよ こういうの!

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/02/13(金) 04:26:28.70
独自に作られたゲームがないから新鮮味もなくなってつまらなくなるとか?
キャラもラルフやアレックスとかではなくて、せめて改変素材使ってくれー

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/02/13(金) 15:44:25.58
vipゲーの悪口はやめろ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/03/03(火) 09:20:15.53
作りたいものや人気が出るのが王道、萌えキャラ、やり込みっていう
趣向が市販ゲーと大して変わらない
結局、金がない奴がやるだけのゲームって感じ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/03/03(火) 22:05:54.35
絶対数はともかくとして比率がおかしなことになっててうんざりっすわ

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2015/03/19(木) 20:03:45.56
自分で絵を描けない、音作れない、プログラムできない
そんな連中の大半がDQやFFのようなRPGを作れるソフトとして宣伝開発されてきたツクールを製作ツールに選んでるからだろ
多数が同じツールで作りまくれば上っ面だけ違うけど中身大差ないものが増えるのは当然といえば当然じゃないかな
あとは遊んできたゲームがそういうのしかなかったとかな
ガキ時分に遊んだゲームがFCやSFCだった世代とPS2やXBOXだった世代じゃ遊んだソフト数と内容が違いすぎて製作スタイルも発想も違うんだろ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/03/19(木) 20:16:13.08
俺は別に「最近の」フリゲがつまらなくなったとは思ってないけど
(昔から面白いのとつまらないのの比率なんてそう変わらんから)

若い作り手が商業の2Dゲームで育ってきてないことの影響は確かにあるかもな
3Dの感覚が当たり前なのに、手軽にゲームを作るとなると2Dになっちゃう齟齬がある

だから型としてフリゲをお手本にするしかなくて色々行き詰まってたりしそう

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2015/03/27(金) 17:14:37.26
ゲーム作ってるのって30代以上ばかりのイメージなんだけど
ノベル以外のゲームを作ってる若者いるんだろうか

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2015/03/27(金) 18:13:34.73
ふりーむ見れば普通に10代で溢れかえってますが

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2015/03/27(金) 21:01:13.29
20〜30代がむしろノベル世代じゃないか?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2015/03/27(金) 21:26:34.12
月姫・ひぐらしショックを考えると、20代後半から40代前半ぐらいだよな、ノベルに親しんでるのって
それ以降は動画世代だな
いちいち画面で読むより、MMD&ゆっくりの方が面白いじゃんって感覚だろ

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2015/03/28(土) 02:59:13.40
いまだに吉里吉里を使った主なゲームはフェイト、NScripterを使った主なゲームは月姫とかって紹介されるし、
後続というかブームになるぐらいの新しいノベルゲーが生まれてないってことなんだなぁ。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/03/28(土) 03:13:48.88
ノベルはゲームとして語るべきものではない。
本来はただの絵・音付きの小説であり、小説界で扱われるべき代物。

ノベルゲームとやらを数千作読んでいるだけなのがゲーマーを自称したら笑うわ。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/03/28(土) 03:31:22.35
出ました〜〜〜wwwww
聞いてもないのに突然、ぼくのかんがえたさいきょうののべるげーむていぎ!を書き込む奴wwwwwww
最後の行なんか、自称してる奴を見つけてから言えよという感じですが、よく恥ずかしげもなく書き込めたね!凄い凄〜い!

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/03/30(月) 09:11:13.86
読むゲのプロですか?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2015/04/26(日) 08:14:27.32
The Dungeon ? 〜果てなき地下迷宮〜
DLはこちらから
http://www.freem.ne.jp/win/game/8323

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2015/04/26(日) 19:21:43.84
>>34
やってみたけど中々おもしろいな。サンキュー。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2015/07/17(金) 23:59:17.84
ロクな探索ゲーがねえ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2015/07/26(日) 10:09:02.85
ゲームを探索する行為がもはや修行だなw

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/12/24(木) 11:08:11.41
Ibは面白い

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/01/01(金) 07:01:07.17
納得だわ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/02/13(土) 17:56:15.96
ヘンタイフィルムは好きだった
ゆめにっきも

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/06/10(金) 10:02:13.63
懐古ty・・・おっと誰か来た(ry

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/06/10(金) 14:03:57.61
自分で作るという発想はないのか

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/06/10(金) 15:18:43.79
ないよ
ゲームをプレイするのが好きなんだもの

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/07/09(土) 07:54:29.93
最近結構良作見つかって嬉しい
マイナーな所ばっかりで探す手間増えたけど

ここまで見た
久しぶりに来てみたら相変わらず量産ゲーのようなものばかりだったわ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/12/26(月) 00:09:07.36
ドットのFFかDQ作れ
それしかやる気せんわ
パクリ上等
オリジナリティ?さぶいわ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/12/28(水) 07:47:56.64
クローンゲーずっとやってればいいと思うんですけど

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/12/29(木) 14:16:29.16
昔のフリゲのオリジナリティ溢れたやつって例えばどれ?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/12/29(木) 15:13:10.81
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/12/29(木) 16:57:14.24
なんかここ最近いくら探してもろくなものがない。
2015が特殊だったのかもしれないけど

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード