facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/01/02(金) 17:39:43.87
どれもこれも見ただけでやる気が100割ぐらい削れる
ちょっと新しいツクールを買うだけでいいんだからはやく古代技術から卒業しよ?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/10/08(木) 12:27:52.37
凡作の代表だろ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/10/09(金) 16:41:42.92
個人的になんだが、RPGツクール2000のゲームでも戦闘がサイドビューになってるとすごいやる気が失せる
大体サイドビューにするんなら2003を使えって言いたくなるわ(

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/10/09(金) 22:40:19.75
2003のATBテンポ悪いし

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/10/09(金) 22:51:31.80
ふしぎの城のヘレンは過大評価

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/10/10(土) 08:19:02.94
2003のサイドビューこそ一体だれがプレイすると言うのだ…

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/10/10(土) 08:53:04.60
2003の戦闘画面はサイドビューそのものより
デフォ素材キャラが何故だかみんなニヤニヤ笑ってるのが萎える
あれをそのまま使っているゲームはその意味で萎える

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/10/10(土) 16:37:48.93
>109
つ2倍速exe or 4倍速exe

モングラはリアル系なのに主人公達の戦闘グラだけ作風が違うのが気になる。
まーFFだってそうだけど…

ここまで見た
RPGツクール2000は至高

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/10/10(土) 18:31:20.50
だが時代遅れ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/10/11(日) 09:55:00.25
http://omorashijk.x.fc2.com/

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/10/12(月) 09:05:40.78
時代のほうが間違ってるのさ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/10/12(月) 10:23:26.49
2000製でサイドビュー自作戦闘の作品なんて数えるぐらいしか無い。
…と思いきや意外と多いんだよな。自作だからって有名になるわけじゃないという現実

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/10/12(月) 12:11:42.88
Windows10入れたら、起動は問題なくするんだがキー入力が全く受け付けない
Alt押したりウィンドウズ拡大すると決定キー扱いになるがそれ以外は反応がない

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/10/14(水) 14:00:46.35
2003は>>112で言われてる戦闘キャラのマヌケ面、マップは目が痛くなる色してるし
顔グラはリアルにしようとしてるもののなんかキモい、絶妙な下手さ加減
2000のRTPグラはダサいなりにもあの画風としてまとまってたんだなと思う

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/10/14(水) 18:14:47.78
2000のRTPのグラはダサイというか古いんだよ
15年以上前のコンテンツなんだからそれはしょうがない
そして古いは古いとしてもちゃんと纏まってるから納得できる

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/10/14(水) 19:23:42.63
>>121
同時期の市販ゲームや流行ってた絵と見比べても
ダサいでもなく古いでもなく幼児向けな絵柄に見える

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/10/14(水) 19:41:32.56
2000のゲームでむちゃ良かったのは風のつばさとかフリージアとかかな
特に後者は2000のゲームだということを忘れてしまう(特に3は)

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/10/14(水) 20:03:21.98
>>110VIPだと池田さんって人は完全に2000を使いこなしてる感じだな
動作指定とか映画的演出とか神懸り過ぎだしセンスもずば抜けて高い
「本物」の作品を創ってるのは彼だけだと思う

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/10/15(木) 02:42:04.09
いつもの阿呆降臨

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/10/23(金) 21:02:43.71
12月発売予定のMVも
サイドビュー戦闘時の主人公グラが2頭身のマヌケ顔でガッカリ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/10/23(金) 22:17:15.87
ずっと思ってたんだけどなんでXP以降のホコグラはツクール95に退化しちゃってんの?
200Xの縦長規格は良かった
あとマップチップも解像度が上がったはいいけど
その分「正方形!マス目!」感が目立ちすぎちゃってる
FSMみたいに補間上層チップでガケなどの斜めや曲線を表現するようなスタイルは
やっぱり手間かかるから廃れちゃったのかね

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/10/24(土) 01:32:35.64
頭身高めのホコグラも使えるけど、デフォ素材が頭身低いのばっかり

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/11/18(水) 06:38:18.79
>>127
たぶんベースとなるグラフィックのハードルを低くして
自作素材を作りやすくしたつもりなんだと思うよ
自作と言ってもマップチップや歩行グラの全てを一から作るのは大変過ぎる
まずRTPをベースにオリキャラを作ったりマップチップを改造したりするのが
自作の入門編だからな

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/11/18(水) 22:33:48.21
矛倉程度なら2000規格のものいっぱい見かけたし
解像度上がった時点でハードル上がったことには変わりないよな

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/11/19(木) 22:39:07.30
XP以上の解像度だと誤魔化しが効かなくなって、素人じゃ自作素材用意するハードルが
めちゃくちゃ上がるんだよな
ツールとしても、2000は用意されたコマンドの組み合わせで、プログラムの知識がない人でも
ある程度自作のシステムが簡単に作れたけど
XP以降はスクリプトを扱いこなせないとオリジナリティを出しにくい
プログラムの知識がない人でもゲームが作れるというのがウリだったのに、
ユーザーに負担を強いるものになってるのはどうなんかな
自作ゲームに命かけてるような人はいいのかもしれないけど

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/11/20(金) 19:26:14.67
その辺は新作商法で食っていく誰もが通る道

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/11/21(土) 00:00:53.11
XPはまだそこそこ自作グラ(マップ以外はだが)のゲーム多いんだけど
VXはRTPRTPアンドRTPで正直同じゲームに見えてくる

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/11/21(土) 07:36:00.69
>>133
それはツクールの機能の違いよりも
「新しく参入してくるツクラーはいちいち自作をしない傾向がある」という事だと思う
つまりVXが発売になった時代辺りから
ゲーム作者のカラーが変わってきたという事なんじゃないかな?

じっくり期間をかけて1本作るよりも、RTPや臼井グラで手軽に何本も作るのが
今のツクラーの主流って感じがするんだが

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/11/21(土) 14:33:53.12
デフォ素材に不満があるからいちいち自作するのであって
デフォ素材そのままで使えるのはすばらしいことなんや

みな同じに見えてくるのは素材のよさに胡坐をかいて一工夫がないから

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/12/01(火) 18:43:17.95
2000やXPの時は下手でも顔グラ自分で描いてるゲームはいっぱいあったなあ…

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/12/01(火) 20:42:34.84
>>123
www.nico video.jp/watch/sm27020157
vipだけどこんな怪物もいる。ここまで来るとなんでツクール使ってるのかが分からん。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/12/02(水) 09:19:04.92
>>137
拡大縮小は動画編集の側でやってるものと思って見てたが…ツクールの範囲かこれ
これは新製品の営業妨害でEBに訴えられるレベルw

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/12/02(水) 15:20:49.82
動画ソフト側で拡大縮小してたら下部のパーセンテージとか顔倉も一緒に拡大縮小されるでしょ
ツクール2000で「誰でも」こんなゲームが作れますっていうなら営業妨害だな

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/12/03(木) 03:29:20.49
ゲームなんて呼べる代物じゃないけどなこれ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/12/03(木) 06:31:33.37
そういえば10年以上前だがツクール2000で格闘ゲーを作った奴も居たな
しかしシステムを作っただけでゲーム作品としては完成してないってところも同じだ
結局わざわざツクールで変わったシステムを作ること自体が遊びとして楽しいんだろう
それを周りが驚いてくれれば目的は完遂で
わざわざ作品として仕上げる必要は全く無いわけだ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/12/03(木) 13:02:54.87
制限された環境でいかに工夫して作るかを考えるのが楽しいんです

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/12/08(火) 16:53:50.69
ちょいと質問
HOTTOKEとかroom.Rとかの閉鎖された素材サイトの素材見るにはどうすればいいの?
閉鎖されたサイトをサルベージするサイト利用したけど、HOTTOKEは全滅、room.Rは6割ぐらいしか見れなかった
これ以外方法無いっぽい?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/12/08(火) 19:06:52.21
頑張ってSPを稼いで
墓荒しにクラスチェンジする必要があるな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/12/08(火) 19:11:16.81
そこの素材使ったゲーム見つけてぶっこ抜いて(作品によってはリネームや改変してあるので注意)
あたかも閉鎖する前から製作してたゲームです◯年かかりましたみたいなツラしとけ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/12/09(水) 16:54:26.71
>>145
そんな事したら著作権何たらで犯罪だったと思うけど
ところでroom.Rの素材が使われてるゲームって何がある?
自分はFREEJIAと風のつばさと極・魔導物語しか知らん

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/12/10(木) 19:37:10.19
やったとしてもわからんでしょ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/12/10(木) 19:44:53.51
勘違いしてそうだけどフリー素材に関しての無断使用は駄目で使用元明記はOKとか
そういう話の気がするよ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/12/10(木) 20:16:11.27
たぶんだが>>145の言ってることが>>143の希望してる答えであり
確かに>>146の言ってる通り問題ではあるけど別に証拠も残らないだろうな
それに例えバレたとしても元素材の提供者も苦笑する程度で特に怒らない気がする
但し第三者で潔癖な性格のヤツというのは必ず居るから
そういう連中が気づくとしつこく責任追及してややこしくなる可能性はあるな

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/12/11(金) 01:16:02.57
FREEJIAって伝説のクソゲーやないか

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/12/11(金) 16:53:42.63
>>149
ほんまかいな・・・
room.Rの素材見たくてウェブ魚拓とか使ったけど、どうしても全部見るのは無理だった
気になると夜も眠れないし、どうしよう

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/12/18(金) 17:02:23.14
room.Rの素材必死で探したけど、それを使ったゲームが全く見つからない。グロいのは使いたくないんかなみんな・・・
確かあそこ体中に血を付けた野球選手のようなモングラも存在したはずなんだけど、どうだったっけ?
誰か詳しいひと情報頼む

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/12/18(金) 19:08:04.80
room.Rの素材必死で探したけど、それを使ったゲームが全く見つからない。グロいのは使いたくないんかなみんな・・・
確かあそこ体中に血を付けた野球選手のようなモングラも存在したはずなんだけど、どうだったっけ?
誰か詳しいひと情報頼む

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/12/27(日) 16:34:55.50
絵はこの解像度でいいんだけど
フォントがつらい
漢字だけじゃなくカタカナ・ひらがなも

これだけはベクターフォントだったらよかったんだけど

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2016/01/02(土) 18:04:38.15
>>154
かといってウインドウにすると画面1920x1600とかだと小さくなりすぎちゃうんだよね

windows10の新機能でゲーム画面キャプチャしたのを(DirectXも黒窓にならない)
画像解析してビットマップフォント→ベクターフォントに動的に差し替え&拡大すればなんとか

いちおう先に言っとくと漏れにそんな技術ないからw

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2016/01/02(土) 18:55:24.88
RPGツクール2000のゲームってフルスクリーンでプレイするのが前提だよね
ウィンドウサイズに変更する事は一応可能でも
実際にそうやってプレイするヤツはほとんど居ないだろうという考え方
結局それが現代の風潮と合わないんだと思うよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2016/01/02(土) 19:04:23.72
Win+ +(プラスキー)で拡大鏡
古いゲームやるときは便利

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード