facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2017/02/13(月) 01:04:51.56

あの頃のF1って良かったよね
・セナvsプロストvsピケvsマンセル
・ターボから自然吸気へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦
あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

∧_∧ ※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
(´・ω・) 他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
(__) スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
      F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】56laps
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1483454500/

次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2017/03/07(火) 21:01:46.88
PRIXって結構雑な造りだったな
一部の写真にテレビ画面を写したようなのもあった
当時はフジテレビで生中継の上映会があったと聞いた事があるが
そこで撮ったやつだったのかな

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2017/03/07(火) 21:33:35.58
速報競争でデジカメ使いだしたのがPRIXだったような
パソ通で送信、当時の画素数

PRIXはラップチャート載っていたから振り返りに便利だったけど、捨てられたわ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2017/03/07(火) 21:42:21.83
EJのコラムが良かったな>PRIX

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2017/03/07(火) 21:59:37.89
PRIXは一番安くてコンビニにも売ってた

>>852
アズFの総集編って地味にF速やグラ特の年鑑より中身濃いんだよな
AutocourseやGPXとかには流石に負けるけど

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2017/03/07(火) 22:40:03.76
>>858
そんな事情があったのか
あの時代にデジカメを使ってたとは知らなかった
確かにPRIXは他より発売が速かった。390円位だったかな

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2017/03/07(火) 22:44:44.89
俺は軟派なAS+F読んでた

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2017/03/07(火) 22:48:52.78
GPXは大きいので、カレンダー号も見栄えがあって良かった
グッドイヤータイヤの見開き広告は額に入れていまだ飾ってる
92年最終戦ドライバー集合写真の奴だと思うけれど

カレンダー号だと今のF速はやや小さくてねぇ
しかも今年から2か月掲載で見づらさ倍増、買って使ってるけどね

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2017/03/07(火) 22:52:25.49
>>857-858
確か編集者の人電送って言ってたキガス
これのお陰で一日早い木曜日に発売できてたとか

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2017/03/07(火) 22:58:28.21
90年代前半にはF1撮影に耐えられるようなデジカメはなかったでしょ
99年あたりかな、グラ特の掲載写真がデジカメのノッペラ写真だらけになって購入をやめたのは

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/03/07(火) 23:06:46.51
今はテストの情報でさえリアルタイムに写真とか動画が送られてきてすごい時代だわ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/03/07(火) 23:12:29.50
90年代前半は海外はなんだかんだ遠かった
今や衛星中継すらしていない時代

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/03/07(火) 23:17:08.43
懐かしいな…F1 PRIXは1日出版が他より安くて、また少し安かった。
グランプリ天国もここから始まった。

AS+Fメインで買ってた、たまーにF1速報

グランプリ特集は読み応えあったけど、速報性には欠ける…

インターネット環境がまだまだ整っていないときは速報誌がすごく重要だったし、新車発表号なんかドキドキしながらページをめくったのを覚えている

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/03/07(火) 23:29:04.29
当時、GPXは不定期に購入して保管していたけど、引っ越しの毎に処分していたら
残ったのは1冊になってしまった。
その最後の1冊は1990年のハンガリー。(ブの初ポールと優勝)

ここまで見た
現在では購入するF1雑誌はF1速報の総集編だけにしてる。年間あたり増える数は1冊だけど
それでも数十年経過すると、数十冊になってしまうw。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/03/08(水) 00:06:38.28
AS+Fは総じてヒルに冷たかったイメージがある

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/03/08(水) 00:12:35.23
>>871
AS+Fっちゅうより赤井邦彦じゃねぇの?w

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/03/08(水) 00:38:38.50
水曜日の夜には本棚でお辞儀してたのがGPX

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/03/08(水) 00:41:44.82
prixはニキタケダの記事とか乗ってたし、廃刊寸前まで94に向けてのベネトンのセカンドドライバー選びのための
テストタイムとか細かいとこまで乗せてくれてたなあ。JJが一番早くて、アルボレートが一番遅かった

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/03/08(水) 00:45:54.42
アルボレートはベネトン・オーディションwの感想で「(クルマが速すぎて)ビデオテープを早送りしているみたいだった」って言ってたな

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2017/03/08(水) 01:04:48.82
>>865
早い以外に取り絵のないくらいひどい画質だったんよw
QV10の画質より酷かった記憶がある

後発雑誌だったんで他所ではやらない事をやってた

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/03/08(水) 01:09:05.60
売店を覗いた若者 「F1Prixもう出たの!?」
売店のオヤジ「早いよ…プリは」
懐かしいな

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2017/03/08(水) 05:19:16.53
>>872
94年の鈴鹿号でこんな感じ
ケケ・ロズベルグにドライバーの批評をさせて「ヒルの良さが分からない ウィリアムズが契約するぐらいだから私の知らないいいところがあるんだろうけど(意訳)」
川井は川井で「ヒル担当のエンジニアがヒルの意向で交代させられた 人間関係に悪影響が出そう プロだから仕事はするだろうけどね」
赤井は言わずもがな…w

後年になると亜久里が「彼もここまでのドライバーだろそろそろ引退した方がいいよ(意訳)」
最後は引退特集を引退撤回ですっぽかされた編集長がテレビに向かって「辞めるって言ったんだから辞めろよな」

とまあボロクソだったんだよw

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/03/08(水) 05:59:45.38
当時はF1バブルだったからF1雑誌は多種類販売されていた。
でも現在は数少ない。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2017/03/08(水) 12:25:31.20
ヒルは何回勝とうがチャンプになろうが酷評されてたな
右京なんか俺でもウィリアムズならチャンプだって言ってたけど今みたいに壊れ難いマシンならまだしも当時は無理だと思う1勝出来たらいい方だろ
森口博子がヒルの事を何回勝っても評価されなくて可哀想って言ってたな

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2017/03/08(水) 12:46:49.14
>>880
右京の件は現役ならそれ位威勢が良く無いとダメじゃ無いかな?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2017/03/08(水) 13:05:35.37
>>881
それはそうだねこういう奴でなきゃF1まで無理だね

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2017/03/08(水) 13:25:05.00
ヒルの評価は97、98でようやくいい方向に変わったような気がする。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2017/03/08(水) 14:02:15.07
逆にそこは森口博子も何か自分の境遇に通じる物を感じたのか…。
長い下積み→バラドルや歌手としては評価される→でもB品扱い

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2017/03/08(水) 14:10:39.34
ヒルは笑ってても顔がなんか暗い感じで…
同じウィリアムズでもジャックなんか顔も頭も底抜けに明るかったのに

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2017/03/08(水) 17:35:26.82
暗い顔は、苦労人で常に一流ドライバーと比べられるプレッシャーなんだろうな。
アロウズに行ったら明るかったもん。

昔はフジテレビ独自のカメラ持ち込んでナカジマ選手の走りを映していたね。良い時代だったのかな。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2017/03/08(水) 18:37:10.82
>>883
それだよね。
右京もそう言ってた。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2017/03/08(水) 20:36:44.49
初期のヒルはミス多かったしな、マシンが良いから絶対チャンプにはなるだろうとは
思ってたが、大した腕だとは思ってなかったなw

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2017/03/08(水) 20:48:57.83
ヒルは顎と比較されてたからね
そりゃ不甲斐なくみえるさ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:00:08.23
ウィリアムズは88年のジャッドエンジンの使用料をホンダに払ってもらってた。
そもそもジャッドCVじたいがホンダがNAエンジン開発の試行としてジャッドおじさんにやらせたものだし。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:07:29.06
暗いとイメージといえば、ブランドルを思い出す。
1983年にイギリスF3の王座をセナと争ったけど、F1ではセナが輝き、ブランドルは暗かったな。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:19:39.34
>>883
しかし99で大暴落したのも確か
完全No1でエース待遇なのに表彰台無し最高位4位7ポイントでランキング12位
対してチーム移籍1年目のセカンドは優勝2回表彰台6回54ポイントでランキング3位
顎のメルセデス時代3年間の醜態よりも遥かに酷い最後のシーズンという

最後のレースは戦意喪失でリタイアとか闘志を感じられない所も不甲斐なく感じる一因だな
まだハーバートみたいにF1人生が骨折に始まり骨折で終わる方がまだ笑えていい

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:23:46.71
若き頃のセナと言えば、F3時代はブランドルだけど、84年のモナコでセナ以上に速かったのがベロフでしょ?

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:34:59.46
>>892
イギリスGP限りで引退か?って言われるぐらいだしモチベーションが無くなっちゃったのかな?

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:35:02.64
'98前半もひどい言われよう。スパで値千金

ホールド守るラルフは図々しさが弱いな
白々しくコーナーで突くようなことできないとちゃんぴょんには遠い

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:47:12.54
99年はヒルの相方のフレンツェンの勢いが凄かった
彼をこの年のベストドライバーに上げる識者も結構多かったくらい
あとヒルは年齢的にも厳しかった
にしてもマンセルヒルバトンと英国系はシーズン中に
引退をちらつかせるチャンピオンが多い

>>893
よくそれ言われるけどセナとベロフがファステスト出しあってただけで
結局失格処分無くてもファステストはセナよ
もちろん当時からベロフの才能は疑う余地無しだが

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:55:58.89
ファステストはセナだったんだ。
ベロフが生きていたら、その後の勢力図も変わっていた可能性はあるよね。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2017/03/08(水) 22:31:29.16
>>890
川本氏の話だとバーニーに頼まれたから図面書いてジャッドに渡したって言ってる

>>892
イギリスGPを最後に本人辞めたがってたのにスポンサーの絡みとか有って無理やり引き留めたからな
モチベーション低いままレースすると事故りかねないしちょっと可愛そうだった

>>895
ホールドの件にーちゃんに言いつけてたから図太いと思うぞw

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2017/03/08(水) 22:42:30.15
ベロフは耐久の方は本当に異次元の速さだったからな
パトレーゼ、アルボレート、ファビ、ギンザーニ、ナニーニをちぎるちぎる

チームメイトにも秒差が当然だったから当たり前か・・・

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2017/03/08(水) 23:10:34.67
84はファステストもセナだし、
一部(てかフジのオープニングでも言ってたけど)セナより速いタイムで迫ってたなんて言ってたけど、それたった数週だからね。
中断までセナの方がほとんど早かった。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2017/03/08(水) 23:12:49.63
>>892
99はやる気ゼロだったね。
とてもアロウズであわや優勝!最終戦であわやポール!出したドライバーとも思えんかった。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2017/03/08(水) 23:18:32.17
んでTDの中野をテストしてみたらそのやる気のないヒルより2秒かそこら遅いタイムだったとか

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2017/03/08(水) 23:41:47.19
99はフレンツェンが覚醒してたからなぁ
ニュルでポール取ったときはワールドチャンピオンのチャンスがあると興奮したな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2017/03/09(木) 00:11:30.59
99年当時はグルーブドタイヤだったろ。
あのタイヤでは繊細なセッティングを受け付けず、ヒル好みのマシン作りが出来なかったから
モチベーションを失ったような記事を読んだことがあるなあ。
98年の最後の優勝もレインレースでグルーブドタイヤじゃなかったからだろうし。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2017/03/09(木) 00:23:32.35
>>898
バーニーに頼まれたとかは知らないが、GPXの年鑑に収録されてた川本の話だと、
ホンダはF2エンジンの図面をジャッド渡してやった、
それに2気筒足せば2666ccになるから、
2.65リッターのインディカーに参戦可能な
エンジンが増やせるって話で、それをジャッドに
やらせたとのことだったが。
いわゆるブラバムホンダ、ジャッドで言うところのAVエンジンのことだな。

インディカーのAVをNA化してF3000のBV
にしたのも、
それを拡大してCVにしたのもジャッドだろう。
CVの図面をホンダが書いたというのは考えにくいけどなあ。

ジャッドのシリンダーやらクランクケースやらの鋳造を最初のうちはホンダが代行してて、
後に鋳造の型をジャッドに引き渡したとの話も川本がしていたよ。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2017/03/09(木) 00:35:39.16
>>893
見ていたわけじゃないからあれだけど、ベロフのチームメートであるブランドルによればティレルはノンターボで雨のモナコは走りやすかったようだよ。ターボに比べてね。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2017/03/09(木) 01:06:55.72
型の図面だな。
鋳造は砂型だから、型そのものを渡すことはない。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2017/03/09(木) 01:08:17.78
>>902
前年にテストドラしてた脇阪が言うにはジョーダンに色々されたらしいので
中野のタイムはちょっと鵜呑みに出来ないんだよね
流石に中野はそこまで遅くないと思う

>>905
バーニー云々の話は数年前のインタビューで
レーシングエンジンはショートストロークが正しかったのは近年の歴史が証明してる
ロングストローク化したのは逃げ。つまり正しかったのは俺(意訳
の話が載った時の雑誌だったハズ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード