facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2017/02/13(月) 01:04:51.56

あの頃のF1って良かったよね
・セナvsプロストvsピケvsマンセル
・ターボから自然吸気へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦
あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

∧_∧ ※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
(´・ω・) 他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
(__) スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
      F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】56laps
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1483454500/

次スレッドを立てる時、本文(テンプレート)の最初に以下の1行を追加してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2017/02/14(火) 17:17:46.13
当時はマシンとコース、タイヤとの相性の差が激しかったからね。
たまたまミカとマッチしただけだと思う。
ハーバートはその頃まだまだ十分に速いドライバーだった。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2017/02/14(火) 17:56:19.94
>>58
たまたまだとしても、そのたまたまって多く続くものかね?

92年はハンガリー辺りまででハッキネンとハーバートで明確な差が出ていたと思う。
そして、ベルギーで更に強調された感じ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2017/02/14(火) 18:27:05.31
ロータス時代のハーバートとハッキネンは、ザウバー時代のライコネンとハイドフェルドと似てるかもな

速い方はマクラーレンに選ばれず、遅い方が将来性を買われて選ばれた

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2017/02/14(火) 18:30:05.25
>>59

イコール待遇ならハッキネンとハーバートどっちが予選速いのか?


また92年のハッキネン11pt、ハーバート2ptの差は実力なのか、贔屓されたのか?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2017/02/14(火) 19:24:34.68
俺は待遇差なくても予選はハーバートの方が速かったと思う

決勝のポイント差はハーバートが不運だったからだと思う

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2017/02/14(火) 19:53:39.93
レジェンズ96年何やるか注目してたがまた日本GPかよ・・
来年もこの企画やるつもりだからこんなミーハーが喜ぶようなレースチョイスなんだろうがさっぱり理解できないね

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2017/02/14(火) 19:55:46.88
>>40
一方、アグリは予備予選へ出場するときは、自宅を出発する時刻は朝3時頃だったから
大変でしたわと苦労話していた。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2017/02/14(火) 20:23:54.72
92年は2台でよく入賞圏内をランデブーしてたけど、いつもハッキネンが前だった印象があるな

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2017/02/14(火) 20:27:40.20
>>63
あんなやつらに期待しちゃだめだよw
俺は今年からダゾーンにする予定。

>>64
なんで自宅通勤なんだよw

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2017/02/14(火) 20:32:11.89
予選はハーバートが速くて決勝はハッキネンが速いって感じか

ハッキネンってどちらかというと予選速いドライバーじゃなかったっけ

ロータス時代とマクラーレン時代で走りのタイプが違うんだよな
何があったんだろう

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2017/02/14(火) 20:40:11.48
>>66 個人的には彼らも期待できないがね
Jリーグの放映権を巨額で取ったが思ったほど加入者数が伸びてなくて苦戦してるって記事見たぞ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2017/02/14(火) 20:41:20.96
>>62
運不運だけであそこまで差は着かないと思うが

マニクール位までのレースならそれで片付けられると思うけど

ハンガロリンクとスパで、ハッキネンとハーバートの格の違いを見せ付けられた様な気がする

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2017/02/14(火) 20:49:54.97
>>68
欧州の賭けの対象としてJリーグを利用したいから放映権を取ったので
赤字が出ようが痛くもかゆくもないとかどこかで読んだ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2017/02/14(火) 20:54:03.36
実は持ち込み金がハッキネンの方が多くて優遇されていた、なんてね
http://www.f1-life.net/uploads/photos_0/2642.jpg
あの頃からなりふり構わずお金集めてた感じだし。
ペイドラに優先的に最新パーツ投入って図式もあるはず。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2017/02/14(火) 20:57:51.37
>>67
あんた当時見てないからトンチンカンなレスを連発するんだよ
そもそもロータスとマクラーレンを一緒にするか?
あのロータスで予選上位なんて無理なんだよ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2017/02/14(火) 21:02:46.34
ケケがハッキネンばかりスポンサーを見つけてくるので
同じ事務所だったJJはスネていたらしい

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2017/02/14(火) 21:11:56.50
なんかナンバーワンを論じるのにビリから数えたほうが早いチームばかり取り上げるのは・・。
アルボレートとベルガーの関係が悪くなったのは最初の年はアルボレートが有利な契約で翌年は速いベルガーが有利な契約だったからじゃない?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2017/02/14(火) 21:15:01.10
美香・発揮年 ってインパクトある名前だよなぁ。
日本人女のハートをごっそりつかんでたっけ。
モンツァで泣いてるシーンはホントよくぞ撮ってくれたって感じ。
あと本人は恐妻家なんだよね。で引退後離婚。
またいまエンジョイしてるんだろうなぁw
調べたらまだ48歳だった。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2017/02/14(火) 21:38:36.02
>>72

単純な予選順位じゃなくて、チームメート比較

ロータス時代はチームメートより予選遅くて、決勝速い

マクラーレン時代はチームメートより予選速くて、決勝はムラがあるって意味

文脈からそれくらい読み取ってよ、いちいちこんな簡単な説明させないで

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2017/02/14(火) 22:02:59.31
93年のハッキネンもシーズン初めからマクラーレンに乗ってたらセナとどう戦ったのか見たかったな
幾つかのレースではセナに勝てたかな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2017/02/14(火) 22:16:14.69
ハーバートって脚が完全な状態だったらどんだけ速かったんだろな。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2017/02/14(火) 22:26:33.44
ハーバートは92年末にロータスと複数年を組んじゃったのが運のツキ。
もっとも他のチームからオファーもなかったし、自分からもあまり掛け合わなかったそうだが。
せめて単年にしていれば、流動的だった94年のマクラーレンの空席をゲットできたかも?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2017/02/14(火) 22:29:04.46
>>76
マシンの特性やチーム状況にもよるし、争うチームメイトにもよるだろうから
一概にドライバー個性で語れないかもね。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2017/02/14(火) 23:18:57.49
>>79
でも、昇り調子だったし92年の時点では考えられる限りロータスがベターな選択だったことは間違いない

まさか93年の後半にあそこまで落ちるとは思わなかったろう(94年は言わずもがな)

「まさかここまで落ちるとは」は95年の右京にも通ずるけど、昇り調子だと「このままきっと上手く行く」って本人も周りも思い込むよね

俺も95年のブラジル前は、右京が大躍進すると思ってたし、93年のロータス(って言うか、ハーバート)も92年の位置をキープ出来ると思ってた

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2017/02/14(火) 23:22:33.65
>>63
95年の日本GPも微妙かも。ウィリアムズが2人してヘマしたぐらいで消化レースだったし。チャンピオン決定のパシフィックGPの方が良かった気がする

96年はモナコが見たかったかな。大荒れで無限ホンダ初優勝

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2017/02/14(火) 23:27:15.81
・・・とは書き込んでみたものの、93年は四強の後ろを狙うチーム争いは激しかったか

ロータスにウィリアムズサブチームと化したリジェ、マクラーレンのアクティブで武装したフットワーク、新進気鋭ザウバー・・・

前半戦は何とかマシンの素性で粘ってたけど、資金難もあり他のチームの開発が進んできたら一気に下位チームへ・・・

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2017/02/14(火) 23:50:58.00
>>55
ロータスはトップグループに舞い戻るつもりで居たから
転売ってのは頭になかったと思うよ

>>79
セカンドグループのほぼトップの位置に居たからロータスの選択肢は悪くないよ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2017/02/15(水) 00:13:16.56
>>84
うん、俺がハーバートの立場なら喜んでロータスにサインしたわw

四強に割って入る隙間無さそうだし、92年の力関係を考えればロータスがベストだと思う。

94年にあれだけ色んな事柄が引っ掻き回されるとは想像もつかないだろうし

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2017/02/15(水) 00:19:53.15
もしエントリー忘れがなく、ハッキネンが93年にウィリアムズ移籍してたら歴史は変わったのかな?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2017/02/15(水) 00:22:00.19
F1雑誌を見たら、ハッキネンその他が俺の地元・旗の台に来てた、某大学病院以外何もない
ところに何しに来たのか不明w

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2017/02/15(水) 00:27:09.94
結果的にはアレジの三倍の勝利を上げたんだから成功だろ>ジョニー

ここまで見た
  • 89
  • sage
  • 2017/02/15(水) 00:57:19.89
>>78
速いは速いが性格はとんでもなく悪いだろうなあ…。

あの事故があってベネトンクビやら紆余曲折あって
性格が丸くなったって本人が言うくらいだからね。

>>88
初勝利が母国とか、スチュワードでの優勝とか劇的だよね。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2017/02/15(水) 01:09:03.33
あのケガがなかったらマツダでル・マンに乗っていたかも微妙だし
そうなったら勝ってなかっただろうしね

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2017/02/15(水) 01:38:22.40
自分を再度F1に引き上げてくれた恩人から
「3年契約してくれないとマジヤバイ、チーム潰れちゃう」
と土下座する勢いでお願いされたら断れるか?って言ったら微妙だよね
せめて何戦目迄にコンスト何位以下なら解除可能とか付帯条件有れば良かったのかも
そう言えば当時3年契約って随分長期だなーと驚いた覚えがある

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2017/02/15(水) 01:42:17.95
そういえば琴奨菊ってジョニーに似ているな
超遅咲きで初優勝して大ヒーロー扱いされたのにあっという間に転落

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2017/02/15(水) 03:02:57.19
ハーバートがナンバーワンで新人のハッキネンがナンバーツーなのは不思議でも何でも無いと思うがな。
実際、ハーバートがチームリーダーとしてうまく回ってたわけだし。

最終的に大きな実績を残したのはハッキネンだけど、当時は別段奇妙でも何でも無かった。

同じようなことはアルボレートとベルガーにも言える。
87年の中盤まで、予選でこそベルガーが速くても、レースが始まると前にいるのはアルボレートだった。だからアルボレートがエースと言われても不思議ではなかったよ。前年までのチーム内の立場もあったし。
チーム内政治によって、87年の後半戦でベルガーがエースになると、予選の差が大きくなって決勝でもベルガーが前を走るようになったけどな。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2017/02/15(水) 03:18:38.42
車も良いのが供給されそうだな

94年のベネトンはクラッシュした車体はメンテナンスしてフェルスタッペンに回されたな。シューマッハがチャンピオン争いしてるから仕方ないかな。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2017/02/15(水) 04:39:27.76
ロータスは結局数年後撤退したしハッキネンを手放したのが運のつきだったな

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2017/02/15(水) 06:56:30.80
ハッキネンがいたところで結末は大きく変わらなかったと思うけどね。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2017/02/15(水) 08:50:01.06
91年の緑と白のロータス、気品と落ち着いた感じがあっていいね

92年はなんかベネトンがやりそうな派手なカラーリングになって、イメージが変わっちゃった

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2017/02/15(水) 10:02:41.47
田宮模型

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2017/02/15(水) 10:58:12.34
シオノギのCMもよくやってたね

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2017/02/15(水) 12:10:26.12
撮影車両は102Dなのに、
107ってテロップ出してたねw

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2017/02/15(水) 12:17:52.31
ジョニーとミカの組み合わせは爽やかだった。
それにしてもHBエンジンは性能文句なしなんだけどプライベートチームには高すぎだったんだな。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2017/02/15(水) 12:19:33.08
>>94
チーム力的に片方にリソースを集中せざるを得なかったと思う。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2017/02/15(水) 12:26:42.16
>>99
イエローハットも印象的

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2017/02/15(水) 12:27:29.31
>>102

金欠だから、なおさらスター性のあるハッキネンをエースにして活躍させて、マクラーレンやフェラーリ、ウィリアムズに高値で競わせばよかったのに

コリンズにはブリアトーレみたいな商才無かったんだよ、だからロータスは撤退するハメに

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2017/02/15(水) 12:31:12.18
>>97
えー、あの92年のロータスのカラーリング最高だったぜー

特に前半戦の102Dのカラーリングは未だに俺の中でのベストカラーリングマシン

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2017/02/15(水) 12:34:41.93
>>103
イエローハットの中の人が「ロータスか鹿島アントラーズどちらにするか天秤にかけてアントラーズを選んだ」って書いてたのを思い出したw

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2017/02/15(水) 12:38:33.95
>>106
なるほど。ちょうどF1ブームが下火になった頃、入れ替わるようにJリーグブーム来たしね

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2017/02/15(水) 13:16:37.43
3月開催の鈴鹿ファン感にF1チャンピオン、ミカ・ハッキネン来場決定!
http://www.as-web.jp/f1/91095?all

噂をすればなんとやら

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2017/02/15(水) 13:19:21.23
ハッキネンのサイン欲しい

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード